平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録8月31日(火)

2010-08-31 08:26:33 | アマチュア無線

本日午前7時快晴26.3℃

08:27のVO-52 ■交信(SSB)JR6BLW ■受信(SSB)JA2NLT

【交信記録】私は短波帯の通信、衛星通信の場合でも、初めての局でない限り交信データは全て記録してあります。また「ターボハムログ」に登録されている局であればCallSignを入れるとその局のデータが画面に現れます。また「QRZ.COM」に登録されている局の場合も同様です。ですからコールサインさえ確実なら不安は一切ありません。JR6BLWさんは今日の交信が衛星通信14回目でした。QTHとQRAを繰り返しご紹介いただきましたが、時と場合で良いのではないかと感じました。最初、受信固定で呼びましたが「送信固定で呼んで欲しい」と言われましたので切り替えました私の場合、完全ループを取るには「受信固定」がやり易いのでまず受信固定で始めます。相手が「送信固定」と見れば切り替えて呼びますが、距離が離れると「2点間ドップラー差異」で判断が付きかねる時があります。九州、北海道くらい離れるとどうもそんな感じがします。その時は聞いたりしています同じ市内のJH1OKL局とFO-29でお互い「受信固定」で衛星通信しましたが、ドップラー差異がないので、双方まったくダイアルにさわることなく最初から最後までラグチュー出来たことがあります。

戦後最も暑い8月 85か所で史上最高気温(気象庁)「飯能市下畑気象台(私設)」では毎朝定時に外気温を記録しておりまますが、この8月午前7時の平均気温は昨年に比べ3℃高く、暑さを実証しています。

Kionaug2010

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月30日(月)

2010-08-30 09:31:45 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ25.9℃

09:00のHO-68 FM/PACSAT ■交信JA0CAW Tone67.0Hz

他のことをしていて、CALSAT32を開くとちょうどこの衛星のパス もうLOSが間近 Beaconでモードを確認 切り替えてQRV 上がらない おっとアップのアンテナが違うリグに繋がったまま 「こちらJE1CVL」 CAWさんが呼んできてくれた その直後JA6PLさんから呼ばれましたが、こちら仰角低く返せませんでした Sorry Cu Agn

【SO-67】今後の運用方法についてJH1EKHさんからコメントをいただきました。地球を4分割して4週間に1回ONになるとのことです。どの地域も平等にと言うことだと思いますが、分かりやすい…。Tnx.

【Anritsu Field Strength Meter ML64A】昭和53年8月製造、安立の電界強度計です。測定範囲は300~1700MHzアンテナ製造メーカーが使っていたものですから品物は確かですが、如何せん古い。でも完動品です。捨てると言うので貰いました。430と1200の自作アンテナの調整に使えると思っています。

Denkai

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月29日(日)

2010-08-29 07:36:31 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ25.1℃

18:45のVO-52 910Hz

18:54のFO-29 700Hz

19:11のSO-50 ■交信JA1VVH/1(蓮田市) JI1SGK JH1EKH/M(東松山市:走行中の車内からQRVとのこと) Tone67.0Hz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月28日(土)

2010-08-28 13:27:23 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.4℃

【飯能市総合防災訓練】06:40~11:45 奥武蔵アマチュア無線クラブとして参加しました。非常通信の形で「情報収集訓練」を行いました。地区内へ移動し、本部に被災状況を報告しました。丁度衛星が来たので衛星の移動運用も行いました。ポータブル1を言わなくて澄みませんでした。参加局JA1IYD JA1KIC JR1LUJ JH1OKL JH1EKH JE1CVL JE1IHF JF1ALS JL1MZP

08:08のSO-67 交信(FM)JA0CAW JA6PL JH4BTI JA1CPA 09:43のパスは仰角低く出来ませんでした

09:08のVO-52 09:34のHO-68にもQRVしましたがSSBぶっつけ本番、リグセパレートでしたので、うまく行きませんでした。

Okumusashi

☆☆☆

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月27日(金)

2010-08-27 07:22:15 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.5℃

17:08のAO-51 ■交信JQ6RZY ■受信JH2FOR JA4QUH JI1ETJ JH4BTI

17:13のFO-29 ■交信(SSB)JA2WDN 650Hz

20:15のHO-68 CW/SSBモード ■交信(SSB)JG1EZF 220Hz CWで「EX VVV…」を出しました。上の方

★★★「まだ未熟かメール社会」今日QSOバンク混乱:久しぶりにサーバーのメンテナンスをしたらしく、溜まっていたメーリングリストメールが一斉に流れたようです。私にも30通くらい来ました。別におどろくことはないのですが、多くの人が自ら登録していたことを忘れ、パニックに陥ったようです。メーリングリストの配信であることが銘記されてますし、迷惑・スパムメールでないことは一目瞭然です多く配信されてしまった原因は「受信確認」を返すように設定していた局が多くあったためのようです私は以前、HFの交信データをQSOバンクにアップしていたことはありますが、現在は利用していません全アマチュア局の交信ログを登録し突合させる。全ての交信が確認出来る。理想のシステムとは思いますが、厳しさもあるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月26日(木)

2010-08-26 21:05:41 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ25.9℃

【憾満が渕】(かんまんがふち):日光市 06:30から19:15まで出かけてました。

Nikko2

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月25日(水)

2010-08-25 08:23:36 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.1℃

08:37のHO-68 CW/SSBモード ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)JA1UZG JA5BLZ JA0CAW 280Hz AOS直後「アラスカ」LOS直前「VK」がフットプリントに入っていました。しかしながら局が出て来ないことには交信出来ませんね。

16:47のAO-51 ■交信JA3NHL ■受信JA1YFL RW0LDF

17:18のFO-29 交信なし

20:35のSO-50 ■交信JA1EJD JH1EKH/1

20:41のVO-52 ■交信(SSB)JA2WDN 1100Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月24日(火)

2010-08-24 08:45:28 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.9℃ 8月下旬暑さが遠のきません

08:53のHO-68 CW/SSBモード ■交信(SSB)JA4GVA JA7OQZ 230Hz

15:47のAO-51 ■受信JA1CPA JA1UKI JA1AZR RW0LDF Tone67.0Hz

16:28のFO-29 ■交信(SSB)JA6PL 540Hz

19:20のHO-68 CW/SSBモード ■交信(SSB)JG1EZF 380Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月23日(月)

2010-08-23 07:40:01 | アマチュア無線

本日午前7時快晴26.9℃ 猛暑が続いています

06:13のFO-29 ■交信(SSB)JA2WDN 640Hz

06:58のAO-51 ■交信JA6PL JA8FY Tone67.0Hz

16:27のAO-51 ■交信JA1CPA RW6LDF JI1ETJ JI1SGK Tone67.0Hz

19:36のHO-68 CW/SSB ■交信(SSB)JG1EZF JA2NLT JH1EKH/1 260Hz

21:17のSO-50 ■交信JA2NLT JH1EKH/1 Tone67.0Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月22日(日)

2010-08-22 09:24:16 | アマチュア無線

本日午前7時快晴27.0℃ 酷暑が戻っています

SO-67(SumbandilaSat)が日本向けにONになるようです(JH1EKH/1さんからHPの案内Tnx.)本日10:02&19:04TOKYOのPass この後もあります

10:02のSO-67 ■交信JA0CAW JA4GVA JA5BLZ JA6PL ■受信JR8LWY Tone233.6Hz Pass時間が短いので待っていることが出来ずCutOffがあることをつい忘れてしまいます。変調が浅くしか乗らないので信号は強く下りていますが、了解度が下がっています。途中Tone周波数218.1とCAWさんがQSPしていましたが、調整出来ればBestのようですマイクゲインを上げてはダメ、Compressorなどを使ってはダメとされていますが、私はCompressorを使い(途中からマイクを差し替えた)、ゲインを上げてもUpLink出来ています。訳がわかりません。

19:04のSO-67 ONになりませんでした

【SO-67】中継器を動かすために重畳(ちょうじょう)するToneは「233.6Hz」ですが、SO-67にはもう一つ「218.1Hz」のToneが用意されていて、それは「ParrotMode用」ということです。つまり「オウムモード」ですから「オウム返し」衛星が一旦録音した音声を地上へ返します。厳密に言うとリアルタイムではない訳です。233.6HzのTone無しでも交信可能とのレポートがありますので、敢えて「オウム返し」モードは使わない方が良いかも知れません。その場合でもマイクゲインがポイントとなり、ある程度ゲインを上げないと上がらないようです。

EKHさん了解

18:18のFO-29 740Hz

19:46のVO-52 ■交信(SSB)JA8KXA 840Hz

20:05のFO-29 ■交信(SSB)JR8LWY 870Hz

昨日、ハムフェアーに行きました。メーカーブースでは、ICOMの新製品IC-9100(衛星通信に使える)、KENWOODの新製品TS-590(HF専用機)が注目を集めていました。必ず覗くことにしている「東京ハイパワー」「マキ電機」の出店はありませんでした。総務省はかなりのスペースをさいて「電子申請・届出システム(Lite)」のPRをしていました。私も説明を受けました。免許証、局免の写しを持っていけば、その場でユーザ登録もできたのですが、やり方は全て分かりました。自作品コンテスト、絵画コンクールは低調と見ましたしかし低調と見るのは自分自身が低調なのであって、そんなことはないのかも知れません。自分が自作品に応募し、孫にでも絵画を書かせる努力をすれば良い訳です。低調と感じたならば、自分自身がいかに元気を出すかを考えることだと思いました。日本は元気を出さなければ世界の中で置いて行かれてしまいます。この暑さでコンビニエンスストアーの売上が伸びたとか、どのような所にも潜在的な活力はあるのだと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月21日(土)

2010-08-21 07:34:57 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ25.7℃

Atamiyakei2010

19日の夜は海岸から打ち上げられる花火大会の日でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月19日(木)

2010-08-19 07:06:09 | アマチュア無線

本日午前7時曇り26.3℃ 湿度高く蒸し暑い

これから伊豆(熱海)へ一泊で出かけます 今日明日衛星通信お休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月18日(水)

2010-08-18 07:18:41 | アマチュア無線

本日午前7時快晴28.5℃ 午後5時ころ夕立 岐阜多治見で38.8℃

18:27のFO-29 ■交信(SSB)JG1EZF 830Hz

19:13のHO-68 FM/PACSAT ■交信JH1EKH/1 ■受信JA2NLT JG1EZF

【ナツズイセン】横になっている真竹はダイポールアンテナの支柱にするものです。長さ11.5mこの手前にムクドリが巣を作ったもみじの木があります。さて、11.5mの竹竿は一人でも運べますが、立ち上げるのは一人では無理です。地面に穴掘りスコップで1m程の穴を掘り、丸太の木柱を埋め立て、その木柱に沿わせて「なまし鉄線」(ばん線)で縛り付けます。建てる時には近所に住む兄弟二人に手伝ってもらいます7MHzの半波長は約20m。ダイポールアンテナの半分がこの竹の長さだと思うと7MHzのフルサイズ半波長ダイポールを張るにはかなりの敷地が必要なことを実感します。

Natuzuisen2010

☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月17日(火)

2010-08-17 07:17:26 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.9℃ 東京練馬で38.2℃酷暑

05:56のAO-51 ■交信JA1UZG JA0CAW JA8FY JH4BTI JA6PL 

06:30のFO-29 ■交信(SSB)JA1CPA JA6PL 630Hz

07:19のHO-68 FM/PACSAT ■交信KL7XJ JR8LWY JA1UZG アラスカと初めて交信出来ました。LWYさんが私のCallSignをQSPしてくれました。UZGさんからもお言葉をいただきました。Tnx.

17:06のAO-51 ■交信HS3LSE HS3ANP(YL) JE0KEP ■受信JH2FOR JA1AZR JA1CPA JL1FXW JA8FY彼の局は他局のダウン信号が聞こえないのでしょうかね。聞こえているのにかまわずCQを出しているとしたら相当問題がありますね。彼以外は皆、まともにQSOしようとお互い呼び合っているわけですから。注意して直るようならとっくに直っているでしょうが、どこにもいる困った輩です。

19:30のHO-68 FM/PACSAT ■交信JH2FOR JA2NLT JA5BLZ Tone67.0Hz

【ムクドリ子育て日記】産卵がいつだったかは分からないが、今日の巣立ちまで3週間は経っているだろう。我が家の「もみじ」の木に「ムクドリ」が巣をつくり、子育てをしていた。人が通る道と敷地との境木、地面から145㎝だから人間にすぐ覗かれてしまう。そんな所に巣を作った家人が外に出るとその瞬間、スッと親鳥は巣を離れる。人の気配には敏感だ。人がいる間は巣に戻らない。3羽いるようだ。小さく巣の端から見えなかったヒナもそのうち頭を出し、体が見えるようになり、3羽でも瞬く間に狭くなった。成長は早い。しかし何を食べているのかは分からない。今日明日中には巣立つだろうと思っていた。昼寝をしていると、巣の方角ではないところからヒナらしい鳴き声。しばらく止まない。宿り木にお騒がせ、引っ越しのあいさつと思い外へ出た。1羽確認、まだ声がする。最初のステップを車のフロントピラーに選んだようだ。普通自然木だろうが、現代っ子ヒナなのか。私の方に向かって飛びながら近くの茂みに飛んで行った「巣立ちおめでとう」3羽とも無事巣立ったしかし、自然は厳しい。よちよちのヒナを狙ってもうカラスが来た。2羽の親鳥が牽制する。大きな体のカラスに襲われたらひとたまりもない。無事を祈るのみだった。

Mukudori1

Mukudori2

Mukudori3

☆☆☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録8月16日(月)

2010-08-16 08:33:38 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.0℃ 今日も暑い日になりそうです

09:20のHO-68 FM/PACSAT ■交信JA0CAW JI1SGK JA5BLZ ■受信JA1AZR JA2NLT JA8FY JA1GHV BA1○○○ 夕べ遅くに雷が鳴ったので、アンテナをはずしました。アラスカが聞こえてくるはずのAOS直後、そのままでやってました。気付いた時には、アラスカはフットプリントから外れていました今日は顔を洗って出直し…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする