●本日午前7時曇り21.7℃ 涼しさを感じる朝
10:12のAO-51 ■交信JA5BLZ JI1SGK
【8月の末に】セミの話はJE9PELさんも前にブログで書いていました。埼玉南西部での様子。春先、麦刈りをする頃鳴くセミがいます「マツゼミ」と呼んでいます。山の高いところから聞こえてきます。夏になり、最初に鳴くのが「ニイニイゼミ」小形で「チィーー」という声です。続いて「アブラゼミ」「ミンミンゼミ」ミンミンは言葉のとおりの鳴き方。羽が透き通っています。「ヒグラシ」はその名のとおり夕方「カナカナカナ」と…。そして夏の終わりに「法師ゼミ」「オーシンツクツク…作り人形~ジー」と鳴きます。子どもの頃「宿題を早くやらないと夏休み終わっちゃうよー」と催促されるように聞こえました■「クマゼミ」は埼玉南西部には今のところいません。熱帯のセミで北上中、名古屋あたりまで来ているとのことですが、静岡のNLTさん「セミの声がにぎやか」と言っているのは、もしかすると「クマゼミ」騒音以外の何者でもないセミ。この間は光ケーブルに卵管で穴を空け、通信障害が出たとか。来て欲しくないですが、熱帯化の証しとしてそのうち侵略されるでしょう。「シャガシャガシャガ」の騒音も、もう少し。★1分以内に読める記事を心掛けていますが長くてSorry★
11:38のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK
■145.900にトラッカー「衛星の信号受信するんで、10分間空けてくださ~い」空けてくれました(相手は違法なので本来ではないがしかたない。居座るよりいい)
■10:12のAO通過後、145.920にトラッカー「いつもここ使ってるんですかー、ここで、電波出すと衛星で中継されてアジア一帯に電波届いてしまうんですがねぇー」とコメント。仲間と使っていて、聞くには聞いたが、全く理解を示そうとしない人だった。普段、衛星アップのため920にいきなりサテライターの信号が飛び込んでくるのが面白くないみたいです。そんなこと言ったって、使っちゃいけない所でアマチュア無線に関係ないお喋りしてるのが悪いのですが。
◆コメント返していますが、カウント増えない症状が出ています。
22:30のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK ■リグ①は5Wまでしか絞れなくてよわった。1W以下にしたい感じだった。このパス「ふわふわ」