この度、有限会社 人事・労務から新刊「コミュニティ経営のすすめ」が発刊されました!
今回のテーマは「コミュニティ経営」です。

本当に一人一人の個性が活かされる場って、どうやって生まれてくるのか?
社労士を20年以上続けてきて、「管理統制」「ルール」などではなく、信頼とお互いのリスペクトでつながっているコミュニティの中で、そのような場がうまれてくるのではと思っています。
理屈だけでなく、ではどのような取り組みがコミュニティ的組織につながっていくのかも、最近の事例をおりまぜながら、できるだけ盛り込みました。
実は、今回の書籍、9割がた完成というところから、1年半ほどかかってしまいました。

コロナという特殊事情がはいり、働き方が激変する中で、見えてきたものも多く、「もう少しこういったこともないように盛り込みたい」とやっているうちに、1年半すぎてしまいました。
ただ、それなりに手触り感のある内容になったのではと思っています。そんなこともあり、久しぶりにかなり思い入れのある本です。
ぜひ手に取ってもらいたいです。以下よりお申込みいただけば、オリジナルしおりを一緒にプレゼントしています!