平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録10月31日(土)

2015-10-31 07:13:08 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ11.1℃

【2015年の月別衛星概況】10月 毎月末掲載
10/2  MikeさんXW-2E,-2F CW Telemetry Decoder公開
10/5  ISSからAAUSAT-5 GomX-3 放出成功
10/7  Jilin-1 LQSat 打ち上がる
10/8 待望のFOX-1A打上げ成功
10/18 LQSAT 2,404MHz受信JH1OKL

10月 FO-29,SO-50良好に通信可能
10月 ISS DigipeaterON~OFF使える状態
10月 AO-7日照になり使える状態、時に信号強し
10月 AO-73週末常時ON継続中
10月 FM~Analog衛星通信可能な衛星7機となる
   「CubeSatの時代到来」2015年

【AO-85】13:10 天頂パス RTL-SDR+SDRSharp(Virtul Audio Cable)でTelemetryを受信して見ました。無線機から取り出すよりデコード率落ちる感じです。サーバーはONでした。

【AO-85】21:44 「AF」でなく「IQ」を選択しての受信ではデコードしません?☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月30日(金)

2015-10-30 08:03:28 | アマチュア無線

本日午前7時曇り14.0℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月29日(木)

2015-10-29 08:54:42 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.1℃

【AO-85 Telemetry】デコードのヒント↓Scottさん。サンプルレートを48,000で統一

Arrow dual-band antenna (will test some future passes with omni QFH when elevation is high)
$20 RTL-SDR dongle
SDR# on Windows-7, FM-narrow @ 32k bandwidth with audio set to 48,000, doppler tracking from Orbitron
VB Cable set to 48,000
Fox Telem software with AF input set to VB-Cable @ 48,000

【AO-85 Telemetry】29.oct.2015 Morning
2 JA6PL
42 JH4XSY/1
398 JA1GDE
602 JE1CVL
627 JA0CAW
630 JA5BLZ

世界で162局がデータを送り込んでいます。

【エクセル初歩の初歩】データをコピーペイストすると通常一つのセルに入ります。データをセルに分けて入れたい場合がありますが、この場合、データがスペースもしくはカンマで区切ってあると、セルを分けることが出来ます。

【SO-50】08:04のパス。朝食後、今日のPCに向かうとMEL50.5°∠の丁度よいパスが通過中。様子を見るため後半からQRV、ところが信号が下りていない。また67.0HzのToneを入れているのに、アップしない、おかしい。もう忘れていました。中継器がONになっていなかったのです。74.4HzToneを入れた信号を送ってON、綺麗に上がりました。AOSからかなりの時間誰もアクセスせず、そして最後まで誰も居ず。

【DTUSat-2】「ところでそのーこの衛星、内臓バッテリーがいかれちゃってましてねぇ、昼間じゃないとだめなんです…」夕方のBS/TBS「刑事コロンボ」見すぎ太陽電池だけで動いているせいか、信号とても弱い時があるようです。アンテナを向けても信号自体が弱くてはどうにもならない。

今日は、12:30から郷土史探訪に出掛けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月28日(水)

2015-10-28 08:20:30 | アマチュア無線

本日午前7時快晴14.2℃

【AO-85 Telemetry】28.Oct.2015Morning 抜粋 

【JE1CVLが聞いたAO-85 QRV局】JAのみ降順 20局となりました。

JR8LWY
JR6DI
JR3CNQ
JR2TTS
JO1PTD
JM3DUR
JH4UCM
JH3XCU/1
JH1UVJ/4
JE1CVL
JA9AOB
JA8FY
JA6PL
JA4GVA
JA3PXH
JA3FWT
JA3BLK
JA1PHE
JA1CPA
JA0CAW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月27日(火)

2015-10-27 07:06:09 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ10.1℃

【データシート】前は、追う衛星ごとに作っていたのですが、今は「DTUSat-2」のものが作ってあります。A4の半分A5のケント紙です◇「パスのAOSから中間あたりまで、東側のパスが良さそう。」と書いてあります。JE9PELさんもコメントしていますが、このことはJH1OKL局からいち早く聞いていました。

【JE1CVLが聞いたAO-85 QRV局】

JR8LWY
JR6DI
JR3CNQ
JR2TTS
JO1PTD
JM3DUR
JH4UCM
JH3XCU/1
JH1UVJ/4
JE1CVL
JA9AOB
JA6PL
JA4GVA
JA3PXH
JA3FWT
JA3BLK
JA1PHE
JA1CPA
JA0CAW

BA3KW
BD3MM
BD9BU
BG2TOS
DS1MFC
HL3BJU?
R0CQ

【Telemetry】
2      JA6PL
40    JH4XSY/1
362  JA1GDE
528  JA0CAW
563  JE1CVL
569  JA5BLZ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月26日(月)

2015-10-26 07:48:39 | アマチュア無線

本日午前7時快晴6.3℃ 朝の気温いっきに下がりました。今日から晩秋

【DTUSat-2】衛星からのマイクロ波受信システム。天気が良いので工作が進みました。DrakeMODEL2880は、ある所に送ってチェックして貰いましたが、一応正常のようです。これでだめなら、コンバーターを変える必要があります。

【AO-85】14:19 ■交信(FM)JA6PL JA3FWT JR6DI JA0CAW◇Tone67.0Hz

【Meteor-M N2】21:23

【短波帯】7,005.781kHz ■交信(CW)22:05 W5VX テキサス州のBillさん◇秋のDXシーズン、非常にコンディションが良いようです。もっともBillさんは、たぶん3ele八木くらいは使っていて、電力はKWでしょう。当方のDipole Antennaでも599で取ってくれました◇JAはもとより多くのアジアの局が呼んでいましたが、安定した綺麗なToneの聞き易いCW。超ベテランらしく余裕で応答していました。

【AO-85】22:53 ■交信(FM)DS1MFC ■受信(FM)JR8LWY

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月25日(日)

2015-10-25 07:27:32 | アマチュア無線

本日午前7時快晴13.2℃ 風が吹いています。

今日は一日、地区の文化祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月24日(土)

2015-10-24 07:13:03 | アマチュア無線

本日午前7時快晴13.8℃

【空蝉のオブジェ】「うつせみのオブジェ」飾り物です。この夏セミが良く鳴きました「作り方」①野山で蝉の抜け殻を集めます②新聞紙の上に並べ、スプレーカラー塗料を塗ります③色は好みですが銀が良いでしょう④木を用意します⑤ホームセンターで端材として丸太が売っていると思います。なければシイタケを植え付ける原木(楢か椚)をのこぎりで適当な長さに切ります⑥塗装の終わった抜け殻をセメダインで木に貼り付けます。終わり

AO-85 FOX-1A

Catalog number: 40967
Launch: October 8, 2015
Status: Operational.

 
Uplink: 435.185 MHz FM 67Hz CTCSS
Downlink: 145.980 MHz FM 400mW
Telemetry:   200 bps FSK Data Under Voice

【気づいた点いくつか】↑19日(月)に掲げました。今朝は「Hi This is amateur satellite Fox-1」が約2分毎に流れている状態と思います「Fox-1 test」は終わっています。午後のパス中継器ONになる可能性がありますアップ周波数は、当初公表値435.180MHzでしたが、↑上記では5kHz上の表記になっています。現状、当Blogは7kHz上にして旨く行っています受信周波数は表記のとおりと思えますが、当Blogは-1.5kHzしています。受信にドップラーを掛けません「受信固定」です。試しに掛けて見たら音声がかすれましたTelemetryは200bpsです。スピーカーから取り出してPCに入れるとフィルターが掛かってしまうことが考えられますので、リグの後ろのデータ端子から取り出します。このデータ端子はIFの直後から取り出していて、いわゆる生の信号が出て来ている訳です。1200bpsと9600bpsの取り出し口となっていますが、当Blogは9600bpsから出して、MicでなくLineに入れています。Lineでないと48000にサンプルレートが切り替えられない(当Blogのサウンドカードの場合)からです200bpsが耳に聞こえるかですが、かすかに聞こえます「ヴォロヴォロヴォロ」と言った感じでしょうか。↑Data Under Voice「声の下にデータあり」WのScottさんがコメントしているようにSumpleレートを全て48,000で統一すると旨く行くようです。☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月23日(金)

2015-10-23 07:21:40 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.4℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月22日(木)

2015-10-22 05:31:29 | アマチュア無線

本日午前7時快晴11.7℃ 冷え込みました。

【イスラエルという国】Wikipediaの「イスラエル」項を全部読みました。長かった。自身の備忘録として抜粋し、記述しておきます。

1956年10月29日、エジプトのナセル大統領のスエズ運河国有化宣言に対応して、英・仏・イスラエル連合軍がスエズ運河に侵攻し、第二次中東戦争が勃発した。エジプトの敗北は目前と思われたが、この侵攻はアメリカの猛烈な反発を招き、結局11月8日に停戦した。1967年5月、エジプトはティラン海峡を封鎖した。これに対しイスラエルは6月5日奇襲攻撃を仕掛け、エジプト軍航空機のほとんどを離陸前に破壊した。エジプトからシナイ半島とガザ地区を、同戦争に参戦したシリアからゴラン高原を、ヨルダンからエルサレム旧市街を含む東エルサレムとヨルダン川西岸を奪い取り、その領土は戦前の3.5倍にもなった。6月10日に戦争は終結した。第三次中東戦争はわずか6日間でイスラエルの圧倒的勝利に終わった。1973年10月6日、エジプトとシリアはイスラエルに奇襲し、第四次中東戦争が始まった。1981年6月、イスラエルはイラクの核兵器開発を阻止すべく、イラクの原子炉を攻撃した(イラク原子炉爆撃事件)イスラエルは核保有に関して肯定も否定もしていない。「イスラエルは最初に核を使用する国にはならないが、二番目に甘んじることも無い」という談話もあり、「曖昧政策」とも称されている。この曖昧な態度は核兵器の有無を疑わせ、抑止効果を高めようとする狙いと、アメリカに対する配慮からである。アメリカ科学者連盟は、100発程度は保有しているのではないかと見ている。イスラエルは、科学研究の水準が非常に高い。イスラエルは専門資格を持った人材資源が豊富であり、科学技術の研究開発に注がれる資金の額は、2007年度のデータではGDPとの比率でみると世界1位である。また国際的な研究協力も重視し、欧米諸国のみならず各国と積極的に連携を行っている。暗号理論の水準が高いとされ、インターネットのセキュリティーにおいて重要な役割を演じるファイアーウォールや公開鍵の開発において、イスラエルは、重要な役割を果たして来た。

【Meteor-M N2】21:02

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月21日(水)

2015-10-21 08:39:13 | アマチュア無線

本日午前7時曇り14.1℃ 午後は晴れてくる予報

【ローカルな風景】帽子に「子ども応援団」と書いてあります。

【DUCHIFAT-1】地図が直りました。イスラエルの大学教授Shamaiさんとこんなにメールでやり取りするとは思いませんでした。こちらの意思が伝わったことを喜んでいます。1字間違ったPacketsを上げてしまったことが発端ですが、すんなり上げてしまったら、メールのやり取りも必要なかったでしょう。ある意味こちらの本気も伝わったと思いますし、自分で言うのもなんですが「JAの局も熱心」が少し伝わったかも知れないと思っております。ご覧の画像を添付してお礼のメールを打ちました。

Dear Shamai OM
Good Morning from JAPAN
I am very pleased.
DUCHIFAT-1's map is correct.
Thank you very mach.
Good luck & 73
        de JE1CVL Fumio Kuge
14:15頃「メッセージをありがとう」と、さらに返事が来ました。私は、これらの作業を学生にさせました。私もアマチュア無線のCallsignを持っています。いつの日か軌道の高い衛星で4XとJAの交信をしたいものですね。お元気で…そんな内容でした。
 
【Meteor-M N2】08:22 関東は午前9時現在曇りですが、今掛かっている雲が取れると晴れて来る予報です当Blogのロケーション(埼玉県西部)12時45分現在どんよりと曇っています。晴れて来ないと思ったらまだ雲が掛かっています埼玉県西部15時15分現在曇り、全く晴れて来ません。東京西部、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県の上空に雲が居座ってしまいました。
 
【Parabolic Antenna】「工作途中」衛星からのマイクロ波受信の準備。20㎝×30㎝厚さ2㎜のアルミ板を長辺10㎝のところで直角に折り曲げて、パラボラアンテナのマウントを作りました。カメラの三脚の雲台に載せます。アルミ板にタップを立てて、更に上から蝶ナットで止める予定です。雲台のカメラを止めるネジは浅い(短い)のでこのような場合はもう少しネジの長さが欲しいところです。パラボラのお皿は約1.3㎏ですが、アルミ板が2㎜厚だと、今のところステーをとらなくても大丈夫と見ています。タップを立てるところまで進みました。
 
【金工作】☆☆☆

【AO-85】今日のパスは全てテストモードでした。約2分間隔でキャリアーがONになり「Fox-1 test」の音声アナウンスが流れます。23日までメンテナンスのため、このモードが続くと思われます。

 4  JH4XSY/1
169  JA0CAW
255  JA1GDE
380  JA5BLZ
462  JE1CVL

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月20日(火)

2015-10-20 08:56:47 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ14.0℃

※本日のLQSATの記事全面差し替え(間違い)☆☆☆

【DUCHIFAT-1】この衛星のGraund Stationに登録して、14桁の「圧縮APRSPackets」IDの交付を受けます。それを衛星に上げると管制局のMapにマーカーとCallsignが載ります。当Blogはアップに成功したのは良いのですが、14桁のうちの1字を間違えて送信したため、Map上の位置がずれました訂正を頼みましたが、埒が開かず、ずっとそのままでした。そこで正しいPacketsを上げ続けました。ここでMapに載ったのは良いのですが、やはりダブっていました。ご覧のような画像を添付して、片方を削除してくれるようにメールしました。いつどうなるか日本時間、正午過ぎ「直しますよ」という返事が来ました。

【LQSAT】☆☆☆

【AO-85】15:03 通常運用モードではなく「Fox-1 test」のVoice Beaconが約2分10秒間隔で5回流れました。テストモードのようでしたこの後、ベーリング海からアラスカを通り、北米大陸、南米大陸を縦断するフットプリントとなっています。北米大陸上空でテストが終われば、次のパスは運用モードの可能性があります。

【AO-85】16:42 前パスと同じ「テストモード」でした。送信12秒の間にもTelemetryは降りていました。

4  JH4XSY/1
151  JA0CAW
255  JA1GDE
363  JA5BLZ
454  JE1CVL

【Meteor-M N2】20:01 途中から受信、途中で切り上げ

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月19日(月)

2015-10-19 07:07:46 | アマチュア無線

本日午前7時快晴13.6℃ 冷え込みました。

【DUCHIFAT-1】顛末は明日記述予定

【気象衛星】◇Meteor-M N2 09:01 ◇ひまわり8号13:07日本列島快晴、典型的な仲秋の天気、気圧配置と思えます。

【AO-85】16:16 ■交信(FM)JA3FWT ■受信(FM)&Call JR6DI最初から最後までON、LOS近く16:26′05″にOFF2m独特の空電がありました。

【AO-85】17:58 約2分間隔でVoice Beaconが流れました。Voice Beaconが流れている時もTelemetryは降りています。最初キャリアーが入って来てチョッと経って音声が聞こえます。直ぐOFFになります。

4  JH4XSY/1
143  JA0CAW
255  JA1GDE
351  JA5BLZ
445  JE1CVL

【CVLが聞いたAO-85 QRV局】

JR8LWY
JR6DI
JR3CNQ
JR2TTS
JO1PTD
JM3DUR
JH4UCM
JH3XCU/1
JH1UVJ/4
JE1CVL
JA9AOB
JA4GVA
JA3PXH
JA3FWT
JA3BLK
JA1PHE
JA1CPA
JA0CAW

BA3KW
BD3MM
BD9BU
BG2TOS
HL3BJU?
R0CQ

AO-85 FOX-1A

Catalog number: 40967
Launch: October 8, 2015
Status: Operational.

 
Uplink: 435.185 MHz FM 67Hz CTCSS
Downlink: 145.980 MHz FM 400mW
Telemetry:   200 bps FSK Data Under Voice

【Sat Passes】ポピュラーな衛星のリアルタイムパス一覧

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月18日(日)

2015-10-18 07:23:01 | アマチュア無線

本日午前7時快晴15.3℃

【SDRSharp】「古いバージョン貴重」以前のバージョンのSDRSharpも使い続けることをお勧めします。昨日紹介したVer1.0.0.1414テストを重ねていますが、以前のバージョンのPluginが旨く導入出来ません。新バージョン用に用意した「.dll」を持つPluginでないと使えない可能性があります。ゆめゆめ上書き更新が出来ると思わない方が良さそうです。

◆くどいですが、新バージョンにしたら、今まで使っていたPluginが「そのまま移植して使える」と思うのが普通だと思います。つまり新しいバージョンのフォルダーへ、今まで使っていたPluginをコピーペイスト、あるいはいろいろ書き込んであるConfigもそのままコピーペイストする。現状、これでは動かないことをお知らせしておきます(JH1OKL局と共にテストをしている現状報告です)

【気象衛星】◇Meteor-M N2 09:21◇ひまわり8号 09:10『出典:情報通信研究機構NICTサイエンスクラウド』

☆☆☆

【AO-85】15:50 ■交信(FM)JA3FWT JH4UCM JA4GVA ■受信(FM)JR2TTS JA0CAW◇Telemetry ある程度の仰角の東パスは調子良いみたいです。デコード数4局昇順20,53,58,71◇JR2TTS 今日は、はっきり聞こえました。まちがいありませんでした。交信可能でしたが、タイミング的に無理でした最初から最後までONでしたが、日曜日の午後と言うことでAMSAT-NAの粋な計らいでしょうか。この次のパスはどうか。☆☆☆

【AO-85】17:30 ■受信(FM)BA3KW HL2BJU? JA4UCM R0CQずっとONでしたが、17:38′00″に一旦OFFすぐON、その直後変な信号入りました。LOS近くの17:42′21″頃OFFBA3KW局は褒められた上げ方ではありませんね。たぶんHead Phoonをしていないためと思われますが、キンキン、ハウリングを起こしていました。衛星通信の常識を知らない局も今後出て来るでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録10月17日(土)

2015-10-17 09:09:51 | アマチュア無線

本日午前7時雨15.7℃ 昨日からぐずついた天気です

【Meteor-M N2】09:41

アマチュア無線にとってもアンテナは重要なファクターです。英文ですが、イメージ的に分かり易い、アンテナの理論と実践のページ(Webサイト)がありました。

↑最初に偏波の動画が挿入されています。これを見るとAO-85のように衛星の回転によるQSBが顕著な信号を受信する場合、右回転左回転の円偏波のアンテナを使えば受信が有効であろうことは容易に想像が付きます。特に緑と赤のサインウェーブを見つめると良く分かります。

【SDRSharp】SDRSharpですが、Ver1.0.0.1414なっています。今までのinstall.batを使いません。install.batを使ってもインストールできなくなりました。↓AIRSPYのHPからD/Lできます。zipファイルですので、解凍するだけで、使えるようになりますが、RTL用のドライバーを入れなおすzadig.exeがありません。解凍したファイルの中にinstall-rtlsdr.batがありますので、それをrunさせると、dos窓が開きzadig.exeがインストールされます。(この項Via JH1OKL)

 ☆☆☆AIRSPYのHP☆☆☆

Win8.1で扱う場合、幾つかの注意点があります。

①Win8.1のセキュリティーが強すぎることは皆さんご承知のとおりです。これが時に災いを起こしますので、自分でセキュリティーを解除してから臨みます。HPからダウンロードしたzipファイルを右クリックして確認するともうこの段階で、ブロックが掛かっていませんでしょうか。解除します。さらにセキュリティーの編集でアクセス許可を与えます。解凍した後、その段階でもセキュリティーが掛かっています。特に↑上記「install-rtlsdr.bat」を確認してください。フォルダーへ移す前に、解凍した直後にブロック解除、セキュリティー解除のアクセス許可を与えておきます。

②SDRSharpの設定を変更した後、その変更内容を保存しますが、そのファイルにブロックなり、セキュリティーが掛かっていると上書き保存されません。再度立ち上げた時、今変更した内容が出て来ません。このような不都合の場合、全てセキュリティーが掛かっていることが考えられます。Config、XML系のファイルにブロックが掛かっていないか確認します。

【AO-85】15:25 ■交信(FM)JR8LWY JA3FWT Telemetryを同時受信15PacketsデコードAOS後少し経ってON、しばらく継続した後、15:34′10″くらいにOFF、2分チョッと経った15:34′14″くらいにVoice Beaconが流れました。すぐOFF

【AO-85】17:03のパス ■交信(FM)JA4GVA JR8LWY AOS後少し経った17:05′40″に綺麗なVoice Beaconが流れる。3回流れた後、17時10分台になって連続ON途中、フルスケールの何時もとは違う信号が流れる。しかし、背後からJA9AOB,JH6TYDのCW音が聞こえる。145.980で信号を降ろす衛星が同時飛来していたかどうか初めての高速データモードだった可能性があります。Analysis Toolには「High Speed」のチェックボックスがありますが、自動でないとなれば、自分で察知して手動でチェックする必要があるかも知れません。

【Meteor-M N2】21:01

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする