本格的な春に向かい、北からの冷たい風と南から吹き込む暖かい風がこの1週間ほど鎬を
削っている...。先日咲き出した街路樹の“エゾムラサキツツジ”は、冷たい風にも負け
ずにあっという間に満開に咲き誇り、花びらの淡い紅紫色の花が沿道を彩り、道行く人の
目を楽しませてくれている。“エゾムラサキツツジ”は、開花後に葉が茂るのが特徴でツツ
ジ科の中でも開花が早く、この花が満開を過ぎると函館では「サクラ」の開花を迎える..
カレンダー
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- 「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ...
- 国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中...
- お馴染みのクルーズ客船 “MSCベリッシマ” 今年最初の寄港...
- “釈迦涅槃図” 120年ぶりの修復を終え一般公開...
- 函館初寄港、クルーズ客船 “シーボーン・クエスト”
- クルーズ客船“ノルウェージャン・スピリット”...
- “桜の花散る頃” 出版記念講演会...
- ハイブリッド電源を搭載した、クルーズ客船 “シルバー・ノヴァ”...
- 大阪・関西万博開幕まで1週間、JAL特別塗装機“ミャクミャクJAT”集客に飛び回る...
- 豊かな感性で捉えた道南の情景が “道南フォトコンテスト”...
- 最上級のおもてなし、クルーズ客船 “シルバー・ウィスパー” ...
- 函館港、今年度最初のクルーズ客船は “シルバー・ミューズ”...
- 「世界自閉症啓発デー」、五稜郭タワーを “ブルー” に染める...
- 今日から4月、気になる “サクラの開花” ...
- 珍船、大型LNG運搬船 “エネルギー フロンティア”...