Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

京都風物詩

2010-03-29 | 旅のあれこれ

長男くんの大学生活のための住まいの本人の希望は、パス・トイレが別のセパレートタイプ、ということだけだったので『古くてOK、ぼろくてOK、安全対策不要』という条件で探しました。


結果、最寄駅からは少し歩くものの、その分お家賃が安め。
オートロックなどはないものの、キャンパスまで自転車で15分くらい、という京都駅からは私鉄で四つほどの古いマンションに決めました。最上階の四階ですが、もちろんエレベータは無し。


京都というのは、碁盤の目のようにキッチリと整備された道路というのイメージがあったのですが・・・・・・住宅街には、実に狭い路地が多く、一方通行だらけの迷路のようでした。
最寄駅から、徒歩15分ほどのマンションまでをゆっくり歩いて向かうと・・・・・・
広島では絶対に成り立たないような個人商店の多いこと。
スーパーやコンビニもあるけれど、昔ながらの商店が昔ながらの店構えで、ちゃんと営業している。

こんな店ばっかりなんですよ。
草もち、桜餅が並ぶ和菓子屋さん、出前(←ケータリングではない)しそうなお蕎麦屋

鳥肉専門店の隣にあった焼き鳥やの玄関、京都ならではのお茶屋。

ちゃんとお寺もあったし、この町家はなんとカフェ。


ゆったりと川も流れています。
狭小な川幅が微妙にカーブして、川べりには大きな木と造り酒屋の高い煙突と白壁。
川面では洗濯物が揺れてました。小さな橋を、徒歩で渡るのもいい感じ。


目的地のマンションのすぐ近くにも、造り酒屋があり、その敷地では今を盛りの桜が満開


春の陽光の中を親子3人でマンションまで歩きながら、目にするもの何でも好ましくて、いい町だなぁ~・・・・・・・と、単純な私は、第一志望に落ちた末に選んだ街だったということはすっかり忘れました


京都駅のお土産コーナーでは、ダンナさんが、この↑造り酒屋さんのお酒を『お近づきのしるしに・・・・・』と、勝手に親近感をだいて、いそいそと購入していました。



それでも・・・・・・京都駅のホームで新幹線の窓の向こうから、控えめに手を振っていた長男くんの姿を見ると、やはり寂しさで泣けてきました。
数日後には、また入学式で会うのに・・・・・ね。

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


送別会

2010-03-25 | そとごはん

今週末には、京都へ引越し予定の長男くんの送別会を、義両親が開催してくれました。
ファミリーが全員勢ぞろいするのは、実に2年ぶりかも。


義両親+我が家(夫・私・長男)+長女一家(ムコ・長女・ゆりっぺ)+義妹一家(義弟・義妹・姪・甥)総勢11人とチビッコ一人。
いちばん新参者の若年メタボのムコがメインを押さえている・・・・・


仕事だ、サッカーや野球の試合だったり、やれ摸試だ・・・・・と、いつも誰かが欠けていました。
おもてなしが大好きな義母は、全員集合がことのほか嬉しかったようで、はしゃいでいましたが・・・・・・義父は・・・・・ちょっぴり涙ぐんでいました


『県外の大学に出したら、もう戻ってこんかもしれん・・・・』『都会で就職してしまうかもしれんぞ・・・・』と、控えめに私に反対サインを出していました・・・・・カワイイおじいちゃんでしょう
ちなみに、私の実父も最初の男子孫で、スポーツ小僧だった長男くんのことが好き
で、昔長男くんが大怪我したときは、『替わってやりたい』と親以上に泣いてました



友人が行きつけにしている中華料理店に行ってみると、この会のことを偶然知った友人(我が家は、名字がわりと珍しいので、店内の宴会場の看板でわかったらしい)が、高級紹興酒を差し入れてくれていました。
サプライズ持つべきものは、気前の良い酒好きの友ですな
上等の紹興酒は薬臭さがなく、角砂糖なしのロックで痛飲できます。


コースの一部をご紹介。
ササミのスープとポテト製のカゴの方が中身より美味しかったチンジャオロース。


定番エビチリと、豚の角煮を花巻にはさんで食す。花巻フワフワでうんま~い。


〆は杏仁豆腐が基本。ぷるぷる感としっかりアーモンド味が美味しい。



今日、長男くんの引越し荷物を宅配に預けました。
集荷に来てくれたのがナントおばちゃんで、重い本類の箱は、長男くんが軽トラまで運ぶはめになりました・・・・・・。感謝された
タンスはあっても、引き出しは空。本棚はもぬけの殻の、長男くんの部屋を見ると、いよいよ旅たちの日が近づきました。

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします  


ムーミン展

2010-03-21 | カルチャー
珍道中②東京と珍道中③関西のあいだに、こんなとこにも出掛けておりました。

県立美術館で開催中のムーミン展。
テレビアニメで記憶しているよりは、原作は少しばかりグロテスクですが、北欧感は120%アップ。

同行したママ友①とミニ談義。
「ムーミンて、北欧のどこ」「えっ・・・・・と、スウェーデン」「ちがうか・・・・・ノルウェー」・・・・・・正解はフィンランドでした。
あのあたりって、一般的な日本人の地理能力だと「北欧」でくくられちゃうんですよね。

ママ友②が「えっムーミンって妖精だったの」と驚く。
わかるわかる「カバのお化け」だと思ってたんだよね・・・・・・実は私も似たようなもの。
妖精って、ホビットとかティンカーベルみたいなものを想像しますものね、普通。


展示されているムーミン谷のフィギアを上から下からくまなく覗き込むマニアっぽい青年と視線があうと、同じ職場の人でした。(ワンフロアに200人以上いるので、部署は違う)
私も相手の青年も、『ムーミン好き』とは、とうてい思えないビィジュアルなので・・・・・・お互いに「えっ・・・・・この人がムーミンを」と、違和感のある顔をしながら、会釈して別れました。


私は、ムーミンの中では、スナフキンが一番好きで、「雨にけむ~る♪お寂し山よ~♪」という歌をいまだにくちずさむことがあります。
←お土産に、タンブラーを買いました。


ここ1ヵ月ほど、手つかずの庭。それでも、気温の上昇とともに、春の花が芽吹き始めました。

今年は、当たり年だったクリスマスローズ。ひと株に20個を超える花がつき、なんてシアワセ

ヒアシンスと西洋さくら草

クロッカスは青と白の2色。


鮮やかなアネモネと、ひっそり青白いスターフラワー(花ニラとも言う)

チューリップも、もう咲いたよ。この花が咲くと、もう春に違いない。


 

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします  


珍道中③関西編その2

2010-03-19 | そとごはん

珍道中③関西編のハプニングは、実は地元広島から伏線がありました・・・・・・

関西に旅立つ前夜・・・・・ほんの15分ばかり所要がてらに、長女ちゃんの家に出向き、孫①ゆりっぺを、ダンナさんと長男くんと私の3人でかわるがわるダッコしたり、あやしたりしたのが、これから起こる悲劇(?)の始まりだったのです。
その時、なにやらグズグズと機嫌の悪い様子で・・・・・・「体調が良くないみたいで、さっき吐いたんよ・・・・」「かわいそうに・・・・」みたいな会話を交わして、翌朝、広島を旅たちました。


京都1日目は、とりあえず4月からの住まいを決めて、大阪市内の宿泊先へ移動しました。(詳細は、そのを1をご参照までに)
大阪なので「コテコテで、行こうっ」と、串揚げ屋さんを目指したものの、探し当てられず、仕方なく「何でも良いや」と入ったお好み焼き屋さんも、十分コテコテ。


平均年齢は、軽~く60歳代と思われる妙齢のおばちゃんだらけの店員さん。
髪が妙に赤いか、妙に短髪。全員、サンダル履きにズボン姿(パンツでは無い)
メニューにあった「刺身の盛り合わせ」を注文した途端「今日はもう切れてもうたっ」と瞬殺← 絶対もともと入荷してない←だったらメニューからはずせ←ダンナさんの心の声より。


でも、広島風お好み焼きを食べなれた舌にも、美味しかった関西風お好み焼き。



翌朝、大阪駅ビルで「モーニングを食べよう」ということになり、入った喫茶店でダンナさんと長男くんの注文したものは・・・・・


唐揚げドリアとハンバーグカレー
ウェイトレスさんに「えっ」と聞き返されていた午前8時の喫茶店での出来事。
・・・・・恥ずかしい・・・・・


もろもろの用事を済ませて、京都駅では京都らしいものをと探して、お蕎麦屋さんへ入りました。
九条ねぎがたっぷり乗っかったお蕎麦でホッコリし、ダンナさんは熱燗などを飲みながら、結構ご機嫌にしていたのに・・・・・・


新幹線に乗る間際になって、ダンナさんが急にぐったりし始めたんです。
「気分が悪い」「体に力が入らない」「もやもやする」と、さっきのご機嫌な様子とうって変わって、不快を訴えます

「飲みすぎたんじゃないのぉぉ」「食べ過ぎたんじゃないのぉぉぉ」と、冷ややかにダンナさんに接していたのですが、新幹線の車内で3回も吐き、さすがにただ事じゃない????と心配し始めたら・・・・・


長女ちゃんから「孫①ゆりっぺが嘔吐下痢症になってた。嘔吐と下痢がひどい」という驚愕のメールを受信しました。
「空気感染はしないけど、唾液感染するんだって」げぇ~、2日前、思いっきりチュウとかしてますぅ~

そのまま広島についてから、病院行き。ダンナさん、見事「嘔吐下痢症」に感染してました。
こ~んなにたくさんお薬もらって、上から下から苦しんでます。恐るべし、孫①ゆりっぺ菌たった15分で感染するとは

その後、用心したつもりでしたが・・・・・やはり・・・・・私にも感染しました。
元気が取り柄なのに、2日寝込みました。
久しぶりに「死ぬかも・・・・・」と思った・・・・・・
今日会社に出社したら、「3歳は老けたね・・・・」と同情されました。

珍道中はこれにておしまい。


広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします 




 


珍道中③関西編その1

2010-03-16 | 家族のあれこれ
珍道中第3弾は、関西編です。

土~日曜日に、親子3人で京都へ行って来ました。
京都の大学(もちろん、京大じゃないよ)への入学が決まった長男くんの家探しです。
でもなぜか、新幹線の切符は京都じゃなくて大阪・・・・・・・。

またまた、前回の東京編のように大ボケかましたな・・・・・と思ったでしょう

違うんだな、コレが
第一志望が大阪の大学だったのです。
格安のビジネスパックを予約するときに、すでに合格している大学のある京都か・・・・迷ったのですが、ここでわが子を信ないでど~する、と最終発表前に「え~い、大阪までしか買わんぞ」と、賭けたのです。


なので、当日は、乗り越し精算は発生するわ、宿泊先の大阪のホテルまで後戻りしなくちゃいけないわ、1泊したあとは、翌朝また京都まで再移動しなくちゃいけないわ・・・・・・で散々でした結局、トボケたことをしたことには、違いない。


当の長男くんは、これが落ち込んでまして、文句のひとつも出ません。
受験後に自分なりの手ごたえを感じていたところ、合否通知表を見ると、最低合格点にたらないこと9点。
わずか1点で落ちる人もいる。
あと2~3問を正解する力が無かった・・・・・というのが、長男くんの実力という、現実でしょうか。


悔し泣きする(←やっぱり泣き虫男)背中をトントンしてやることぐらいしかできないラストを迎えてしまいました。
一年がムダではなかった、と言うことが形になって現れたら、達成感もあっただろうに・・・・・・と思うのですが、受験は結果が全てなもので・・・・・。
我が家の桜はもう満開なのに・・・・


そうはいっても切り替えないと、入学式が迫っています。
ネットで探した不動産屋さんに「古くてOK、ぼろくてOK、安全対策いりません」という条件で探してもらいました。
初めての一人暮らしとなる新しい住処は、目の前が保育園。
カワイイこどもたちに、傷心の長男くんを癒してもらいましょう。


関西編のハプニングは、このあとに続く・・・・・・


広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします 


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ