平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月31日(火)

2018-07-31 07:37:50 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27℃(参考) 蒸し暑い朝 7月も今日で終わり

【AO-92】「Fox-1D」21:32 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI ■受信 JM1DVI JA3FWT JR6AZ JG6QHE DS2BWU Payloads:57

 【2018年の月別衛星概況】 7月 
7/1   ISSからSSTV流れる
7/5 Meteor-M N2-2 12月に打ち上げの情報
7/8 F1P復活
7/9 ISSからSSTV流れる
7/13  ISSからCubeSat9機放出うち4機アマチュア衛星
7/14~15 DSLWP-B Plan test GMSK & JT4G
7/24  ISSからSSTV流れる
7/29~30 DSLWP-B Plan test GMSK & JT4G

7月   EQUiSat LED発光目視レポート無し
7月   AO-73 夜間運用モード+週末常時ON
7月 AO-85 AO-91通常運用モード
7月 AO-92 毎週日曜日午前から24時間L/Vモード
7月 FO-29 SO-50 良好
7月 FalconSAT-3良好
【天文】
7/31 火星大接近
【気象】
7/6~ 西日本で豪雨災害
7/23    熊谷市で国内最高気温41.1℃
7月  国内各地で連続猛暑日
7月末   迷走台風12号日本列島東から西へ
【スポーツ】
7/15 FIFAワールドカップサッカーロシア大会「フランス」が優勝して閉幕

 Fox-1シリーズ衛星QRV局リスト】JA:98局 うち9局QRA/QTH分からず 

JS6DRQ
JS2AAV
JR8ONS
JR8LWY
JR7RFF
JR6RMK
JR5FGP
JR6DI
JR6AZ
JR4XME
JR3MHP
JR2SFF
JR3MHP
JR1WRH
JR0BUL
JP7BNO
JP7QWS
JO1PTD
JO1LDY/1
JN1VNW
JN1JOU
JM3DUR
JM1LRA
JM1KVW
JL2LRA/1
JL1MJD
JK3HFN
JK2XXK
JK1AFI
JJ4JIR
JJ1KXB
JJ0TUC
JI0WVQ
JH9CEN
JH8FIH
JH7PAV
JH5DAH
JH4XSY/1
JH4UCM
JH4MGU
JH3BUM
JH2DPN
JH2AMN
JH1NCT
JH1KYB
JH1JBP
JH1EMH
JH1EKH
JH1DIS
JH1AAQ
JG7IJM
JG6QHE
JG1LXL
JF2AIA/4
JF1PTU
JF1KIC
JF1EUY
JE9BGB/1
JE6UNL
JE3EVI
JE2RKB
JE2KUC
JE1CVL
JA9ALR
JA8KGG
JA7KPI
JA7SLS
JA7JSK
JA6PL
JA6EGM
JA5BLZ
JA4GVA
JA3RVS
JA3RSJ
JA3PXH
JA3NSX
JA3FWT
JA3BLK
JA2YKA
JA2WDN
JA2NLT
JA2MYA
JA2MJA
JA2JOJ
JA1VVH
JA1NWR
JA1LWR
JA1KEV
JA1GHV
JA1FMU
JA1CPA
JA1AZR
JA0UDX
JA0KEK
JA0CAW
7L4FKO
7L3AEO
7J1ADJ/JR6

順序は敢えて降順にしてあります。これをコピーペイストするとエクセルの列に入ると思います◆アマチュア無線には通信の秘密は適用されず「だれが何時何日だれと通信した」は公然の事実となります。私信は許されず、トラッカーの業務連絡まがいの内容は大方私信ですが、秘密は保持されません(多くの人が聞いていることを知ってか知らずか)それながら、QRAとQTHを知られたくなく思っている局がいることは理解出来ません。交信の時「どこのだれ」を伝えることは昔からのルールであるはずです。衛星通信では時間が限られていることもあってシグナルレポートだけで交信を終わっていますが、余裕があればQRA/QTHを言って良いでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月30日(月)

2018-07-30 06:55:55 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27℃~(参考)

Working 08:30~17:00

昨日は台風12号が過ぎ、午後から良い天気になって来ました。夜は「星月夜」夏の星座が良く見え、月も出ていました「深夜」と言うのか「未明」と言うのか01:00~03:00スケジュールの月からの信号「DSLWP-B」を追うことはしませんでした。

【盆踊り】盆踊りも夏の風物詩でしょう。全国津々浦々どこでも行われているようですが、人口減少で出来なくなってしまったところも多いようです。夕べ孫が暮らす八王子市のある町会の盆踊り。役員が出て会場準備、鉄骨の櫓ですが組み立ても大変だったでしょう「子ども会」があり、子どもたちが夜店を出していました。かき氷ポップコーンから揚げラムネバナナチョコ輪投げくじ引きヨーヨー釣り。大きなマンションがあり、昔からの民家と新住宅が混在していて、とにかく人が多い。私の住んでいるところではこんな訳に行かず、パワーもなく、とっくに盆踊りは出来なくなってしまいました。

【AO-92】「Fox-1D」20:19 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA1AZR ■受信 JK2XXK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月29日(日)

2018-07-29 08:15:47 | アマチュア無線

本日午前7時曇り26.8℃ 台風12号は過ぎましたが、非常に蒸し暑い朝

台風12号、時に雨風強かったですが、被害もなく、当家の前を流れる川の増水量からしても降水量は、降り始めから150㎜程度だったと思われます。

【サテライターはつらい】交信が難しいDXCCのエンティティとの交信を狙う「DX'er」もそうでしょうが「サテライター」も人工衛星の飛来時間に合わせるとなればつらいものがあります「昼間寝ておく」という手もありますが…。

【DSLWP-B】01:00~03:00 前回(7月15日)同様、受信デコード出来ました【ポイント整理】①リグコントロール無しで受信し、前回と同じ周波数436.400.247MHzで受信開始②日本時間01:10に最初の信号見える。デコード③キャリヤーの位置が1,068Hzでウオーターフォール画面が狭く2本目が見えないので何とかしなくてはと思う④その時はまだウオーターフォール画面を広げる方法を知らなかった(後で考えたら簡単だった)⑤リグの周波数を下げて436.400.000ピタリにしたら線が見えなくなったので、逆に436.400.700にする。これで2本目までが見える⑥全部で11回送信されたが、途中2回デコード出来なかった。結果として9Framesデコード⑦途中で1分送出時刻がずれた(前回もあった)⑧ドップラーが一番考察が必要な事項と思いますが、前半下がり、後半上がって行った。ほぼリニアー。前回は下がる方向だけだったが、月の周回で宇宙機が向かって来る、遠ざかるためであるかどうかは不明。さらなる考察を要す。10分間のドップラー量の平均は33Hz

 【WSJT-X Setting】リグコントロールまでたどり着きました。

【AO-73】07:21 ■交信(SSB)JM1CAX/0(0913:飯山市)4910Hz CW運用局が賑やかでした。

【FO-29】07:30 ■交信(CW)JH1UKI 3Hz(CW)

【AO-85】「Fox-1A」07:43 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT ■受信 JF1PTU Payloads:27

【Meteor-M N2】08:46 お騒がせの台風12号は通り過ぎましたが、9時頃日が差しているのにザッーと強い降り残しの雨が降ったりしました。

【AO-85】「Fox-1A」09:23 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA JR2NPC JA2NLT JA6PL 09:25′25″最初のVoicebeacon 09:27′28″二回目のVoicebeaconが出る直前に連続ONこの衛星はToneを重畳した信号を送ってもなぜかONになりません。自動か?JR2NPC局は初交信で、当局が3局目と言っていましたから、Fox-1シリーズ衛星ニューカマーですJA4GVA局は倉敷市ですが、水害は大丈夫。20kHzほど北の地区では大変だった様子と言っていましたPayloads:49

【AO-91】「RadFxSat」13:30 最大仰角9.8°∠問題なくQSO出来ます■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JK2XXK ■受信 JR5FGP JP7BNO

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月28日(土)

2018-07-28 08:16:38 | アマチュア無線

本日午前7時雨22.2℃ 午前8時過ぎ雨足が強くなって来ました。台風12号

【月からの信号】「DSLWP-B」はご存知のとおり、月の衛星として飛んでいる中国の宇宙機です。管制局は時々週末を選んで試験電波を出すコントロールをしています。モード「GMSK」はEME並みの設備がないと受信デコードは無理のようですが、「JT4G」は通常のサテライト運用のアンテナで受信デコード可能です。この週末3回Testがあるとアナウンスされましたが、昼間は月が出ていないので、深夜の1時から3時に電波を捉える挑戦をすることになります。日本時間7月29日(日)01:00~03:00/30日(月)01:00~03:00 周波数436.400MHzモード「JT4G」デコードさせるソフトは「WSJTX」ないし「WSJT10.0」アンテナは月へ向けます。CALSAT32で「自動制御の対象」を衛星から「月」にして月を自動追尾します。

【受信だけなら免許は要らない】ですが…無線局免許申請「諸元」

【AO-92】08:52 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JP7BNO JA0CAW JA6EGM JK2XXK ■受信 JM1DJI

【AO-85】08:58 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA JA6EGM JK2XXK JH9CEN

【Meteor-M N2】09:06 「NOAA-18」が同時飛来で混信があり、画像に途切れた部分があります。Meteor-M N2「137.900MHz」NOAA-18「137.9125MHz」

【SO-50】09:50 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH8FIH JK2XXK JA0CAW

【AO-92】10:25 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JR6DI ■受信 JK2XXK JL1KBS JH9CEN JA7KPI

【AO-85】10:40 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JK2XXK JH9CEN ■受信 JJ4JIR JR6DI

【AO-91】11:30 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JK2XXK ■受信 JP7BNO JA2NLT JH9CEN JA1NWR

【SO-50】11:30 ↑同時刻に天頂パスがありましたが、追わず。

本日午前中の衛星追尾以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月27日(金)

2018-07-27 07:03:12 | アマチュア無線

本日午前7時曇り23.2℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月26日(木)

2018-07-26 07:20:17 | アマチュア無線

本日午前7時曇り24.6℃ 夕べ2週間ぶりにまとまった雨が降りました。今朝少し雨模様

【AO-92】「Fox-1D」09:32~09:43 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA5SAG JA4GVA ■受信 JA0CAW JJ3TEC? JA1CPA ◆CAWさんが応答しているのは分かりましたが、レポートの部分が取れませんでしたので、残念Fox-1シリーズ衛星にQRVする局が少しずつ増えています。良い傾向です「:Fox-1シリーズ衛星ニューカマー」

【Meteor-M N2】09:46 この前のパス画像取得失敗、合成画像出来ず台風写らず

【SO-50】10:40~10:52 良好なパスなれど時に信号かなり落ち込みました。誰も居ず。

【AO-91】「RadFxSat」10:48~10:58 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW ■受信 ミドルレターとラストレターがPNと続くCallsignはJH2DPN局しかいないはずだがどうか。

【AO-91】「RadFxSat」12:22~12:36 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA JA5BLZ JA2NLT JA6PL JA6EGM ■受信 JP7BNO 地上違法局の混信アップは「435.260MHz」であったと思われます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月25日(水)

2018-07-25 07:11:10 | アマチュア無線

本日午前7時曇り27.8℃ 蒸し暑い

◆Working 08:30~12:00

◆Meeting 14:00~15:45 

【FO-29】17:02~17:19(滞在17分)■交信(SSB)JA1CG ◆独特の呼び出しをして運用されていました「CQ JA1CG 945」945は「ナインフォーファイブ」と発音、最初何のことか分かりませんでしたが、アップ周波数の145.945MHzの「945」を言っているのだと思いました。当然送信固定ですから、聞いている周波数は動いて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月24日(火)

2018-07-24 09:19:08 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27℃~(参考)

【気象】昨日国内最高気温を記録した「熊谷市」は埼玉県中央部。当Blog飯能市からは方位14度、距離35.3㎞です。熊谷市は関東平野の中央部、内陸ですので熱が溜まりやすくドライフェーン現象も手伝っての高温だったようです。世界最高気温は確かイラクのバスラで「58℃」

【AO-92】「Fox-1D」08:40 だれもいませんでした。Payloads:14

【Meteor-M N2】08:45 滞在15分 日本列島良く晴れています。

【AO-85】「Fox-1A」09:00 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM「暑いですねぇー」「暑いです。熱中症気を付けてくださーい」「お互い様気を付けましょう。さようなら」Payloads:17

【AO-91】「RadFxSat」11:38 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA5BLZ ■受信 JA2NLT JP7BNO JA3FWT Payloads:50

【FO-29】17:56~18:15(滞在19分)■交信(SSB)JS6DRQ ■受信(SSB)JA2NLT 1,030~970Hz アップに地上波の混信があったためか、最初のうちバンド内が飽和している感じでガサガサしていました。それをかいくぐって交信JA珠玉(しゅぎょく)の衛星「FO-29」地上は猛暑酷暑と雖も、宇宙の条件は変わらず。慣れ親しんでいる衛星とは言え「リニアトランスポンダー」は独特の使用感です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月23日(月)

2018-07-23 07:30:15 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27.0℃(参考)

Working 08:30~16:00

【気象】埼玉県熊谷市で観測史上最高の気温「41.1℃」を記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月22日(日)

2018-07-22 23:36:18 | アマチュア無線

本日午前7時快晴(気温観測せず)

 今日は、鹿児島県指宿市で朝を迎えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月20日(金)

2018-07-20 09:30:56 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27℃~(参考) 朝から凄い暑さ

明日、あさってと九州に出掛けますので、Blogの記述休みます。

【夏の夜空で楽しむISS】「夜9時にもなろうとする時間に日本上空を通過する衛星に太陽光など当たっているはずがない」これは間違った思い込みでした。当たっています。昨日のBlog【EQUiSat】の項「ISSに太陽光が当たっていないのに目視出来た」と書きましたが、間違いです。ちゃんと当たっていました。CALSAT32で再確認しました。太陽が地上を照らしている範囲にISSのフットプリントがわずかに掛かりながら飛んでいたのです。北北東にLOSするまで目視出来ましたが、フットプリントが掛かっているのはすれすれ、もしかすると残照、回り込みの光がISSに当たっていたのかもしれません今後もISSのフットプリントを確認しつつ、夏の夜空を飛ぶISSを見ることが出来るでしょう。

  【Meteor-M N2】08:25 海岸線がずれているのは、MeteorGISのTLEとCALSAT32のTLEが一致していないためか?21日間CALSAT32のTLE更新していませんでした。3画像目10:06の合成画像ではTLEを合わせましたので台湾の海岸線が合っています。

【AO-92】「Fox-1D」10:01 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA6PL ■受信 JA1AZR JJ4JIR JA3FWT 7J1ADJ/JR6 JR6DI JJ4JIR局に呼ばれ返しましたが、応答確認出来ませんでした。

【AO-85】「Fox-1A」10:40 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT ■受信 JJ4JIR ⇐呼ばれて返しましたが応答確認出来ませんでした。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月19日(木)

2018-07-19 08:31:21 | アマチュア無線

本日午前7時薄曇り27℃~(参考) 蒸し暑い

【AO-85】「Fox-1A」10:16 Voice Beacon 3回目の直後連続ONになり、アップ出来ましたが、誰もいませんでしたPayloads:7

【AO-92】「Fox-1D」10:21 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1CPA JA6EGM

【AO-91】「RadFxSat」13:02 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ JA6EGM JG6QHE アップ周波数が435.255MHzの時、東南アジアの違法局の信号がガツンと上がっていましたが、彼らは20kHzのチャンネルステップなどお構い無しにやっていると思われます。それはそうですよね、もともとアマチュア無線の免許など持たずにやっているのでしょうからPayloads:48

【EQUiSat】20:37 「観測には絶好の条件なれど見えず」いつものサテライトアンテナを追尾させておいて外へ出ました。雲は無く星が良く見え、観測するには絶好の夏夜空でした。月が出ていましたが、7日の月なので月あかりが邪魔をすることもありませんでした。アンテナの向いている先を最初から最後まで凝視しましたが結果として見えませんでした。しかし、終わりころになってISSを目視出来ました。EQUiSatを追って来たような軌道でした。この時間ではISSに太陽光が当たっていないはずなのになぜ目視できたのでしょう。シャックに入ってCALSAT32に太陽を出してISSの軌道と比べるとやはり当たっていません。よく分かりません。この次22:14の北北西13.1°∠のパスでは無理でしょう。

【AO-92】「Fox-1D」20:56 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JI3AES/1 ■受信(JH4OMN?JH4UCM?)JK2XXK JA6EGM DS2BWU

↑東南アジア違法局の強力な混信あり。日本の違法トラッカーは「435.360」に出ていたようです。21:04「…のびてないよ」「いや大丈夫…」そんな言葉が聞こえたこちらは免許を持ってビームアンテナで50W入れてますが、それでも負けてしまうということはどういうことでしょう。違法局はビームアンテナを衛星に向けているわけではなし、となると問題はパワーか。近く同士でやるのに100W以上の強力なパワー入れている。あれだけ上がっているということはそんなことしか考えられない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月18日(水)

2018-07-18 07:04:59 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27.0℃~(気温参考)

Working 08:30~

【NewSat】13日(金)にISSからCubeSatが放出されましたが、当Blogは追っていませんので、安否は分かりません。他の局のレポートによると信号を捉えることが出来たのは50%だったようです放出は9機でしたが、そのうちアマチュア無線の周波数でTelemetryを送信するのは4機、順を追って整理しておきたいと思いますまず、アメリカ「ブラウン大学」の「EQUISat」435.550MHz CW 9.6kB FSK これとは別にLEDを発光させ、目視を試みます。双眼鏡などを使わず、肉眼で見えるとのこと。地上高度約300㎞ 100WのLED4個で400Wの光を出すことになっています。26周回後に送出となっていますが、今朝確認するとこの衛星もう55回も地球を周っています。さていつ発光させるのでしょう。ここのところ太平洋高気圧で夜空は晴れていますので、期待出来ますTLEはセレストラックの「最近30日以内の打ち上げ」に9機のTLEが出ましたが、どれがどの衛星という特定はまだ出来ていません。後半の4機がそれらしく思えますが、まだそんなにばらけていないでしょう他の衛星のことは追って記述予定

【EQUiSat】「もう発光しながら飛んでいる」サイトの解説を読むとそのように思えます。26周回後から発光し始めたということで良いのだと思います。ただし、そのサイトには現在発光しながら飛んでいるという解説はありませんが…。発光させるとバッテリーを消耗しますが、数時間から一日決められた周期で発光し続け、バッテリーを消耗するとほぼ同じ時間充電が必要でその間発光が止まる。夜のパスで発光していれば見えるということでしょうまだTLEが確定していないですが、9機のTLEのうち最初のものと一番最後のものでは1分の差があります。最初の「43546U」の方が1分遅いAOSとなっています。ISSから放出されたのですからISSと似た軌道となります。午後9時半ころは発光している可能性を理解していませんでしたので外へ出て見ることはしませんでしたが、それにしても今夜は晴れているかなと午後10時20分ころ外へ出てみると星が良く見えません。PCの画面を見ていたせいです。目が夜空に慣れて来たら夏の大三角形の星座が良く見えました。発光していれば、今夜見えた可能性がありますこの衛星も他の多くの衛星と同じように磁石を搭載していて、地磁気を感知しながら姿勢制御をしています「衛星が北極に近づくほど発光面が地球を向く」と説明されていますが、その辺もう少し翻訳を吟味したいと思います。

 1998-067NZ             
1 43551U 98067NZ  18198.61498716  .00006505  00000-0  10330-3 0  9993
2 43551  51.6404 227.0332 0006486 334.6314  25.4358 15.54692284   662

EQUiSatのTLEはこれの可能性あり(JA0CAWさんのBlogから…41355⇒43551/98067NZ)これによれば明日19日午後8時37分に最大仰角81.4°∠の天頂パスがあります。夏の夜空を眺めてみる価値ありか?

CALSAT32にこのTLEを設定し、いつもの衛星アンテナで追尾します。外に出て夜空を眺めながら薄明かりで見えるアンテナの向いている先を見ます。そこがEQUiSatの飛んでいるところです。そこに光っているものがあれば…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月17日(火)

2018-07-17 08:14:40 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27℃以上(参考)

東京で午前8時前に外気温が30℃を超えたとのことです。異常気象、暑さで人が死ぬ事態となっています。どなた様も体調管理には気を付けましょう。

【無線と実験】よくもまあこの〇〇暑いのに、毎日毎日飽きもせず衛星通信を…。いいんです。無線と実験ですから。何もしないよりいいでしょう。当Blogの場合も他のこともしていますよ。昨日なども夕方4時から6時まで25ccエンジン刈り払い機をかついで、近所の空き地、道路脇、自分の家敷地の雑草の刈り払いをしました。汗で水に飛び込んだようにびっしょりになりながら…。

【AO-92】「Fox-1D」11:03 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM Payloads:9

【AO-85】「Fox-1A」11:06 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA3BLK Payloads:27

【考察資料】「自由空間伝搬損失」エクセル計算書(by JL1MZP)による

【AO-85】「Fox-1A」21:19 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK2XXK JA6PL JR6DI ■受信 JR6RMK

【AO-92】「Fox-1D」21:37 ■受信 JR6AZ ハァーハァー JR6RMK JR6DI JK2XXK (JR6FGP)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月16日(月)

2018-07-16 07:59:49 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27.0℃(参考) 海の日 朝からじりじりと暑い

【百合】「カサブランカ」鉢植えで貰ったものですが、今朝咲きました「山ユリ」と思ったのですが、全く違います。山ユリは花弁に派手な柄があります。栄養不足のためか殆んど香がしませんでした。

【AO-92】08:17 & 09:49 L/Vモードでしょう。

【AO-92】「Fox-1D」08:17 L/Vモードでした。この次のパスもそうでしょう。■受信 JS1PTU JF1PTU JA0CAW ◇JA6EGM局がPTU局を呼んでいたような…。JA2NLT局が聞こえたような…。

【AO-92】「Fox-1D」09:49  L/Vモード  ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ■受信 JF1PTU JA5BLZ JA6PL JR6DI JA5BLZさんに呼んでいただきましたが、返せませんでした。Beemを外れていました。

【AO-85】「Fox-1A」12:21 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI JA2NLT JA6PL JA6EGM ■受信 もう1局聞こえました。ミドルラストレターがWN?

【AO-85】「Fox-1A」20:54 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK2XXK JA2NLT JF1PTU

【考察資料】☆☆☆内臓⇒内蔵 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする