平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録9月27日(火)

2022-09-27 08:14:44 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ22.6℃

【休載のお知らせ】当Blog、明日28日(水)から30日(金)まで、記述休みます。

【AO-7】今日は、Mode-Aです。

【AO-7】14:35 V/HF Linear ■交信(CW)JR5FGP(14:45)559のレポートをいただきました。こちらからは519で澄みませんでした。9月23日のJH4UCM局に続き、今期2局目の交信です。Very Thanks.

【AO-91】09:10 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA4GVA JA6EGM JA2NLT ■受信 JA5SAG 平川さんによれば、大分は雷雨とのこと。雷雨の中でも良く上がっていましたよこのパス、あと2局居たような。1 局は「あー、あー」のループテストJA2NLT局は応答確認出来ていないとのことです。こちら5回くらい応答を送りましたけどね。

   ↑ なるほど、AO-91は日照、良くないですね。途切れ途切れはそのせいか。

【SO-50】09:42 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JK4DHT JA4GVA JA1FMU JK1XLD JA3IKC JA3FWT JA6EGM ■受信 JA5OVF JA2NLT 

【2022年の月別衛星概況】  9月   
9/4  NASAのアルテミス計画ロケット打ち上げ延期
9/16 CAMSATからCAS-10(XW-4)打ち上げ情報
   12月15日頃CSSから放出予定
9/25 FO-29 CWBeacon 18Frames取得正常 JE1CVL
9/28 BlueWalker-3 目視出来る可能性の情報 Via JA0CAW

9月 AO-7使える状態 Mode-B時に48時間継続
9月 AO-91使える状態なれど動作不安定
9月  SO-50 FO-29正常
9月 ISS Packetsロングラン運用(連続ON)
9月  ISS Cross Band Repeaterロングラン運用(連続ON)
9月  PO-101スケジュール運用

【JE1CVL主な記事9月】
9/22 2点間ドップラー差異
9/23 衛星通信おさらい「逆ヘテロダイン」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月26日(月)

2022-09-26 07:13:54 | アマチュア無線

本日午前7時快晴22.8℃ 秋晴れ

 【AO-7】今日はMode-Bでしょう。Statusのレポートにおかしいのがあります。

 【KLATracker】衛星飛来予測ソフトはいろいろありますが、当Blogは、このソフトを毎日使っています。便利ですが当BlogのPC環境では、時間が経つとTLEを読みに行かない欠点があり、ある操作をして立ち上げる手間があります。

【AO-91】08:52 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA2NLT JA6EGM JK4DHT JA5SAG

↑ 相変わらず、ONになるのは断続的でした。この衛星手短に交信しないと突然OFFになってしまいます。

【SO-50】09:18 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JK4DHT JA7TTU JA6PL JA4GVA

↑ この衛星は途中で切れませんから、急いで交信する必要もないのですが、今上がったかと思うと次の瞬間上らないというような独特の癖があります。上がらない要因は輻輳だと思えます。地上違法トラッカーが、この衛星のアップ周波数近く145.840ないし145.860MHzあたりを使っているのです。ある意味ブロックされます。それとこの衛星はゆるやかにスピンしていますので、スピンによるQSBがあり、信号落ち込む時はかなり落ち込みますが、少し経つと回復します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月25日(日)

2022-09-25 08:47:22 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ21.0℃ ようやく秋晴れになりました。

【AO-7】今日はMode-Aでしょう。14:42 & 16:36

【AO-7】14:42 V/HF Linear ■受信(CW)JR5FGP ⇦CWスピードが少し早いです。ノイズレベルで追っていますので、早いと符号が飛び、受信しにくいです。それにこの衛星軌道が高いので、直ぐ行ってしまう訳ではないので、急いで交信しなくても大丈夫です。出ている局も他にいませんから、お互いじっくり確認してQSOすれば良いのだと思います。

【AO-7】16:36 V/HF Linear JR5FGP中野さんの信号を当局が捉え、中野さんもこちらの信号捉えたのですが、レポート交換が成立せず、残念ながら仕切り直しとしました。交信出来る可能性大となりました。  

 

 【FO-29 CW Beacon】FO-29は現在全日照で、常時使える状態です。たまにはこの衛星の健康状態をチェックしておこうと思い、435.795MHzのCW Beaconを受信しました。ノートへ直接手書き受信です。DK3WNドイツのマイクさんの解析ソフトに掛けたものが画像です。グラフは送信パワーの部分ですが、少しふらつきがあるようです。他のデータも含めて概ね健康と言えるでしょう。

【AO-91】08:35 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JE0KBP JA5SAG

↑ 地上違法トラッカーの信号がよく上がってしまっていました。アップ435.240MHzでしょう。善良なアマチュア無線運用者は、地上局同士の交信には使わないことになっているから空いている訳で、それをいいことに435MHz帯を違法トラッカーが使っています。「…油つけて、錆びてんからさぁー」「はい、じゃぁおはようございます」もちろんCallsignなど言っちゃあいない。口ぶりから業務連絡に使っている。違法トラッカーであることはすぐ分かる。

【SO-50】08:53 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JE0KBP JA2XTV

↑ OFFでAOSして来ましたので、74.4HzのToneを重畳した信号を送ってONにしました。直後に平川さんに呼んでいただいた次第。

 【RS-44】09:44 V/U ■交信(SSB)JA2NLT JA7TTU JA6EGM -570Hz(SSB)

↑ 完全ループを取るために、いつも通りの「-620Hz」で始めたら、何か自分のダウンがモゴモゴ言っている。下へ動かしたら明瞭になりました。齊藤さんと福地さんに「ループ今日ずいぶん下ではありませんか」とコメントを送りましたが、伝わりませんでした。ただ、福地さんとは、今日のRS-44ダウン信号弱いことはお互い確認しました。

↑ 挨拶を交わすのもいいですが、パス中その衛星に関する小さな情報、短いコメントを交換し合うと、衛星の癖が見抜けたり、その衛星の情報が積み上がるのではないかと思っています。

【AO-91】10:10 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL ■受信  JF2IWW/6 BD4EUA JA4GVA JA7TTU JA6BZA

↑  JF2IWW/6⇦移動地をアナウンスしているのだが、取れず。 JA6BZA⇦井地さんがそう呼んでいるからそうなのだろうが、当局にはCallsign聞き取れず。少し籠った話し方、改善を要す。 BD4EUAはヘッドホンしていなかったのかハウリングを起こしていた。

【TO-108】「CAS-6」10:40 U/V Linear ■交信(SSB)JA2NLT JA3FWT 910Hz(SSB)

↑ AOS直後から連続ONでしたが、10:45′46″に切れ、断続ONになりました。LOS近くではONになるものの、持続時間がありませんでした。JA3FWT長谷川さんらしき「モゴモゴ」が聞こえましたので、合わせに行きました。少し下の「145.923200」(USB)で聞こえ、交信した次第

【PO-101】13:24 ONでした。東、洋上低仰角のパスで、混信が無く、良く上がり、良好なパスでした。他にQRV局なし。

↑ チョット前ですが、民放の気象情報でPO-101が撮影した、地球画像(気象画像)が紹介されていました。衛星名は出ていませんでしたが、フィリピンの衛星と出ていましたので、直ぐPO-101だと分かりました。

 ◆ ↑ PO-101は、一辺50㎝の立方体で重さが50㎏ Microsatelliteに分類されます。フィリピンの科学技術省と東北大学、北海道大学が共同で開発したものです。なぜ、アマチュア無線のペイロードがあるかと言うと、災害時に地上通信が途絶えた場合の補助として担保しておくためのようです。管制はフィリピンが行っていて、現在もスケジュール運用で、常時ONではありません。スケジュールはTwitterで公開されています。JAでは午後の2回のパスでONになるスケジュールが多く組まれます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月24日(土)

2022-09-24 08:21:42 | アマチュア無線

本日午前7時雨22.0℃

 本日24日(土)朝写す。午後も雨は降り続いています。

台風15号の影響で雨が降り続いています。東京湾に注ぐ「荒川」その支流「入間川」さらにその支流の流れが、私の家の中から見えます。増水はしていますが、洪水ではありません。

 

【彼岸花】9月22日(木)埼玉県日高市「巾着田」:知人が出かけて撮影したもの

【SO-50】10:09 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JS6DRQ ■受信 JF2IWW/6 7L3AEO JA5OVF

  ↑『私はA局と交信したいから、A局を呼んでいるのであって、それ以外の局から呼ばれたからと言って、応答しなくてはいけないことはない。』上記の中で、そのような構図に感じられる場面がありました。

アマチュア無線って、そうでしたっけ。

まてよ、そうなると衛星通信はむずかしいぞ。「CQ」を使って衛星のパスにQRVしていた場合、呼び出しに応答しないのはどう考えてもまずいが、CQを使わないで出ていた場合は呼び出しに応じなくても良いことになるのか。聞こえなかったことにすればよいのか。

だれもが、出来るだけ多くの局とお互いに交信しようとして衛星のパスにQRVしているのではないかと、私は思っていますが。

【TO-108】「CAS-6」10:22 U/V Linear 前半連続ONでした。中心周波数でCW運用局が良く上がっていたので、SSBで「Callsign 599です。」と呼んだら、「599」と返って来てしまいました。こちらはSSBなので「59」と返さないといけない訳で、当局への応答と確認出来ず、交信不成立としました。

【RS-44】11:13 V/U Linear ■交信(CW)7L1ETP -1,380Hz(CW)-500Hz~-330Hz(SSB)ダウン信号、時々弱かった。

【HO-113】XW-3「CAS-9」11:29 V/U Linear CW運用局を呼びましたが、こちらのCallsignを一度も打たなかったので交信確認出来ず、不成立としました。ダウン信号とても弱い状態でした。-1,090Hz(SSB)

【CAS-4B】11:47 U/V Linear 1,090Hz(SSB)

【TO-108】「CAS-6」11:59 U/V Linear 前半連続ON 西の低仰角のパスでしたが、自局のダウン良く聞こえました。910Hz(SSB)

【PO-101】14:50 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz)JA6PL JA5OVF JE0KBP JA6EGM ■受信 JP3IVD JA4GVA ⇦村上さんを呼びましたが、LOS近くで応答確認出来ませんでした。

【FO-29】16:10 V/U Linear ■交信(SSB)JA2NLT ⇦「やっと復旧しましたぁー」と聞こえたので「何が復旧したのですかぁー」とコメントを求めましたが、聞き取れなかったようです。齊藤さんのBlogを見る前でした。今拝見したら、台風で大規模停電だったのですね。了解 当局にとっては山影になる北東、低仰角のパスですが、いつも通り運用出来ました。990Hz(SSB)

そろそろ今日は、この辺までにしますか。後は大相撲を見て、それ以降夜はのんびり。まだ雨止まず(16:36)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月23日(金)

2022-09-23 07:47:04 | アマチュア無線

本日午前7時雨19.5℃ 秋分の日 正午現在雨は降っていません。

【Linear衛星のデータ取り】 私がLinear衛星の中心周波数でCQを出すことが多いのは、データ取りのためです。アマチュア無線はいつでも「実験」だと思いますので、何卒ご理解下さい。中心周波数に居座っているつもりは御座いません。

【AO-7】今日は、Mode-Aです。

【AO-91】09:33 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA2NLT JA3BIN JR5FGP JA6EGM JA6PL ■受信 JE1FQV JA4GVA

【SO-50】09:44 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JA2NLT JA7TTU 8J3OL/3 JR5FGP ■受信 JF2IWW/6 7L3AEO ⇦この2局、スケジュールを組んでいたのでしょうね。聞こえていないのに呼び始めましたから。他の局はお呼びでなかった。

【TO-108】「CAS-6」10:04 U/V Linear ■交信(SSB)JA2NLT 比較的長い時間ONでした。10時10分35秒に連続ONはOFFになりました。910Hz(SSB)

【SO-50】11:25 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JS6DRQ ■受信 JF2IWW/6 ⇦移動運用だからでしょうか、良く上がっているので、皆さん繰り返し呼びましたが、応答ありませんでした。

【TO-108】「CAS-6」11:40 U/V ■交信(SSB)JS6DRQ JK4DHT

↑ JS6DRQ徳村さんとは、中心周波数145.925MHz USBで普通に交信出来ました。沖縄那覇市ですから、2点間ドップラー差異のことを考えると、交信はむずかしいはずなのですが、全く問題ありませんでした。

【衛星通信おさらい】  『逆ヘテロダイン』  Linear衛星では、なぜ「LSB」で上げて「USB」で聞くのでしょうか。それは逆ヘテロダインだからです。この「逆ヘテロダイン」は発明と思えるほどの合理的な理論です。Linear Transponderの場合でも、受信した周波数をダウン信号に変える訳ですが、この時、そのまま変えたのと、逆ヘテロダインで変えたのでは、地上で受信する受信幅に20kHzの差が出るのです。FO-29をモデルにした場合の様子が画像のとおりです。良く見れば理解出来るはずです47年間宇宙空間にあって、いまだに使える「AO-7」の場合は逆ヘテロダインではありません(Mode-Aの場合)ので、USBで上げるとUSBで降りて来ます他のトラッキングソフトの場合もそうですが、CALSAT32には、ヘテロダインの関係ないFM衛星を追う場合の「NOR」(ノーマルドップラー)と、逆ヘテロダインのLinear衛星を追う場合の「REV」(リバースドップラー)キーが用意されています。

【PO-101】14:02 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz)JA2NLT JA3IKC JA2XTV JH1OLB JR7XRF JA6PL ■受信 JH4UCM 

【AO-7】14:49 V/HF Linear ■交信(CW)JH4UCM(15:03) 8月24日にMode-Aが使えるようになって以来、初めての交信です。山口市の亀谷さんありがとうございました。『AO-7 2022年後半全日照』=今期

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月22日(木)

2022-09-22 11:59:45 | アマチュア無線

本日午前7時曇り18.0℃ お昼頃晴れ間が出て来ました。

 【Linear衛星のデータ取り】私がLinear衛星の中心周波数でCQを出すことが多いのは、データ取りのためです。そのデータとは、完全ループを取るためのアップ周波数補正値です。それぞれのリニア衛星は、ループ補正がほぼ一定の衛星もあれば、パスの都度違う衛星もあります。また、中継器の安定度の問題でパス中動くこともしばしばあります。それらが、どれくらいの量なのかデータを収集している訳です。

CALSAT32で「衛星名」「受信固定」を選び、リグのCAT操作をするとSATINFO.txtに記述された周波数が反映されます。AO-7以外は逆ヘテロダインですから、リバースドップラーを選んで受信に入ります。受信固定ですので、送信周波数にドップラーを掛け、中心周波数で聞きます。

自分のダウンが明瞭に聞こえるように送信周波数を微調整します。微調整した後の周波数とSATINFO.txtに書いてあったアップ周波数との差が完全ループを取るための補正値です。微調整した後の周波数を見るには、中心周波数でリバースドップラーを解除して見るのです。受信が中心周波数でないと暗算がしにくく、瞬時に判断が出来ません。

このループ取りはFM衛星では、関係ありません。また、CW運用では殆ど送信固定のようですので、送信周波数を固定しておいて、ドップラーを含んだ自分の信号が聞こえるところへ受信ダイヤルを動かし、ループ取りしないでやっているのだと思います。もちろんCWでの「受信固定」運用もあり得ます。

中心周波数に居座っているつもりはありません。混信になると見れば、いつでもバンド内の空いているところに自由に動いています。むしろCWで自分の信号を探すため、バンド内を行ったり来たりして送信周波数を動かしていることの方が、混信を与えている場合があると思います。 

【AO-7】今日は、Mode-Bだと思いますが、まだ「使えた」のレポートは上がっていません。

【AO-91】09:15 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA4GVA JA2NLT JK4DHT JE0KBP JA6EGM ■受信 JA7TTU 

↑ 2局同時に呼ばれてJK4DHTさんに応答を返したつもりが、違う局の声で「了解」が返って来てしまいました。JA5OVFさんだったような気がするのですが、残念ながら未確認です。

【SO-50】09:20 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JK3IKC ■受信 JK1XLD JA2NLT 

↑ JK1XLD 館山市の小山さんは、良く聞こえていたので呼びましたが、応答確認出来ませんでした。

【TO-108】「CAS-6」09:46 U/V Linear ■交信(SSB)JA3IKC 910Hz(SSB)

【RS-44】10:26 V/U Linear ■交信(SSB)JK1XLD JE0KBP JK4DHT

【TO-108】「CAS-6」11:21 U/V Linear AOS直後から11時28分30秒くらいまで連続ONでした。

↑ JK4DHT中原さんが、中心周波数より500Hz上で聞こえていたので呼びましたが、応答確認出来ませんでした。

【2点間ドップラー差異】

 この問題もFM衛星では関係ありません。リニア衛星でSSB運用の時、周波数が合っていないとモゴモゴ言って聞き取れない問題と関係しています。

  例として、TO-108「CAS-6」衛星の場合です。私が「受信固定」ダイヤル直読の中心周波数145.925MHz USB で聞いている時、直線で711km離れた山口県周南市のJK4DHT中原さんは、リグ直読の145.925MHz USBで聞こえるのかどうかの問題です。

  私は、中心周波数145.925MHzピタリで聞くため、ループ補正をした後のアップ周波数にドップラーを掛けて聞いている訳です。私の埼玉県飯能市と山口県周南市では、711kmも離れて追っているのですから、ドップラー量が違うはずです。ドップラー量が違うのに周南市で普通にドップラーを掛けたとしたら、145.925では降りてこない理屈です。

  2局間の距離が近い場合は「2点間ドップラー差異」は関係ありません。

  JA3IKC奈良の東口さんとTO-108「CAS-6」で、2点間ドップラー差異があるかどうか、何回かのパスで実験してもらいました。私が145.925MHz受信固定で聞こえるように上げている時、東口さんもダイヤル直読で145.925MHzで聞こえているとのことです。そして同じ受信固定で普通に交信出来ています。東口さんまでの距離は直線で350kmです。今、気づいたのですが、中原さんまでは、その倍以上あるのですね。この差が影響しているのかどうか、さらに調べないと分かりません。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月21日(水)

2022-09-21 06:59:42 | アマチュア無線

本日午前7時雨16.7℃ 涼しいと言うより寒いです。

 【AO-7】日本時間、今朝の7時台にMode-BがOFFだったのレポートが上がっていますから、今日はMode-Aでしょう。日本時間の朝6時台にモードが切り替わっているようです。

【AO-7】V/HF Linear 14:56 Mode-A ON 誰かCWの連続音を出していたような。Callsignを打って欲しい。16:51 Mode-A ON 自局のダウン信号以外聞こえず。 

【FO-29】06:59 V/U Linear ■交信(SSB)JA6EGM ⇦大分も同じ17℃とのこと。720Hz(SSB)

【NOAA-15】07:17

【NOAA-18】10:15

【SO-50】10:36 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JK4DHT JA4GVA ■受信 JA7TTU JA2NLT 他の局がJS6DRQ局を呼んでいましたが、当局には聞こえず

【TO-108】「CAS-6」11:03 U/V Linear ■交信(SSB)JA5OVF JA3IKC パスの中間あたりで約3分間連続ONでした。後半は7秒ないし2秒のON

【ISS】「ARISS」16:34 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL JK2XXK JA0CAW JK4DHT JA5SAG ■受信 JH1NHK

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月20日(火)

2022-09-20 07:50:56 | アマチュア無線

本日午前7時雨25.3℃ 非常に蒸し暑い朝

台風14号、雨が降り続いただけ。夕べ夜半、かなり強い風が吹きましたが、被害が出るような風ではありませんでした。

【TO-108】「CAS-6」10:44 U/V Linear ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)JK4DHT 870Hz(SSB)

【TO-108】 9月に入って、ON時間が持続するパスがあると思ったら、今の所日照が良いようです。日照が良いので持続するのではないかと見ています。しかし、この衛星、日照が良い時と悪い時の周期が短いようです。

【RS-44】11:31 V/U Linear ■交信(SSB)JL3TEQ/4(33006B:山口県熊毛郡田布施町)JK4DHT -150Hz(SSB)

↑ 移動局を多くの局が呼んでいました。こんなに多くの局がこの衛星をワッチしているとは驚き。普段、常連局のCQ(SSB)には、殆ど応答がないのに…。何故だかは分かっています。

 【短波帯】21.280MHz USB 14:00頃 CE2LE His59「My name Carlos」多くのJA局が呼び、だいたい57~59のレポートを貰っていました。Sun Spot「68」

【PO-101】14:17 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz) JA6EGM JE0KBP JA4GVA JK4DHT ■受信 JA2LT JA6EGM平川さんは「430のアンテナが飛ばされ、復旧したところ」と言っていました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月19日(月)

2022-09-19 07:10:43 | アマチュア無線

本日午前7時曇り24.0℃ 敬老の日・祝日

【AO-7】   昨日、一昨日とMode-Bが48時間続きましたが、今日はMode-Aになったようです。

↑ 宇宙空間に47年間もあって、いまだに使える衛星。搭載されているLinear Transponderは、太陽電池だけで動いています(現在、全日照)SSBでの運用は厳しいですが、CWだと運用可能です。145.900MHzでCW 50W 10ele Cross Yagiアンテナで上げると、給電点12mHのDipoleアンテナ受信で、HF 29.450MHzへ、ノイズレベルで信号が降りて来ます。時にRST「529」くらいで良く聞こえる時があります。考えると「神秘的」です。47年間も宇宙空間にある衛星からのダウン信号を捉えているのです。

【AO-7】15:03 V/HF Linear Mode-A ON 後半自局のダウン(CW)良く聞こえました。    

【Meteor-M N2】07:38

【AO-91】08:22 U/V 北東、低仰角のパス。一時ONになりました。Statusにレポート

【AO-27】Statusを見ると、JA以外で「使えた」のレポートが多く上がっています。オーストラリア(VK)でも「使えた」のレポートが上がっていますので、JAでも使えるようになるのが近いかも知れません。とは言っても、今も昇交点通過から何分後にONというスケジュール運用になっていると思いますので、それがずれて来たのでJA上空でONにならない訳ですから、それが元にもどるのが何時になるか、当Blogは来年の2月頃と見ています。

【XW-2A】09:32 U/V Linear ■交信(SSB)JR9FFO/1 -370Hz~-600Hz(SSB)

【SO-50】09:48 良好なパスでした。

【AO-91】09:57 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JH1MKU JP3IVD JA5SAG ■受信 JA4GVA ⇦呼ばれて応答しましたが、その返り確認出来ず。

【TO-108】「CAS-6」10:26 U/V Linear ■交信 JA2NLT JO2ASQ

↑ AOS直後とLOS間近に約3分間くらい連続ONでした。途中はONが約7秒の時もあれば、2秒くらいの時もありました。JO2ASQ清水さんが、中心周波数145.925MHz CWでCQ出していて良く上がっていました。こちらはSSBでループが取ってあるので、そのまま「JO2ASQ 599 JE1CVL」と送りました。SSBで呼ばれたのに気付いたようで、清水さんもSSBに切り替えて、交信成立

 【NOAA-18】10:34 台風14号、勢力衰えたような感じですが。

【RS-44】11:08 V/U ■交信(SSB)JA2NLT JO2ASQ ⇦今日は、2005:瀬戸市のHomeからの運用ですか。-370Hz(SSB)

【SO-50】11:27 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA3IKC JE1FQV JA2NLT

【CAS-4A】15:17 U/V Linear ■交信(SSB)JH1MKU ⇦LOS近くになってダウン信号弱くなってしまってからの交信でした。

【短波帯】21.218MHz USB FK8HA 15:38頃ニューカレドニアが59で入っていました。JA局が次々にCall

【PO-101】15:45 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz)JA6PL JR6AZ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月18日(日)

2022-09-18 07:08:50 | アマチュア無線

本日午前7時雨23.3℃ かなり湿気あり  午前9時半頃雨足強くなりました。

【NOAA-19】07:45

【AO-91】09:39 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA7SLS JK2XXK ■受信 JA6PL JA5SAG JR5FGP 

【TO-108】「CAS-6」10:08 U/V Linear ■交信(SSB)JR5FGP 910Hz(SSB) 後半3分間くらい連続ONでした。

↑ この衛星にはある秘密が隠されています。

【SO-50】11:03 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA2NLT JN2QCV JA7TTU JR6UEK ■受信 JF2IWW/2(津市) JH7JHX OFFでAOSして来ましたので、74.4Hzを重畳した信号を送りONにしました。

↑ JF2IWW/2局は良く上がっていて、多くの局が繰り返し呼びましたが、応答のアップがありませんでした。受信が悪かったのでしょうかね。

【TO-108】「CAS-6」11:44 U/V Linear ■交信(SSB)JA3IKC(11:46)910Hz(SSB)前半と後半、かなり長い時間(3分くらいだったか)連続ONになりました。

↑ JA3IKC東口(ひがしくち)さんは、私と全く同じ設定です。中心周波数「145.925MHz」受信固定「USB」完全リグコントロール。私のダウンがピタリ同じ周波数で聞こえていたとのことです。この状態で、不通に交信出来ることになります。

【AO-7】14:11 Mode-A OFFでした。「OFFのレポートを上げないで置こう」と考えていて、まてよ「でもOFFが確認出来たのだから上げとくか」と思って上げたら、チェック入れる場所が何時もの「Worked」になっていて間違ってレポートしてしまいました。このサイトは、取り消しが出来ないのが欠点で、仕方なく「Not Heard」を上げました。現状2つ表記されています。他局の間違いレポートを指摘しておきながら、自分で間違えてしまいました。Poor.

【CAS-4B】14:44 U/V Linear ダウン信号強力、CW運用局中心 -1,290Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月17日(土)

2022-09-17 07:29:29 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ22.5℃ 涼しい朝、この気温だとセミは鳴いていない。

【FO-29】07:09 V/U Linear ■交信(SSB)JH1MKU (CW)BD5EUA ■受信(CW)DU9JJY 990Hz(SSB)

【NOAA-19】07:57 台風14号、確かに大型で強い台風か

【TO-108】11:26 U/V Linear ■交信(SSB)JR5FGP 11:33 11:29~31 約3分間連続ONでした。普通に交信出来る状態 日中のパスでは、約3分間くらい連続ONになる時があるので、QRVすれば普通にLinear衛星として使えます。

【SO-50】12:19 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JS6DRQ JA5OVF JA6EGM ■受信 BI4NHU  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月16日(金)

2022-09-16 07:16:27 | アマチュア無線

本日午前7時快晴23.0℃ 久しぶりに快晴の朝

【CAMSATからメール】中国のアマチュア衛星グループの主任管制官 Alan Kungさんからメールをいただきました。CAS-10「XW-4」の打ち上げ情報です。

アマチュア衛星CAMSAT CAS-10(XW-4)は、中国海南省の文昌衛星発射センターに搬送され、11月6日に打ち上げ予定の貨物探査機「天洲5号」に搭載されました。「天州5号」は、中国天宮宇宙ステーションへ向かう7号ロケットです。 CAS-10 (XW-4) 衛星は、12 月15 日頃に宇宙ステーションから独自の軌道に展開され、その直後にアマチュア無線ペイロードが運用されます。 具体的な展開時期や衛星軌道TLEは後日発表されます。 73! アラン・クン、BA1DU 中国アマチュア衛星グループ(CAMSAT)

私のような、日本の一介のサテライターに貴重な情報を知らせていただけるとは、とてもありがたいことです。中国は何だかんだ言っても、どこかスケールが違う。

さっそく、CALSAT32の「SATINFO.txt」に書き込み。周波数等のデータはIARUの周波数調整委員会のサイトを参照しました。CAS-6部分は参考

@CAS-10
435.575    CW
145.870    LSB
435.180    USB
CAMSAT XW-4 
CW Beacon 435.575
Telemetry 435.725

@CAS-6
145.910  CW
435.280910        LSB  
145.925        USB
NORAD 44881 TO-108
Recovery20Jun2020&12Apr2021
2.Jul.2021☆+950Hz/SSB 435.28095MHz Up
12.Jul.2022☆+780Hz/SSB 435.28078MHz Up
17.Aug.2022☆+910Hz/SSB 435.28091MHz Up

【AO-7】14:18 & 16:10 今日は、Mode-Aでしょう。

【AO-7】14:18 Mode-A ONでした。他局のダウン信号聞こえず。

【AO-7】16:10 Mode-A ONでした。最大仰角を過ぎた頃、誰かCWの短点連続を打っていました。

【AO-91】10:40 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL ■受信 DU9JJY JA6EGM 

【TO-108】「CAS-6」11:07 11:14頃から約3分間連続ONでした。普通にLinear衛星として使える状態 760Hz(SSB)~920Hz(SSB)

【SO-50】11:55 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JK4DHT JA6PL 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月15日(木)

2022-09-15 08:05:46 | アマチュア無線

本日午前7時曇り22.2℃ どんより曇っています。

【SO-50】13:11 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JS6DRQ ■受信 BG2○○A JH1OLB JA4GVA JA3IKC JA2NLT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月14日(水)

2022-09-14 07:28:33 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ24.5℃ 雲の多い晴れ

 【AO-7】この衛星、Mode-Bが48時間続く時がありますが、昨日今日は24時間で切り替わったようです。JA上空、今日はMode-Aでしょう。

【AO-7】14:25 V/HF Linear Mode-A ■受信(CW)JA5BLZ ⇦呼びましたが、その後聞こえませんでした。

◆ ↑ 当局、アップは、通常の衛星追尾アンテナ、10ele Cross Yagiに50W(CW)、ダウンは3.5MHz/7MHz共用のDipoleアンテナで聞いています。自分のダウンは「519」で、ノイズレベルです。JA5BLZさんを呼んでいる時、CW音が「ピューピュー」濁っていましたが、これは当局のせいではありません。衛星の周波数不安定によるものです。だれでもそのように聞こえる場合があります。送信機(CW)のモニター音は聞かず、衛星からのダウン信号音を聞きながらCWを打っていますので、符号が飛んで旨く打てません。応答する場合以外は自動で「De JE1CVL JE1CVL JE1CVL」を送出しています。送信周波数固定145.900MHzです。帯域を広くとるためUSBで聞いています。最初29.452MHzあたりから聞こえ始め、29.447MHzあたりまでだんだん下がって来ます。

↑ 16:18のパスは、畑に出るので、追わない予定。気温33℃近くあります。

【AO-91】10:03 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL JK4DHT JA6EGM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録9月13日(火)

2022-09-13 07:02:33 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ23.7℃ 雲の多い晴れ

 【AO-7】今日は、Mode-Bでしょう。

【AO-91】09:44 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JA2NLT JA4GVA JK4DHT JH1OLB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする