goo blog サービス終了のお知らせ 

♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

臼杵市のアジサイ寺へ行ってきた

2016-06-05 16:53:24 | 九州旅行記、2016

臼杵市にある、法華宗 妙顕寺 別名アジサイ寺へ行ってきました
朝からシトシト雨が降っていたので、どうしようか迷ってけど、「エイヤッ」とお出かけ

法華宗 妙顕寺



ありがたいことに、見学するときには雨は止み、ゆっくり見られました



来週にはアジサイ祭りが開催されるようなので、



混むのが予想されます



雨上がりのアザサイはとてもシットリして、



とても風情がありました



只、まだまだアジサイは3分咲きという所で、
これから先、長い間楽しめるようでした

臼杵市は大分市から30分位の近場ですので気軽に行くことができ、3回目の訪問でした

一度は、
2014年6月21日
臼杵市の市場で海鮮バーベキューをして、温泉に入ってみたり、


もう一度は、

2015年1月13日
料亭山田屋でフグを食べたりしました

あと何度いけるのかな
どこへ行くにも今回が最後という覚悟で、景色をしっかり焼き付けておこうと思ってます

大げさやね
何はともあれ、小雨の中、楽しいドライブとなりました

又ね~


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4マテ貝のバター炒めで夕ご飯

2016-06-04 21:20:46 | 大分での生活

よく降る雨です
出かけようにも、雨降りで出かけられない
ザンネーーーン

大分に来てから、ズ~と気になってた貝がありまして、



マテ貝です

もちろん内陸の滋賀県に売っているはずもなく、食べたことなぞ一度もナシ

塩抜きをして、バター炒めをしてみましたあ



なんという事でしょうか

アサリを濃厚にしたような、すごく美味しい貝でした
お試しにと、一番少量のパックを買ってみたので、次回はもうちょっとたくさん買おう

火が通ると、アサリと同じように殻と身が離れるようです

それにしても美味しかったです



カツオのタタキと、



サラダ



ちょっと足りなさそうだったから、モヤシ、シメジ、豚肉炒め



小粒イチゴ

すっぱあああ
多分ジャム用だと思われます



葛きなこ



きなこタップリ目


又ね~


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯2日分

2016-06-04 11:33:46 | 大分での生活

8時前からシトシトと雨が降ってきた大分市です
蒸し暑いです
週末はいつも雨だから残念だなあ
ションボリ中なり

と思ったら、とうとう梅雨入りしたみたいだわ
ああ、残念賞

夕飯2日分です
まずは6/2の夕飯



厚揚げに豚バラスライスをクルクルっと巻き付けて、甘辛く煮つけ
食べるまでブロック肉だと思っていた夫です
これはカロリーを抑えられて、お腹も満足間違いなしです

半熟卵も上手くできました




レンコンのキンピラ
小ぶりだったけど、1パック190円

野菜が安いスーパーが1件あり、いつも野菜はそのスーパーで買っていたのだけど、
そのスーパーの前に、つい最近八百屋さんができたのですよ

激安スーパーの前にできた、この八百屋さんは、
どう考えても、スーパーより安くて新鮮な野菜を店頭に出さないといけないわけでして、
すごく頑張っていらっしゃるように思います
お店の人は、若い夫婦で(多分ね)爽やかで、元気があっていい感じ



小松菜とシメジの白だしあえ

緑の野菜は元気になります


6/3日の夕飯



大分産牛肉が驚きの198円
偽造じゃなかろうかとか、値付けシールの打ち間違いじゃないんだろうかと、
こねくり回しましたよ

広告の品のようでした

甘くてとろける食感でした



あとは、簡単サラダ



頂きもののご当地ビールを週末に飲もうと、朝もはよから冷蔵庫にスタンバイをしてまして、
「さあ、飲もう」とワックワク

「アーーーーダメだーーーーー

「なんだよ

「栓抜きがない」

「ギャーーーー

ペンチで必死のパッチで、蓋を引っこ抜きました
しかも、手を少々負傷(夫ね)




キリンビールの一番搾りの、ノーマルバージョンと福岡づくりを飲み比べ
全然ちがう美味しさ

バックが汚いのは、スルーの方向で、、、



8時過ぎにデニッシュパンを買いに行きましたら、「焼きあがるまでに、あと30分かかります」
といわれ、予約して一度家に帰り、

30分後に買いにいったデニッシュパン

まあ、フワンフワンで湯気がモクモク上がり、美味しかった~
切るのが大変だったけど、無事食べられました
(焼きたてだから切ってくれないのです)

又ね~


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1牛蒡と大根のキンピラで夕ご飯

2016-06-02 14:04:33 | 大分での生活

いい天気です
週末には、又天気が崩れるらしいですよ
週末の天気が悪い確率が高すぎる

窓を開けて本を読んでいたら、何か感じる熱視線
ふっと窓を見たら、猫と目があいました
ビックリ
つい先日も、夜中に猫が喧嘩してたし、野良猫があちこちにいるみたい




柔らかい新牛蒡と、たくさんある大根でキンピラにしました
揚げも入ってます



前日の残りのハンバーグですが、夫はハンバーグを焼くときに、
弱火でユルユル焼くから、中身は焼けていても焦げ目が全然なくて、全く美味しそうに焼けない
いつも文句を言うのだけど(かと言ってあたしが焼くわけではない)、いつもいつも弱火で美味しそうに見えない

なので、今回は横であたしが指導をしました
(オイッ、自分で焼け)

焦げ目が付いて、美味しそうに焼けました




前日のハンバーグ



アサリが安かった



あるもんでサラダです
キャベツは塩モミしてます

茶色な夕飯でした

又ね~


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31ハンバーグで夕ご飯

2016-06-01 15:53:03 | 大分での生活

6月になりましたね
今日の大分は曇り空
湿度は高いけど涼しいです

前にも報告したことがあるのだけど、大分の物価は滋賀県に比べると2割は低いと思うのです
大好きなパイナップルが198円
信じられない程安かったのです
滋賀県では、どんな安くても298円
概ね、498円が普通です
ウキウキ買って来たら、切っても入れておくコンテナはないわ、冷蔵庫の入れておくスペースはないわ、
青くなりました
小さなステンレスのボールに入れて、必死のパッチで消費中
甘くてジューシーで美味しすぎた

物を増やしたくないので、100均といえどもコンテナを買うという選択肢はないです



ハンバーグを作るとき、合いびき肉を200gを目安に買うと
小ぶりのハンバーグが5個できます
夫が3個、あたしが2個
きのうは、300gの合いびき肉が一番少ないパックだったのでお買い上げ
余ったので、今日にスライドです
(一品助かった)



スナップエンドウ



トウモロコシは小ぶりで54円
これもビックリお安い
十分甘いです

夏野菜が安くなってきましたね



ブリ大根は前日のあまり

物を増やすのがイヤなんですが、大きめな鍋が欲しくてしょうがないのです
でも収納スペースがどうしてもない
棚を買おうかとネットで徘徊するものの、引っ越すときにゴミになるかと思うと、迷う迷う
今、あたしはは大分にいるけど、いつまでいるかもわからないし、
次回はいつ来られるかもわからない、
夫の大分勤務がいつまでかも全くわからない
ああ、迷うわああ

又ね~


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする