平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

季節はずれ2

2006-10-31 07:11:59 | アマチュア無線

Boke 【ボケ】これも春に咲く花ですが、今咲いていました。何かのかげんで咲くことがあるようです。10月29日同じ地区内で撮す。本日午前7時晴れ、気温13.9℃

HO-59 北海道工業大学のホームページによれば、衛星の状態非常に厳しいようですね。なんとか回復を祈るばかりです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はずれ

2006-10-30 07:14:58 | アマチュア無線

Tutuji 【ツツジ】季節はずれに一輪咲いていました。何かのかげんで咲くこともあるようです。10月29日庭で撮す。本日午前7時、雲の多い晴れ、気温15℃

19:55のAO-51 JH0PVF 0804三条市交信 57回目

         JA6PL 402107北九州市八幡西区交信 66回目

受信 JK2XXK/2(中津川市) 当局を呼んでくれた局いましたが、CallSignとれませんでした。すみません。CrossMode、DownFMなのに一遍に数局聞こえる。面白い。

22:46のVO-52 JE2TLZ 2003岡崎市交信(SSB) 16回目

         JI2UQK 1917飛騨市交信(SSB) 初

JI2UQK住田さん初交信です。今後ともよろしくお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんか

2006-10-29 08:24:36 | アマチュア無線

Sazanka 【山茶花】さざんかの咲く季節になりました。落ち葉焚きにはまだ早いですが、垣根の曲がり角に咲くのが似合いますかね。「さざんかの宿」はヒットした歌謡曲。ツバキ科の常緑広葉小高木本日午前8時20分天気曇り。気温16.6℃、晴れ間が少しあります。

18:57のAO-51 JH1EKH/7 0615大崎市交信 45回目

         JR8PXO/1 1217柏市交信 9回目

         JK2XXK/2 19017B養老町交信 9回目

■受信 JE1FQV JA0CAW JF1CCH JG5WLV JE2WYA/M岐阜 JE2TLZ

20:35のAO-51 JA2NLT 180101静岡市葵区交信 62回目

          JA6PL 402107北九州市八幡西区交信 65回目

          JA5BLZ 3912香美市交信 2回目

■受信 JE2TLZ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草2

2006-10-28 07:33:34 | アマチュア無線

Fuyunohanawarabi 【フユノハナワラビ】冬の花蕨。野草も盆栽仕立てにすると、見事なディスプレイになる。近所に住む「山野草の会」会長さん(女性)の作品。「ここには園芸種はないんですよね」「もちろん、全部野山にあるものです」つまらないことを聞いてしまいました。本日午前7時20分天気曇り。気温15.2℃

18:00のAO-51 JR8PXO/1 1217柏市交信 8回目

          JH1EKH/7 0615大崎市交信 43回目

仰角5.2度でしたが、方向が良かったのでQRVしてみました。庭でブームがほぼ水平に見えます。アンテナエレメント数増やしたテストも兼ねて。

19:35のAO-51 JK2XXK/9 2905大野市交信 8回目

■受信 JJ3JHP JE1FQV 7L3AEO DS1MFC JH0PVF JE2TLZ JM1LRA/1 JA2NLT 戸根さん大野市移動お疲れさまです。

20:32のVO-52 JH1EKH/7 0615大崎市交信(SSB) 44回目

AGCが掛かってしまっていたようです。

22:07のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 61回目

コンデンサマイクの音、良い感じですよ。良く来ていました。途中スーッと信号強度が落ちたところがありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2006-10-27 07:13:42 | アマチュア無線

Daimonjisou 【ダイモンジソウ】大文字草。花が「大」の文字そのままです。野生しているはずですが、見つけたことはありません。飯能市中央公民館の「秋の山野草展」で撮す。午前7時天気小雨。気温15.3℃

05:52のHO-59 受信試みず。起きられなかった。バッテリーの調子戻ったとのこと。

20:14のAO-51 DS1MFC 韓国の朴(パク)さん交信 2回目

         JA5BLZ 3912香美市交信 

         JA0CAW 0801新潟市交信 28回目

         JA7SLS 03009A平泉町交信 9回目

         JA2NLT 180101静岡市葵区交信 60回目

受信 7M4DUI 香美市の野口さん初交信です。今後ともよろしくお願いします。私も最初はそうでした。言葉をもっとゆっくり、衛星はそんなに早く行ってしまいませんから…。

21:48のVO-52 JA3FWT 2209長岡京市交信(SSB) 27回目

■受信(SSB) JQ6RZY JA2NLT 両局とも明瞭な信号でした。 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター5

2006-10-26 07:11:45 | アマチュア無線

Akafuji3 【あかふじ】見学者も大勢来ていました。主翼4枚ローター左回転、テールローターは安全のため高い位置にあるのが特徴。ヘリシリーズお終い。本日午前7時曇り(雲の切れ間はあるが)気温14.8℃

20:54のAO-51 JA6PL 402107北九州市八幡西区交信 64回目

         JA2NLT 180101静岡市葵区交信 59回目

■受信 JA3FWT JH0PVF JM1LRA/1 7N4AVW DS1MFC ???C?Rこの局はもっとゆっくり発音してくれないと取れない。韓国局ではないかと思う。あわてる必要はまったくなく、衛星通信だからこそややゆっくり相手が聞き取れるように発音しないと…。

井地さんメールでは教えていただきありがとうございました。

21:29のVO-52 JH1EKH/7 0615大崎市交信(SSB) 42回目

■受信 JA2NLT 21:38まで55~53で聞こえていました。呼びましたがだめだったようです。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター4

2006-10-25 07:27:29 | アマチュア無線

Akafuji 【あかふじ】山梨県の防災ヘリです。機体はアグスタA109。富士山と言えば雪の降った白ですが、葛飾北斎の版画「赤富士」になぞらえてネーミングしたのはさすが。午前7時曇り、気温14.2℃

06:51のHO-59 信号受信できず

17:24のHO-59 CW信号、一瞬受信 17:26「P4946」437.283039MHz 17:27「HIT1ギャー…」何か本調子ではないみたい。JAMSAT日本各地衛星通過時刻予報のサイト、夕べは開かなかったが今日は開いた。花みたい。そして各衛星のオービット表も見ることができるようになった。

19:54のAO-51 JA3FWT 2209長岡京市交信 26回目

          JA6PL 402107北九州市八幡西区交信 63回目

          DS1MFC 韓国の朴(パク)さん Buchonsi city

          JA2NLT 180101静岡市葵区交信 58回目

■受信 JE1FQV JH1UVJ/4 JE5??A

21:10のVO-52 JH1EKH/7 0615大崎市交信 41回目

■受信 JA2NLT 53少し弱い感じでした。衛星のAGCが効いたり、戻ったりしているようでした。宵のうちだからまだトラッカーが居て、空けてくれるようにアナウンスしたらAOS前に使っていた組と、途中から混信になった組、どちらもすなおに空けてくれました。(145.900MHz)でも「92にいくべぇー」これにはまいった「そこもだめだ!ちゅうーに…」

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター3

2006-10-24 07:19:23 | アマチュア無線

Arakawa2no2 【あらかわ2】10月21日埼玉西部防災センター、これは飛び立つところ。当日参加したヘリはあらかわ1あらかわ2はるな(群馬)おおるり(栃木)あかふじ(山梨)はまちどり(神奈川)ひばり(東京)飛ぶものだけに鳥の名前が多いですね。全国で59機の防災ヘリがあるそうです。本日午前7時、雨。気温13.2℃ 衛星通信お休み

【衛星の名前に思う】へりではありませんが、衛星にもニックネームを付けると良いかもしれませんね。「太郎」とか「花子」では冴えない。飛んでいるので、やはり鳥の名前が良いでしょう。身近な野鳥スズメ、メジロ、シジュウカラ、ウグイス、ヒヨドリ、ホオジロなど。大きい鳥ならオオタカ、トンビ、カモメ…。AO-51は「コンドル」(いつも混んどる)AO-27は「シジュウカラ」(しじゅう空)なんて言うのはどうでしょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター2

2006-10-23 09:09:58 | アマチュア無線

Arakawa1 【あらかわ1】埼玉県には2機の防災ヘリがあって、当日は2機とも訓練に参加。これは「あらかわ1」機体はどちらもフランス・ユーロコプター社の双発「ドーファン」(イルカ)だが1と2では色塗りが少し違う。10月21日埼玉西部防災センター

午後5時、雨降りやまず。気温15.6℃ 衛星通信お休み

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター

2006-10-22 07:30:41 | アマチュア無線

Helli2 【ヘリコプター縦列編隊】今日は訳のわからないような画像です。シリーズで鮮明になって行く予定ですから、悪しからず。第2回北関東近県広域航空部隊合同訓練に参加した6機のヘリコプターです。縦列編隊で次々に水を投下し、山林火災の防御訓練をしました。会場は、埼玉西部広域防災センター10月21日午前8時、雲厚く曇り気温15.8℃

6:52のHO-59 FSK信号を一瞬受信したのみ。何か変。06:55:35→437.427510FSK非常に弱い。その直前06:52FMの断続CWのような信号を受信。VirtualGroundStation3とSATSCAPEのAOS時刻が違う。頼らず、軌道要素は自分で手入力しなければだめか。

「製茶技術の機械は東大阪の企業にお任せ!」って言ったって私「はとむぎ茶」を製造販売する気はないんですけど。無料ブログの広告、タイトルや記事内容に関連付けるのでしょうか。面白いような、怖いような。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなご

2006-10-21 08:07:26 | アマチュア無線

Inago 【稲子】バッタ科イナゴ属の昆虫の総称。体長約3㎝。稲の害虫。体は緑色このブログに登場する2匹目の昆虫です。ハトムギがイネ科なので葉を食べていたのでしょうか。それとも朝露を沸かしてハトムギ茶を飲んでいたのでしょうか午前8時天気曇り、気温15.3℃

17:54のHO-59 信号受信できず なぜだろう オービットを間違えたか

夜はお囃子の練習で衛星通信お休み

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとむぎ

2006-10-20 06:57:47 | アマチュア無線

Hatomugi 【鳩麦】イネ科の一年草。ジュズダマの変種とされ、やや大きい。花序が垂れる点も異なる。果実は楕円形で食用。利尿薬・健胃薬となる食用とありますが、私は食べたことはありません。実に糸を通して「数珠」にしたり、「お手玉」の中い入れて遊びました午前6時45分曇り、気温14.0℃

06:16のHO-59 FSK信号、CW信号受信 ご健在 仰角が高いこともあって強力に受信できました。トーン有りとして受信できないCWって何なのでしょう。06:21頃ありました。FMを断続して出したのでしょうか。59464D4C4D4C4749 HIT4 C1CFD1E2 HIT1 1R8Y1T (JR8YJT:Jが1に取れてしまったところが面白い)HIT2 2A20062 手書き受信なので不確かです北海道工業大学のホームページによれば、HIT-SATにオスカーナンバーが付いたとのこと。おめでとうございます。ヒットサットオスカーファイブナイン、今日の信号ファイブナインでした。

夜間帯、来客

22:49のVO-52 JA2NLT 180101静岡市葵区交信(SSB) 57回目

NLTさんの信号は500Hz上で完全復調でした(145.900500MHz)あえて追いかけませんでした。十分聞き取れます。私はCALSAT32を使い435.250700でアップ(700Hz加えて)していますが、これにマイナスドップラーをかけて送信すると、ダイアルにさわることなく145.900MHzピッタリでずっと自分のダウン信号が聞こえます。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コントロール

2006-10-19 06:52:04 | アマチュア無線

Kit 【コントロールボード】マイクロコンピュータ「PICNIC」のIPアドレスは192.168.0.200ホストパソコンと今だ繋がらず。クラブ員3人からアドバイスを受けながら試行錯誤中。LANを一から勉強し直しです。そんなにむずかしかったかなぁ。午前7時天気快晴、気温16.0℃

18:54のAO-51 JH0PVF 0804三条市交信 56回目

          JA0CAW 0801新潟市交信 27回目

          JA2JTN 1813富士市交信 初(2)

ノートーン 中国語の電話みたいのが聞こえていました。富士市の土屋さん、衛星初交信です。今後ともよろしくお願いします。

20:32のAO-51 JM1LRA/1 1314春日部市交信 12回目

          JH1CXZ 1502足利市交信 5回目

■受信 7M4DUI 中国語 JF1CCH JH0PVF

20:53のVO-52 JH1EKH/7 0615大崎市交信(SSB) 40回目

22:29のVO-52 JM3UML 270104神戸市長田区交信(SSB)2回目

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に5

2006-10-18 07:25:44 | アマチュア無線

Urokogumo 【うろこ雲】うろこ雲も秋の象徴でしょうか。魚の鱗に似ていて、その名のとおり。秋祭りはこのような山あいで行われていました。

20:34のVO-52 JH1EKH/7 0615大崎市交信

EKH局のSSB信号明瞭に来ていました。39回目の交信となります。

【高軌道衛星に思う2】クラブの一員から教えていただきました。電波伝播損失は距離の2乗で効いてくるとのこと。50倍だと20log50=34dBの差。アンテナだけでこの差をカバーするのは難しいという話です。早い話、34dBゲインのあるアンテナは現実的でしょうか。そんなゲインのあるアンテナを作れないとすれば電力を増すしかないことになりますね。■また、自由空間における伝播損失を計算できるエクセルファイルをいただきました。周波数と距離を入れると伝播損失が出ます。435MHzを3万㎞の彼方に送ったとすると損失は174.75dBと出ました。「アジャパー」これどうやって補ったら良いのでしょう。100dbの場合で電力損失は1万分の1ですから、アンテナから1KW出て行っても衛星では100mWに減衰。それが174.75dBなのですから、机上計算であるにしても心してかからなければ届きはしないと思われます。私はAO-10やAO-40の経験はありませんが、心がまえとして書いている次第です。

22:10のVO-52 JA2MJA 2008豊川市交信(SSB) 12回目 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に4

2006-10-17 07:24:52 | アマチュア無線

Shishimai 【獅子舞い】10月15日飯能市内で撮影。鎮守の祭り、獅子舞いです。子安浅間神社。子宝、安産の神様。秋の日の一コマ。午前7時曇り。気温16.0℃

06:10のHIT-SAT 受信試みず 起きられなかった。

【高軌道衛星を思う】来年打ち上げ予定の高軌道衛星P3Eは、遠地点でおよそ30,000㎞の高度になるであろう。AOやVOなど低軌道衛星の高度を仮に600㎞としてその距離およそ50倍。50倍になると電波はどれくらい減衰するであろうか。「高軌道衛星を甘く見るなよ」という話をしました。(10月15日クラブミーティング)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする