今日は楽しみの畑塾の日ですが、天気予報では雨ということでしたので、様子を見なら午前中は何とかお
天気が持ちこたえたようで、予定通り、塾は開催されましたので、雨具を着て畑へ出掛けました。
本日は間引きと収穫という授業でした。
先月はまだ小さな芽だったのが、一ヶ月経つと成長していて、畑の場所によっては、大根が収穫しても良い大き
さになっている人もいました。
塾長は、
「同じ種で同じ時期に同じ肥料を上げるのに、どうしてこうも成長が違うんでしょう。風の吹く方向や
強弱なども微妙に関係するんですね」と言われましたので、私が「風が運んで来る、悲しい風、嬉しい風と畑に
も心があるんですね。人間と同じく、両親のDnaは同じでも、生まれた兄弟は全然違った成長になります」と返
事しましたら、
塾長は、「嬉しいですね、そんな風に分かっていただけるなんて」と。
本日の収穫は、人参、里芋、塩落花生、茸、手ずくり蒟蒻です。
ご主人が作られた蒟蒻の美味しいこと、心に沁みました。
自然と一緒に過ごすと雨の日も楽しく、のどかな畑の中に身を置いている間に考えることは、収穫した人参の葉
をどうやって食べようかと、自律神経の回路をシンプルにしながら、昼過ぎに雨の中を帰宅しました。
素敵なお隣さんありがとうございます。
天気が持ちこたえたようで、予定通り、塾は開催されましたので、雨具を着て畑へ出掛けました。
本日は間引きと収穫という授業でした。
先月はまだ小さな芽だったのが、一ヶ月経つと成長していて、畑の場所によっては、大根が収穫しても良い大き
さになっている人もいました。
塾長は、
「同じ種で同じ時期に同じ肥料を上げるのに、どうしてこうも成長が違うんでしょう。風の吹く方向や
強弱なども微妙に関係するんですね」と言われましたので、私が「風が運んで来る、悲しい風、嬉しい風と畑に
も心があるんですね。人間と同じく、両親のDnaは同じでも、生まれた兄弟は全然違った成長になります」と返
事しましたら、
塾長は、「嬉しいですね、そんな風に分かっていただけるなんて」と。
本日の収穫は、人参、里芋、塩落花生、茸、手ずくり蒟蒻です。
ご主人が作られた蒟蒻の美味しいこと、心に沁みました。
自然と一緒に過ごすと雨の日も楽しく、のどかな畑の中に身を置いている間に考えることは、収穫した人参の葉
をどうやって食べようかと、自律神経の回路をシンプルにしながら、昼過ぎに雨の中を帰宅しました。
素敵なお隣さんありがとうございます。