3月に入って、幼稚園は毎日お弁当持参になりました。
けんぴとまりぶが、学年末テスト中なので、
今朝のお弁当はパパっちとみりこの二人分だけでした。
今日のみり弁を見て、みりこに言われてしまいました。
「今日のは可愛くない~~
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/d989a3c2a093ee129de9136ae4417a6c.jpg)
豚肉のポテト巻き照り焼き、卵焼き
みりこの憧れの冷凍グラタン(ブロッコリー乗せました)
(友達のお弁当に入っていたから、それが食べたい…ってさ)
可愛くない…といわれて、思わず「ごめんね~~~」という私を、
驚きの顔で見ていたのはパパっちです。
上の子達が小さい頃、そんな生意気なことを言ったら
「じゃあ、もう、作ってあげないから!」と言っていたであろう私を知っているので、
この私の反応にはびっくりしたようです。
「可愛いと先生に写真を撮ってもらえるのよ」とパパっちに説明。
(先生は将来のお子さんのお弁当作りの参考にでもされるのかな?
)
やはり、動物のお顔を作ったり、お花の形にしたりしないと
子供には「かわいい~!」とは言ってもらえないのですよね~。ぐすん。
「じゃあ、明日は、うさちゃんにしてあげるね」と、約束してしまった。とほほ。
新幹線の中から「お弁当作ってくれてありがとう」と
わざわざメールしてくれるパパっちの方が
カワイイわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
写真をUPしそこなっていたみり弁、まとめて置いておきます。
う~~ん、どれも今ひとつ。
今月でみり弁も終わり…ここらへんで気合い入れないとね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/749123e4ece174ebc20bb7a4dc6e8185.jpg)
2月16日:
この日はクックパーティで「トン汁」を食べる予定だったので、
お弁当少なめ…です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/00d0079634f88bc01fb7d6f949016a21.jpg)
2月17日:
悲しそうなうさぎになってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/cf082d6b66d98add5581c0c45d5e05cb.jpg)
2月23日:
オムライスです。具たくさんのケチャップご飯はみりこの大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/2a44b4b718c3064cf7130368b30eb01a.jpg)
2月24日:
これまた、可愛くないお弁当で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/f1a2eba3626d055d6b8064722161b1df.jpg)
3月2日:
この日は朝から鶏そぼろなんか作っちゃって、頑張りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、お弁当箱、小さすぎ~!他になにも入らないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/fe3f27c30a770ab4c88fa54dcd100089.jpg)
3月3日:
朝起きた時、ひなまつりの日だと、すっかり忘れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お雛様のお弁当とかにしてあげれば良かったなぁ。
手前のは肉をくるくる巻いて焼いただけ…。
手抜き弁当、ごめんなさい。
(写し忘れたけど、これにイチゴがついてました)
けんぴとまりぶが、学年末テスト中なので、
今朝のお弁当はパパっちとみりこの二人分だけでした。
今日のみり弁を見て、みりこに言われてしまいました。
「今日のは可愛くない~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/d989a3c2a093ee129de9136ae4417a6c.jpg)
豚肉のポテト巻き照り焼き、卵焼き
みりこの憧れの冷凍グラタン(ブロッコリー乗せました)
(友達のお弁当に入っていたから、それが食べたい…ってさ)
可愛くない…といわれて、思わず「ごめんね~~~」という私を、
驚きの顔で見ていたのはパパっちです。
上の子達が小さい頃、そんな生意気なことを言ったら
「じゃあ、もう、作ってあげないから!」と言っていたであろう私を知っているので、
この私の反応にはびっくりしたようです。
「可愛いと先生に写真を撮ってもらえるのよ」とパパっちに説明。
(先生は将来のお子さんのお弁当作りの参考にでもされるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やはり、動物のお顔を作ったり、お花の形にしたりしないと
子供には「かわいい~!」とは言ってもらえないのですよね~。ぐすん。
「じゃあ、明日は、うさちゃんにしてあげるね」と、約束してしまった。とほほ。
新幹線の中から「お弁当作ってくれてありがとう」と
わざわざメールしてくれるパパっちの方が
カワイイわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
写真をUPしそこなっていたみり弁、まとめて置いておきます。
う~~ん、どれも今ひとつ。
今月でみり弁も終わり…ここらへんで気合い入れないとね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/749123e4ece174ebc20bb7a4dc6e8185.jpg)
2月16日:
この日はクックパーティで「トン汁」を食べる予定だったので、
お弁当少なめ…です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/00d0079634f88bc01fb7d6f949016a21.jpg)
2月17日:
悲しそうなうさぎになってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/cf082d6b66d98add5581c0c45d5e05cb.jpg)
2月23日:
オムライスです。具たくさんのケチャップご飯はみりこの大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/2a44b4b718c3064cf7130368b30eb01a.jpg)
2月24日:
これまた、可愛くないお弁当で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/f1a2eba3626d055d6b8064722161b1df.jpg)
3月2日:
この日は朝から鶏そぼろなんか作っちゃって、頑張りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、お弁当箱、小さすぎ~!他になにも入らないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/fe3f27c30a770ab4c88fa54dcd100089.jpg)
3月3日:
朝起きた時、ひなまつりの日だと、すっかり忘れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お雛様のお弁当とかにしてあげれば良かったなぁ。
手前のは肉をくるくる巻いて焼いただけ…。
手抜き弁当、ごめんなさい。
(写し忘れたけど、これにイチゴがついてました)