JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

駆け込み需要

2014-03-28 00:09:36 | 日記
消費税増税、WindowsXPサポート終了を目前に控え、
駆け込み需要というものがかなりあったのではないでしょうか。

自宅PCのOSがWindowsXPということで、増税前になんとかするのを目標に多少の予備知識を持って秋葉原へ行ってきました。
ずっとAMDのCPUを使ってきたので今回もAMDが第一候補ではあるのですが、現状はINTELの方がスペックが高いみたいです。悩みどころです。



はい、買ってきました。やっぱりAMDで行きます。
キン肉王家3つの心得にならい、イバラの道を行きます。
PCケースと電源は流用します。HDDが2本あるのはRAIDを組むためです。



最近はBIOS画面でマウスが使えるんですね。
カルチャーショックを受けました。ショックで画面が傾いています。



いざRAID設定という段階で問題がありました。
ユーザーマニュアルに従って、起動画面で<Ctrl+F>を押しても
RAID設定ユーティリティが開きません。気配すらありません。

マニュアルを読み直したり、同じ状況に陥った人の対処方をネット検索したりいろいろやりましたが、どれもダメでした。

途方にくれながら再起動を繰り返しているうちに、あることに気づきました。起動画面に<Ctrl+R>って出てるじゃないですか!

RAID0でディスク構成し、何の苦労もなくWindows8.1をインストールできました。ただ、タブレットPCをターゲットにしているせいか、使い勝手が良くないです。
Windows7のようなスタートメニュー表示ができるようになるフリーソフトを入れて、やっと遠足から家に帰ってきた気分になれました。


PCリニューアルは軽いジャブ程度の話題でして、ここからが本題です。
やはり、趣味は車なので何かやりたいと思い、増税前に車のサスペンションパーツを購入しました。

スプリング自体とその無駄な動きを吸収するアダプターのようなものの2つです。と言っても、スプリングはもともと付いているのでより硬いものへの交換になります。

作業中、車をショップに預けて山下公園から関内方面へ歩いて時間を潰していたのですが、やがて昼時になったので、
「俺がちょっと飯を入れていくような店ってもうないのか?」
などとくだらない事を考えてしまいました。




さて、本題に戻ります。直巻きのスプリングは、押されると縮みます。
押された際、両端の輪っかになっている部分に均等に力が掛かれば良いのですが、世の中そうは上手く行きません。
図も上手く書けません。

伸縮する際は、均等に力が掛からないだけでなく、ねじれたりもします。そこで、力を均等に掛かるようにし、なおかつねじれも吸収するアダプターができた訳です。

付けてみた感想は、突き上げ感がしっとりマイルドになった感じです。
サスペンションの動き出しが今まで以上にスムースになったのでしょう。費用対効果は高いといえませんが、効果アリです。



スプリングも4本交換しました。
S2000の純正スプリングが6~7kg/mmなので、2倍強のレートになります。
普通なら硬すぎて乗り心地が悪いなんてもんじゃないところですが、
普通じゃないダンパーを使っているので、ぜんぜんそんな事はないです。出来の良いダンパーは動き出しがスムースでスプリングの動きを邪魔しません。
振動を収束させる役割だけをきっちりこなす為です。

前:12.5kg/mm(自由長8インチ) → 14.3kg/mm(自由長7インチ)
後:12.5kg/mm(自由長6インチ) → 14.3kg/mm(自由長7インチ)

足回りは変えてヒャッホイして終わりではありません。
使っているダンパーは、伸び側(リバンプ)のみ減衰調整できる1Wayタイプですが、無段階調整式なので、回した角度の分だけ減衰力が変わります。セッティングして良さを引き出してあげないといけません。

まずは以前のセッティングのまま走ってみます。
悪くはないんですが、ハンドル操作が軽くて頼りない感じです。以前は8インチ/6インチの組み合わせだったので、後のロール速度が速かったため、後の減衰力が強い設定で前後のロールバランスが合っていたものと思われます。

前:hard 45度
後:hard 135度


次に、ハンドル操作の頼りなさを何とかする為に、前を少し固めました。目的は果たせましたが、轍にハンドル取られすぎでNG

前:hard 90度
後:hard 135度



思い切って初期設定に戻してみました。
さすがにメーカーが初期値にした設定だけあって、悪くありませんが80点くらいでしょうか。街乗りはまあまあなのですが、高速道路で車線変更をするようなケースで動き始めの段階で少し不安定感があるので、もう少し設定を煮詰めます。

前:0度
後:0度


前後ともに、少し固める方向で設定してみました。
前後重量配分が50:50の車で、スプリングも前後で全く同じものを付けたわけですが、ここにきてやっとその意味に気付きました。前後でだいたい同じ設定が基本になりそうです。

前:hard 45度
後:hard 45度


しばらくは、この設定を基本にして走ってみようと思います。
いろいろ設定を変えてみて、どのように変わるか解ってくると面白いものです。じっくり時間を掛けてセッティングを楽しむつもりです。
数か月はトランクルームの内貼りを剥がしたままになりそうです。(桐)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする