goo

藤井曲線

 棋聖戦第1局の、藤井二冠の見事な勝ちっぷりが各所で話題になっているが、私には3三桂馬が絶妙の好手だとか言われても、あまりぴんとこない。そうした専門的な分析よりも、本局で見事に描かれた、俗に言う「藤井曲線」を見た方が藤井二冠のすごさが実感できる。
 藤井曲線とは、将棋AIが判定する評価値をグラフ化したもので、序盤・中盤と互角に渡り合いながらも、わずかずつ、評価値で言えば1%か2%ずつ離していき、逆転されることなく、終盤では99%まで一気に勝勢を築いていく、藤井二冠の完勝ペースをグラフ化したものである。   
 しかし、このところは押された対局が多く、負けたりもしていたので、藤井曲線を見ることができなかった。不調説まで出ていたようだが、棋聖戦第一局では見事にそんな心配を覆すような綺麗な藤井曲線を描いての勝利だったから、このところの鬱憤が一掃されて今の私は本当に気持ちが晴れやかだ。
 で、このブログにも記念として残しておこうと思って探したところ、アユムさんのYouTubeにグラフが出ているのを見つけたので、スクショを撮って貼っておくことにした。



 多少の揺れはあるもののほぼ綺麗な曲線。(藤井二冠は後手番だったので、グラフが下がっていく)

 これからも、こんな曲線を描いてささっと防衛してほしいなあ。
 頑張れ、藤井二冠!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )