●本日午前7時晴れ3.5℃ 暖かくなる予報
◆今日明日と一泊で栃木県方面へ出掛けます。
●本日午前7時晴れ-2.8℃
◆Working 08:30~17:00
【AO-92】水曜日 L/Vモード ☆☆☆
●本日午前7時快晴-2.5℃ 建国記念の日
【HuskySat-1】08:38 最大仰角15.8°∠ OBJECT:J 82Frames
【HuskySat-1の受信周波数について考える】
435.79849
435.79836
435.79836
435.79973
435.79788
435.79842
435.79779
435.79827
435.79863
9回のパスの平均値435.7984367MHz
◆↑補正しながら受信し、最後にDopplerを解除した時の読み取り値
◆HuskySat-1の公称ダウン周波数、キャリアの位置が435.800MHzであるとするとモードUSBで受信しているのであるから約1.5kHzマイナスしたところで聞こえるはずです。435.8000000-435.7984367=15633⇒1.5633kHz 理論値とほぼ合っています◆リグFT-847で周波数を拾っている訳ですが、そんなに狂いはないでしょう。435.798436MHz USBで設定して±Dopplerで受信開始すればピタリ聞こえて来ることになります。
【実証結果】↑↓
【HuskySat-1】18:29 南西、最大仰角12.2°∠のパス◆このパス、上記の設定で一度も周波数調整を行うことなく、72Frames受信出来ました。9回のパスのデータ取りが功を奏したことになり、合わせてHuskySat-1の周波数安定度はかなり高いということが分かりました。もちろん衛星にはQSBがありますので、途中デコード出来ない時間がわずかにありました。
【HuskySat-1の1200bps BPSK Data Frames受信局】JA0CAW JA1GDE JA6PL JH1OKL JA3FWT JA1OGZ JA5BLZ JE1CVL JE9PEL JH4XSY JO1PTD :11局
【AO-92】08:58 東パス 最大仰角7.5°∠ 08:59′14″にVoice Beaconが流れました。67.0HzのToneを重畳した信号を送るとONになり、綺麗に上がりました。CQを出すとJJ1GLK局から呼ばれ交信。
◆↑違法トラッカーのアップ周波数混信435.340MHzないし435.360MHz東北弁訛りの声でした。衛星のFootprintからしても東日本の違法トラッカーのホイップアンテナで上がってしまう仰角だったようです。
【SO-50】17:48 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA4GVA JS6DRQ JR6AZ JR6RMK JA3BLK ■受信 JA3IKC JA2NLT
【AO-92】21:04 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JK2XXK ■受信 JS6DRQ JJ1GLK JA2NLT ◆仰角が低くなってから地上違法局の混信による抑圧が酷くなり、数局が完全に潰されていた。由々しき問題 ◆Payloads:80
●本日午前7時晴れ-4.2℃ 風は吹いていない
◆Working 08:30~17:00
【HuskySat-1】「本物はどれだ」☆☆☆
◆↓nasabare.txt 一番下の3つ
HuskySat-1
1 45117U 19071G 20037.67896035 .00001945 00000-0 71443-4 0 9994
2 45117 51.6437 279.8562 0010642 304.0615 55.9356 15.33099347 903
2019-071H
1 45131U 19071H 20037.80927951 .00002543 00000-0 89731-4 0 9991
2 45131 51.6424 279.2266 0011008 302.9508 57.0415 15.33129051 922
2019-071J
1 45132U 19071J 20037.80937452 .00001516 00000-0 58250-4 0 9990
2 45132 51.6439 279.2271 0011823 301.4585 58.5241 15.33093707 920
◆「G」ではなさそうなことが分かり、現在「J」だとされていますが「H」も可能性としてはあるとのことです。ISSから放出されたCubeSatは特定が難しいようなことが書いてあります。
◆【直訳】当初、オブジェクト2019-071GはHuskySat-1のように見えましたが、18日の宇宙制御飛行隊の友人たちは最近、追加のオブジェクトに関するデータを公開しており、HuskySat-1が実際にはそれらの1つであることを示唆するかなりの証拠があります。オブジェクト2019-071Hおよび2019-071Jの要素セットは、「本物」のHuskySat-1の候補としてnasabare.txtで配布されるようになりました。
◆セレストラクの「最近30日以内打ち上げ」の中、一番下から2番目には「J」がHuskySat-1として表記されています。
【HuskySat-1】主要な任務が遂行された後、V/Uリニアトランスポンダーの運用がAMSATに引き継がれる◆画像:CALSAT32 SATINFO.txt 〔B〕1200bps BPSK Telemetry受信 ◇Linear transpomder運用 リグコントロール設定例
【AO-92】21:26 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL JJ1GLK ■受信 JP3IVD JR6AZ JH1OWW JA2NLT JF7BAO JK2XXK R0CDF ◆Payloads:60
●本日午前7時快晴-0.3℃ 初午 寒い風が吹いています。
◆生涯学習フェスティバル 08:30~16:30
【SO-50】18:38 ■受信 DU9JJY JR6DI JS5DRQ JR6UEK JR6AZ JP3IVD JF2LKG JA2NLT ◆LOS近く、当局のCQに対して1局呼んでいただきましたが、Callsign取れませんでした。次回お願いいたします。
●本日午前7時快晴-3.7℃
土曜エッセー ☆☆☆
【読み方】固有名詞には読み方があると思います。衛星名などもそうですが、だれがどう読んでいるかは、通信中なかなか伝わって来ません「CQ AO-92」は「シーキュー エーオーキュウジュウニ」と読んでいる(呼んでいる)ことが多いですが、しかし92をキューニーと呼ぶ人がいるかも知れません。読み方は相手に伝えることが目的なのか、自分が分かればいいのか、統一性がないとすれば、基本的には自分が分かれば良いのでしょう◆AMSATは「アムサット」JAMSATは「ジャムサット」と通常呼んでいると思います。AMSATを「エーエムエスエーティー」と呼ばれてもピンと来ません◆分かれば良いことなので拘りませんが「こだわるな、そのこだわるなということにこだわるな」◆衛星名をフォネティック的に読んで、海外局に伝わるように使う時の例を幾つか「FO-29:フジオスカートウェンティーナイン」「SO-50:サウジオスカーファイブオー」「PO-101:フィリピンズオスカーワンオーワン」◆「007:ダブルオーセブン」のように英語にはゼロをオーと発音して伝える場合があるようです「W」をダブルと発音しているのを聞くことがありますが、まちがいでしょう。Wはダブリュー。ダブルはD(Double)ですから。
【HuskySat-1】20:07 最大仰角5.0°∠ 29Frames◆JA1OGZ、JH1OKL局がFrames取得に成功し、JA10局になりました。
●本日午前7時快晴-5.2℃ 厳寒、間違いなくこの冬一番の寒さ
【AO-92】22:31 ■受信 JK2XXK/2 BU2EF JR6DI JR6AZ 8N6SHURI BH4〇〇〇 JA7KPI ◆Payloads:35 ◆「8N6SHURI」はJARLの首里城再建支援特別局(JARL沖縄県支部:糸満市)OP.はJR6RMK局の声だったと思う。
●本日午前7時快晴0.5℃
【Meteor-M N2】07:45 信号見えませんでした。止まったか?
【AO-92】09:11 10:44 今朝の2番パスまで L/Vモード でしょう。
●本日午前7時快晴-1.7℃
◆Working 08:30~15:00
【AO-92】水曜日 L/Vモード ☆☆☆
【SO-50】20:18 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JR6AZ ■受信 JP3IVD JR6UEK JA0CAW
【AO-92】21:39 L/Vモード ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA0CAW JA2NLT JA6PL ■受信 JK2XXK JA3FWT JR6DI JA7KPI ◆Payloads:80 ◆JR6DI局に呼ばれましたが、その時はすでに固定ビームが外れていました。Sorry
●本日午前7時晴れ2.5℃(家人観測) 節分
◆茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦で朝を迎えました。午後4時帰宅。豆まきをします。
◆「豆を撒く子の空き部屋もひととおり」まさを
◆「をさな児やたった三つでも歳の豆」一茶
【HuskySat-1】カタログナンバーが付きました「45117」これによる最新のTLEは、当初のものより飛来が1分早くなっています。
HUSKYSAT-1
1 45117U 19071G 20033.70267545 +.00002876 +00000-0 +10000-3 0 9997
2 45117 051.6408 299.0581 0010943 288.7430 071.2257 15.33113886000291
【Fox 1 Telemetry Analysis Tool】for Windows バージョンアップしました。
【HuskySat-1】19:32 ◆JO1PTD局は今日午後のパスに続いて2回目、JA1GDE局はこのパスでTelemetry Frames取得、Payloadsに成功しました。JA6PL局を含めJA、6局ご同慶の至りであります。
【HuskySat-1】21:10 このパスでJA5BLZさんがFrames取得、Payloadsに成功しました。JA、7局
【AO-92】22:23 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6PL JR6DI ■受信 DU9JJY BI4WNN JH7JHX ◆Payloads:86
●本日午前7時快晴-1.6℃
【HuskySat-1】昨日(2月1日)、ISSから放出された米コロラド大学の3Unit CubeSat◆Fox-1シリーズ衛星のDUVをデコードさせるToolと同じものでTelemetryをデコードさせることが出来ます◆Telemetryは周波数435.800MHz 1200bpsのBPSKで降りて来ます。当局はリグ(FT-847)で受信、信号強くないです。アンテナ直下型プリアンプを付けてS5くらいしか振っていません。Analaysis Toolでデコードさせる時Eye Diagram(目玉)がハッキリするとデコードする訳ですが、当局の場合SNRが最大でも1.4程度で、目玉がハッキリしないながらもデコードするにはすると言った現状です◆画像はScottさんの受信の様子。Eye DiagramのSNRが7.5で信号かなり強く受信しているようで、目玉がハッキリしています。Phasor(たぶん位相同期の意)もこう見えるのが本来でしょう◆Dot Productでデコードさせていますが「Costas」でもデコード出来るようです。今後確認予定
◆午前10時出発で地元の親睦会一泊旅行。茨城県へ行きます。
●本日午前7時快晴-1.4℃ 今日から2月「如月」きさらぎ
【HuskySat-1】15:40 JA0CAWさんがPayloads成功、おめでとうございます。
【HuskySat-1】2枚目の画像の設定でデコード出来るはずです。USB Fox Telem Software ☆☆☆
【HuskySat-1】KLA Trackerに載りました。KLA Trackerはnasabare.txtのTLEを参照しているのですが、その一番下にHuskySat-1のTLEがあります。とても早く掲載されました。
【HuskySat-1】20:37 ◆Payloads:24 ◆最初デコードしないと思ったら、サウンドカードの選択が間違っていました。修正したらデコードし始めました。JA0CAWさんは2回目、JA3FWTさんも成功しました◆デコードしている時の波形プリントスクリーン、取り損ないました。
【HuskySat-1 Setting Hint】TLEは、まだノラッドのカタログナンバーが付いていない。nasabare.txtの一番下にある◆当局はリグ「FT-847」での受信 CALSAT32のSATINFOの通り[B]がTelemetry受信用設定。スピーカーアウトをMicジャックからPCのサウンドカードに入力◆435.800±Dopplerですが、USBモード受信で帯域が狭いのでCALSAT32のリグコントロール、ダウン周波数をカーソルで調整しながらBPSK信号がはっきり聞こえるようにする。そのことによってEye Diagramの波形がはっきり見えるようになりデコードする。
【Meteor-M N2】07:45 途中から受信開始。海岸線が合っていません。
【Meteor-M N2】09:25 前のパスとの合成画像。大陸と台湾、海岸線が合っています。黄海の南から東シナ海にかけて「カルマン渦」のようなものが見えます。日本列島太平洋側概ね晴れ、大陸は寒そう
【AO-92】10:58 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JH4MGU JR6DI ■受信 UA0STM JK2XXK JA8KGG/8(01072A:夕張郡栗山町)JG7BBO JR7KGE DS2BWU 7L3AEO JA4GVA ◆Payloads:26(途中から)◆何しろ地上違法局のアップ混信(435.340ないし435.360MHz)で、その抑圧により正規アマチュア局の信号がことごとく弱く聞こえる始末。由々しき問題なれど皆さんめげずに交信にチャレンジ偉い
◆↑JA8KGG局は移動地を「栗山町」とだけアナウンス、北海道には「郡」が多く何郡だかまったく見当が付かない。しかし今は便利な時代、ネットで検索すると夕張郡であることが分かる。ハム手帳で夕張郡のJCGコードは「01072」続いてターボハムログでCodeに01027を入力すると「A」が栗山町と分かる。
【郵便番号簿】近所の郵便局、職員と顔なじみ。待つ間に郵便番号簿を眺めていると「久下さん、それもう古いんだけど、良かったら持って行ってください」「いだだきまーす」北海道には郡がいっぱいありますが、郵便番号簿で見ると一目瞭然。↑栗山町もまだその中に地名(大字名?)が30もあってそれぞれに郵便番号が付いています。
【AO-91】11:35 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)DV2JB ■受信 JO1BYB JR6AZ JK1XLD JH4MGU JR6DI JA8KGG/8 7L3AEO JK2XXK ◆Payloads:55 ◆何しろ地上違法局のアップ混信(435.240ないし435.260MHz)で、その抑圧により正規アマチュア局の信号がことごとく弱く聞こえる始末。由々しき問題なれど皆さんめげずに交信にチャレンジ偉い
【FM衛星DUCHIFAT-3の軌道】イスラエルの衛星。KLA Trackerで飛来を表示させていますが、割合高軌道で来ることが多い。もちろんその後は中高度、低高度での飛来になりますが…。太陽同期軌道でなく、ISSに似たような水平(水平に近い軌道で)で子午線を横切る軌道が多い感じです。FM RepeterがONになれば楽しめる衛星です。