変なツッコミだが、きちんと伝えて募金を市役所の口座とかに贈らせるなら別に視聴率は下手な一桁台の番組よりは取れると思います。
ターゲットを絞り込んで、なんの問題点を解決するのか示せば協力して貰えます。
そして必要ならまだボランティアがこのくらい欲しいとか学生が暇な期間に協力依頼すればいいのに。
ただ、基本的に理解出来ないのはこの冷え込む中で1次避難所の47人が居る事なのです。
などと思って検索していたら、下記のように最近も放送していました。
【NNNドキュメント】夫を亡くし… 能登半島地震と豪雨被害 被災者の10か月 NNNセレクション|日テレNEWS NNN
ここで夫が亡くなったのは、10か月前。
日テレNEWS NNN
問題はその人が本気なら、情報は有ると思いました。
石川県がいつまでに移動して貰うのかを計画しているのか気になります。
また、石破総理が視察して1ヶ月が経つのにどうしてこう避難所から他へ移動するような動きにならないのでしょうか?
普通なら何か動きをさせて視察の効果があったように見せますよね。
それと一回行ったくらいではなんの効果も出せないのでしょう。
本気で御用聞きに伺って県庁、市役所から現実的な問題の収集やその対策を協議して官庁や与党と話し合えないと進まないよね。
パフォーマンスではなくても進まないと同じにしか評価されないよ。