一昨日と昨日はしばらく放ったらかしだった
お庭の作業をしました。
これがまた、すごくお天気の良い日で
日陰を選びながらやっていたけど
またまた焼けちゃったかなぁ。
日焼け止め…お顔には化粧下地としてつけるけど
腕や首に塗るのが面倒でめったにつけないので、
元から黒い(じぐろ…って地黒?自黒?辞書に載ってないのね?)ということもあり、
40代にして悲しいくらいの黒さです。
夏も長袖を着て、必ず日傘をさして
みりこの公園にも付き合わなくちゃ、
色白の優雅なマダムにはなれませんわね。
ま、ガーデニングに日焼けはつき物…ってことで諦めてます。
(でも、シミが…うぅっ)
8月初めの日記にコガネムシの幼虫(ドウガネブイブイ)に芝生をやられたことを
書きましたが、
あれから芝生以外でも被害が発生していたことが発覚
プランターに植えてあったワイルドストロベリーだけどうして枯れているんだろう…と
思ってちょっとひっぱってみたら
なんとなんと!根っこがすべて無くなっていたのです~
掘り返したら、いるいる…。
にっくきコガネムシの幼虫
みつけてはハサミでチョッキン(う、きもかわいそう。)
チョッキン、チョッキン…
初めは気持ち悪いけど、だんだん捕殺するのが
快感になってくる…(ウソ)
そういえば、エゴノキの下にもワイルドストロベリーを
植えていたんだっけ…と、
こちらも枯れかけていたので掘ってみたら
うじゃうじゃいたのよ~~~~
こちらもチョッキンチョッキン…
エゴノキの葉っぱも先の方が枯れていたのは
こいつらのせいだったのねぇ~~
あっちこっちで捕殺したコガネの幼虫は
何匹になったことか…。
あ~ん、夜、夢でうなされたらどうしよう。。。
そのあと、スミチオンという農薬をまいておきました。
これでエゴノキは救えるかしら。。。
そんなことをやっていたら
いつも通りを通っていらっしゃる方に
何度か声をかけられました。
「いつもきれいにしていらっしゃいますねぇ」
「いえ、いえ、植えっぱなしで伸びっぱなしなんです」
(幼虫を殺してるところだとは、言えないわ)
そのうちのお一人が「サクラソウはお好きですか?」と聞いてくださいました。
「はい、先日種まきしたところなんです」というと、
「うちにたくさん芽が出てるからあげるわ」ですって
春に落ちた種から自然に出た芽がいっぱいで
捨てるのもかわいそうで困ってる…とのことで
ありがたく、小さなプランターにいっぱい出ているサクラソウの苗を
もらってきました。
それをひとつずつ、ちゃんと植えてあげたら
こんなに↓なりました。
この他にもゴールドクレストの足元にも植えましたよ。
みんな大きく育ってねぇ~~
春が来るのがとっても楽しみになりました
それから秋植え球根や種を植えるための
土の準備…。
苦土石灰を混ぜ、休ませている状態です。
それから…
春に近くの市民の森へ行ったときに、道路脇にちょっと芽を出していた
「ユキヤナギ」をもらってきちゃったの。
(本当は採取しちゃいけないのですが、
道路脇の草と同じだったから、許して~~)
それをダメモトで植えておいたら見事についてくれたのです。
そのユキヤナギも大きめのウッドプランターに
植え替えてあげました。
足元が寂しくなりそうなので、ここにはクロッカスを一緒に
植えました。
どちらも春の早いうちに花を咲かせるので
楽しみです。
それから…
我が家のフェンスと隣のお宅の駐車場との間の小さなスペースに
雑草がたくさん生えていたのです。
お隣の駐車場のそばだし…と、今まで雑草も抜かずに
手をかけていなかったのですが、
ここも綺麗にしてあげよう…と、雑草を抜いていて気がつきました。
「ここもうちの敷地だったのね」
フェンスの裏側なのですっかり忘れていたのですが、
排水溝の関係でフェンスが溝の分だけ手前に来ているのですが
そのうしろも我が家だったのです。
水やりも忘れてしまいそうな場所なので、手がかからない花…ということで
うちにあるレモンの香りのするゼラニウムを
挿し木にして、植えつけました。
こちらも育ってくれると良いなぁ
(↑100円ショップの白いフェンスを立てました)
道路脇の西の花壇には、夏の花がまだたくさん咲いているので
それが終わったら本格的に作業となります。
春と秋だけちょっと大変だけど、
毎日、道行く方々に楽しんでいただけるように
日焼けしながら頑張るわ。
明日はAutumnal Equinox Day(番人は書けないと言った…トホホ)
これからどんどん日が短くなりますね。
夏から咲いていたコスモスは、もう終わりです。
ちょっと寂しい気分…。
さて、今日は何をしようかなぁ。。。
(今日はみりこのヤマハがお休みなの)
お庭の作業をしました。
これがまた、すごくお天気の良い日で
日陰を選びながらやっていたけど
またまた焼けちゃったかなぁ。
日焼け止め…お顔には化粧下地としてつけるけど
腕や首に塗るのが面倒でめったにつけないので、
元から黒い(じぐろ…って地黒?自黒?辞書に載ってないのね?)ということもあり、
40代にして悲しいくらいの黒さです。
夏も長袖を着て、必ず日傘をさして
みりこの公園にも付き合わなくちゃ、
色白の優雅なマダムにはなれませんわね。
ま、ガーデニングに日焼けはつき物…ってことで諦めてます。
(でも、シミが…うぅっ)
8月初めの日記にコガネムシの幼虫(ドウガネブイブイ)に芝生をやられたことを
書きましたが、
あれから芝生以外でも被害が発生していたことが発覚
プランターに植えてあったワイルドストロベリーだけどうして枯れているんだろう…と
思ってちょっとひっぱってみたら
なんとなんと!根っこがすべて無くなっていたのです~
掘り返したら、いるいる…。
にっくきコガネムシの幼虫
みつけてはハサミでチョッキン(う、きもかわいそう。)
チョッキン、チョッキン…
初めは気持ち悪いけど、だんだん捕殺するのが
快感になってくる…(ウソ)
そういえば、エゴノキの下にもワイルドストロベリーを
植えていたんだっけ…と、
こちらも枯れかけていたので掘ってみたら
うじゃうじゃいたのよ~~~~
こちらもチョッキンチョッキン…
エゴノキの葉っぱも先の方が枯れていたのは
こいつらのせいだったのねぇ~~
あっちこっちで捕殺したコガネの幼虫は
何匹になったことか…。
あ~ん、夜、夢でうなされたらどうしよう。。。
そのあと、スミチオンという農薬をまいておきました。
これでエゴノキは救えるかしら。。。
そんなことをやっていたら
いつも通りを通っていらっしゃる方に
何度か声をかけられました。
「いつもきれいにしていらっしゃいますねぇ」
「いえ、いえ、植えっぱなしで伸びっぱなしなんです」
(幼虫を殺してるところだとは、言えないわ)
そのうちのお一人が「サクラソウはお好きですか?」と聞いてくださいました。
「はい、先日種まきしたところなんです」というと、
「うちにたくさん芽が出てるからあげるわ」ですって
春に落ちた種から自然に出た芽がいっぱいで
捨てるのもかわいそうで困ってる…とのことで
ありがたく、小さなプランターにいっぱい出ているサクラソウの苗を
もらってきました。
それをひとつずつ、ちゃんと植えてあげたら
こんなに↓なりました。
この他にもゴールドクレストの足元にも植えましたよ。
みんな大きく育ってねぇ~~
春が来るのがとっても楽しみになりました
それから秋植え球根や種を植えるための
土の準備…。
苦土石灰を混ぜ、休ませている状態です。
それから…
春に近くの市民の森へ行ったときに、道路脇にちょっと芽を出していた
「ユキヤナギ」をもらってきちゃったの。
(本当は採取しちゃいけないのですが、
道路脇の草と同じだったから、許して~~)
それをダメモトで植えておいたら見事についてくれたのです。
そのユキヤナギも大きめのウッドプランターに
植え替えてあげました。
足元が寂しくなりそうなので、ここにはクロッカスを一緒に
植えました。
どちらも春の早いうちに花を咲かせるので
楽しみです。
それから…
我が家のフェンスと隣のお宅の駐車場との間の小さなスペースに
雑草がたくさん生えていたのです。
お隣の駐車場のそばだし…と、今まで雑草も抜かずに
手をかけていなかったのですが、
ここも綺麗にしてあげよう…と、雑草を抜いていて気がつきました。
「ここもうちの敷地だったのね」
フェンスの裏側なのですっかり忘れていたのですが、
排水溝の関係でフェンスが溝の分だけ手前に来ているのですが
そのうしろも我が家だったのです。
水やりも忘れてしまいそうな場所なので、手がかからない花…ということで
うちにあるレモンの香りのするゼラニウムを
挿し木にして、植えつけました。
こちらも育ってくれると良いなぁ
(↑100円ショップの白いフェンスを立てました)
道路脇の西の花壇には、夏の花がまだたくさん咲いているので
それが終わったら本格的に作業となります。
春と秋だけちょっと大変だけど、
毎日、道行く方々に楽しんでいただけるように
日焼けしながら頑張るわ。
明日はAutumnal Equinox Day(番人は書けないと言った…トホホ)
これからどんどん日が短くなりますね。
夏から咲いていたコスモスは、もう終わりです。
ちょっと寂しい気分…。
さて、今日は何をしようかなぁ。。。
(今日はみりこのヤマハがお休みなの)