( 07/16 撮影 )
函館の空に夏を告げる「函館港花火大会」...。「海の日」制定を記念して始められたこの花火
大会も今年で24回目を数えるが、新型コロナの影響もあって通常開催は4年ぶりとか。さて、今
年は何処でと考えたものの結局はいつもの海岸町船溜まり岸壁でと車を走らせた。様々な屋台が建
ち並ぶ岸壁は、風も穏やかで絶好の花火日和に大勢の見物客が今や遅しと夜空を見上げている..
午後7時45分、打ち上げが始まる...。地元のコミュニティー放送局「FMいるか」で実況中
継放送が行われ、携帯ラジオから流れる音楽と目の前で繰り広げられる花火とのコラボレーション
を楽しみながら、函館山を背に函館港の緑の島から次から次と打ち上がる“大輪の花”に、見物客か
らは歓声と拍手も聞こえ大満足の様子。この花火、函館に本格的な夏の到来を告げている....
(右の写真は、孫娘が豊川ふ頭からスマホで撮った写真。スマホでもこんなに良く撮れるんだ)
( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)