毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2021年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(508) |
松井・マー君(166) |
読書(247) |
映画・DVD(124) |
家族(271) |
塾(267) |
思うこと(296) |
日々の暮らし(632) |
時事(275) |
お出かけ(275) |
おいしいもの(272) |
PC・ブログ(154) |
コレクション・LEGO(578) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(517) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(158) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(32) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
まずは。 |
王将戦第三局 二日目 |
王将戦第三局 一日目 |
LEGOの招き猫(2) |
恵方巻き |
棋王戦第一局 |
昨夜のこと |
お稲荷さんに初詣で |
LEGOの招き猫 |
LEGO #10350 チューダー様式の街角 (8) |
最新のコメント
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
宮崎マングローブ/ジャングル部屋 |
塾長/王将戦 第四局二日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
LEGO 71742(7)
袋㉓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/79517a4a7bcb2314bf921e94368b66fd.jpg)
袋24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/effa098c03b85172d01fc9ecd5207fe8.jpg)
袋25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/adb5ee91351e9875b5e1a4b927e27c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/648ac9c17a0c63ba119373fd463ebb52.jpg)
袋㉖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/ef1f683c570b1cc25692a4d729e4f3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/8411bc42e6b504b47bd8050b22694554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/519ccc90a4d1941d7e7880a7bed01c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/1b5c12dc45e8a79969afa36c0f28d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/3a27aef9816b63cc2aafc4b9e6fe8e9b.jpg)
完成!!!!!
楽しかった。ニンジャゴーにこんな建物があるとは全く知らなかったから、すごく楽しかった。と、同時にこのシリーズで他にも大きくて魅力的な建物が2つほどあるのも知ったのだが、どういうわけだか価格がバカ高くなってしまっていて、新品ではとても買えるような代物ではなくなっている。かと言って中古品もヤフオクとかで出回っている数が少なく、中古でも驚くような価格になってしまっている。
なんとか買えるような値段のものが見つからないかなあ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/18d5d83646eb2f750812a71329b46563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/79517a4a7bcb2314bf921e94368b66fd.jpg)
袋24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/70cbad86a0d8a8ac789e462e3b5b89e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/effa098c03b85172d01fc9ecd5207fe8.jpg)
袋25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/e19e463d4b13c68d6803b7c3a7c3109c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/adb5ee91351e9875b5e1a4b927e27c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/b72ded148904255da25cf4f453292998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/648ac9c17a0c63ba119373fd463ebb52.jpg)
袋㉖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/ef1f683c570b1cc25692a4d729e4f3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/fe53437516f739d011bd38392cd67d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/8411bc42e6b504b47bd8050b22694554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/86caca169c3e4c74be294fbe794fb8ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/519ccc90a4d1941d7e7880a7bed01c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/08700378f700925277dbcdf6d782fe5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/1b5c12dc45e8a79969afa36c0f28d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/379e19d965ff0606fc9d8cbb0023898c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/3a27aef9816b63cc2aafc4b9e6fe8e9b.jpg)
完成!!!!!
楽しかった。ニンジャゴーにこんな建物があるとは全く知らなかったから、すごく楽しかった。と、同時にこのシリーズで他にも大きくて魅力的な建物が2つほどあるのも知ったのだが、どういうわけだか価格がバカ高くなってしまっていて、新品ではとても買えるような代物ではなくなっている。かと言って中古品もヤフオクとかで出回っている数が少なく、中古でも驚くような価格になってしまっている。
なんとか買えるような値段のものが見つからないかなあ・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )