函館の今日の最高気温は21.2℃と、ついにこの春初めて20℃を超えた...。この暖かさ
促されてか、五稜郭公園近くにある函館市中央図書館の敷地に植えられている“シダレザクラ”が
咲きだした。この“シダレザクラ”は、「八重紅枝垂れ桜」で、窓際の枝に4,5輪の小さなピン
クの花を咲かせている。この場所は、陽射しが窓に反射し温室効果をもたらし毎年一足早い春を
楽しませている。函館の先陣を切って咲くこの“シダレザクラ”、何か誇らしげにも見える...
最新の画像[もっと見る]
-
「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ... 1日前
-
「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ... 1日前
-
「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ... 1日前
-
「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ... 1日前
-
「洋上の美術館」の異名をもつ、クルーズ客船 “ノールダム” ... 1日前
-
国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中... 2日前
-
国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中... 2日前
-
国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中... 2日前
-
国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中... 2日前
-
国指定重要文化財 “旧相馬家住宅” 無料公開中... 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます