
この写真は7月5日、隣のK美ちゃんに撮ってもらったシナモンの写真です。
凛々しくなったでしょう~~

この3日後の7月8日に、シナモン


手術のため9日間入院しました。
16日、けんぴの秦野での最後の試合

番人を乗せて東名を飛ばして帰りました。
だってシナモンが病院で待っていたんだもん。
学校から帰って来たみりこはもちろん、
お隣のK美ちゃん(シナモンのおばあちゃん

その日シナモンの退院に付き添ってくれました。
シナモンが家に帰って来てからもうすぐ3週間になります。
帰宅後12日目の診察で再びレントゲンを撮ってもらって、その結果
まだまだあと2週間は安静に…と言われています。
ただね~。
生後7か月の遊びたい盛りなんですよ~。
ケージにじっとさせておくのは本当に大変です

さて、今回骨折・入院して、一番困ったことが
夏に一緒に遊びに行けなくなったこと以外にあるんです。
それは、身体を触らせてくれなくなったこと。
ブログでも紹介しましたが、
シナモンは3か月と1週間くらいで我が家にやってきて
そのころから、ブラッシングはもちろん、爪切りもシャンプーも、
肉球の間の毛を切るのも、
じっとしてくれていて、本当に手入れのしやすい子だったのです。
それなのに、骨折のショックが大きかったのか、
入院中痛い思いをしたのか、
9日間離れていたことで、信頼関係が無くなったのか…。
シナモンの気持ちはわかりませんが
とにかく、今は触られるのが嫌で仕方ない様子。
逃げるだけでなく、前は発しなかった「う~~~」とか「がるるるる~」とか
発して、噛んだりするんです。
(噛むなんて一度もなかったのに~~~~

そのせいで。。。。
あちこちに「毛だま」が出来てきています。
カラーをしていたので、耳のうしろ。
病院でずっと座っていたせいか、おしりのところ。
前足の付け根の「脇」のところ。
毛玉取りをさせてくれないシナモンに、
みりこがあだ名をつけました。
「毛だま王子~~

面白くて私もときどきそう呼ぶのですが、
どうしても「毛玉おやじ」と呼んでしまうわぁ~~

爪も切らせてくれないし、当然肉球の間の毛も切らせてくれないから
ちょっと部屋に出すと滑る滑る…



シナモンのパパのタイガくんの飼い主さんの実家のわんちゃんが
片方骨折して、治りかけたころもう片方を骨折した…

床を滑っているのを見ると恐怖

今日は、「やはりこのままではいけない!」と、ジャーキー作戦を実行することにしました。
シナモンがだ~~~~い好きなジャーキー

食事をちゃんと取らせるために、退院してからはあまりあげていなかったの。
今日は毛玉取りのために、ジャーキー解禁です

みりこがジャーキーを1本長いまま手に持ち、
それをフセの姿勢で食べさせている間に
私がはさみ&くしで毛玉取りをする…という作戦。
これ、結構うまく行きました。
ただ、あまりにジャーキーが食べたくて、みりこの手をかむので
どうしてもすぐジャーキーを伸ばしてしまって、
あっという間になくなってしまう…という欠点がありました。
さほど毛玉をはさみで切らないうちに1本無くなり…。
もう1本




そこで、
「けんぴ~~~~


手をかまれて限界のみりこに変わり、
けんぴがグローブをしてジャーキーを食べさせる係りに…。
グローブをしていてもかなり痛いらしい。
(これは薔薇の花用のグローブじゃないとだめね)
それでもかっちかちんの塊になっていた耳のうしろの毛玉も
かなりほぐれました。
一日じゃ無理そうなので、これから何日かかけて
ジャーキー作戦実行部隊



ジャーキーで少しずつでも身体に触ることに慣れてくれれば良いなぁ

上の写真のシナモンよりも、今のシナモンはずっと子どもに帰った感じです。
赤ちゃん帰り…なのかなぁ

「う~~~~

すご~~~く可愛いのです。
こちらが今日のみりことシナモンの写真です






6月に「ポメラニアン・ファン」という雑誌の撮影会に行ってきました。
シナモンとみりこの写真が、
明日8月5日発売の「ポメラニアン・ファン2」に載っているはずなんです

(撮影したわんこ全員が掲載されるとのことですので)
書店でもし見かけたら、見てみてね~~~

DOG FANのホームページは→こちら↓
