3月9日から、四賀地区で「福寿草まつり2019」が開幕します。
現地の下見に行ってきましたが、
まだまだ少し咲いている程度で、
これからゆっくり楽しめそうです。
木々に当たるお日さまのひかりも、
ずいぶん強くなり、地面の温度も上がってきているので、
もしかすると、かなり早く開花が進んでゆくのかも。
まだ、見学、撮影に来る人はほとんどいないようです。
今年は、例年よりも少し早目にお越しください。
もしかすると、春先の積雪で、
「雪のなかから顔を出す福寿草」が、
楽しめるかもしれません。
「福寿草まつり」の詳しい内容は、
「はれほれ四賀」をご覧ください。
https://shiga-area.net/event/fukujusou2019/