近畿旅客鉄道 佐倉線

明日の鉄道員を夢見る男の物語

「見直し」という言葉の意味…

2011年01月30日 | 5番線「気になる○○○…」
さて約1ヵ月半後の3月12日にはJR各社で恒例のダイヤ改正が行われます。
毎回の様に改正内容には「良い話」と「悪い話」の2種類が混在しています。

今回はそんなダイヤ改正の中で頻繁に聞く「見直し」という言葉について考えてみましょう。

この言葉は主に「悪い話」(主に減便や減車等)の時に使われます。
基本的に良い話(主に増発や区間延長等)には使われません。
(『例』「普通列車の運転本数を見直します。」など)

当然ですが今回のダイヤ改正の中にもこの言葉はかなり多く登場しています。
また青色や赤色でなく灰色や黒色で広告の端部分などに書かれることが多いです。
(つまり「悪い話」を目立ち難くする狡賢い方式を採っているという事です。)

最後に余談ですが私は今日も朝から時刻表を読み続けています。