うちの末っ子みりこは、小学校5年生。
2年生のときから、学校を休んだことがありません。
うちの子どもたちはみんなそうなんだよね。
けんぴも番人も高校までほぼずっと皆勤賞。
多分家にいて、ママのお小言を聞くよりは
学校へ行っている方がまし…と
まぁそんなところでしょうか。
昨日ね、こんなふざけた(ごめん、先生
)物を見つけました。
少食のお子さんにとってはふざけていないけど
うちの子どもにとっては、ふざけてる…(笑)

なんだと思いますか
給食をどれだけ食べたか、メニューごとに色を塗るというもの。
うちのみりこは前にも書いたけど、
「おかわりじゃんけん」を恥ずかしがらずにする女子です。
牛乳じゃんけんに命をかけていると言っても良いくらい。(大げさ?
)
牛乳じゃんけんは、給食を全部食べないと権利がないらしい。
だから、残すはずがない。
まぁ、そんなこと、どうでも良いのですが、
その元気な元気なみりこが
はまっているのは、先日もご紹介した「ぬらりひょんの孫
」です。
ほとんど使っていなかった図書カードを使い果たし、
手元にあるお小遣いも費やし、
上の兄姉たちにも100円ずつ出させて(ここが末っ子のすごいところ
)
「ぬらりひょんの孫 11巻
」まで揃えました。
ぬら孫のマンガは並べると表紙の絵がつながっています。
これは10巻と11巻
を並べたところ。

そしてこんな風に、私のiPhoneでお絵描きしたりして
妖(あやかし)の世界にひたっています

「ワラワの活躍を見てみたくはないか?」
「羽衣狐様あぁ~~~
」
と、書いてありますよ
みりこはすぐに何かにはまって、
ちょっとしたらまたすぐ違うものにはまるんです
ぬら孫にいつまではまるのか、
次はどんなことにはまるのか、
なんだかとっても楽しみなんだよね~~~~
これはみりこが先日の「初雪」で作ったゆきだるま。

ほとんど雪は無かったのにかき集めて作ったの。
今日もせっかく雪かきしたのに、学校から帰ってきて、
また道路に雪を散らかしてくれました
「ちゃんと元に戻しておかなきゃ、
夜のうちに凍っちゃうでしょ
」
とさっきママに怒られたみりこです。
元気なみりこにポチ1票お願いします↓


2年生のときから、学校を休んだことがありません。
うちの子どもたちはみんなそうなんだよね。
けんぴも番人も高校までほぼずっと皆勤賞。
多分家にいて、ママのお小言を聞くよりは
学校へ行っている方がまし…と
まぁそんなところでしょうか。
昨日ね、こんなふざけた(ごめん、先生

少食のお子さんにとってはふざけていないけど
うちの子どもにとっては、ふざけてる…(笑)

なんだと思いますか

給食をどれだけ食べたか、メニューごとに色を塗るというもの。
うちのみりこは前にも書いたけど、
「おかわりじゃんけん」を恥ずかしがらずにする女子です。
牛乳じゃんけんに命をかけていると言っても良いくらい。(大げさ?

牛乳じゃんけんは、給食を全部食べないと権利がないらしい。
だから、残すはずがない。
まぁ、そんなこと、どうでも良いのですが、
その元気な元気なみりこが
はまっているのは、先日もご紹介した「ぬらりひょんの孫

ほとんど使っていなかった図書カードを使い果たし、
手元にあるお小遣いも費やし、
上の兄姉たちにも100円ずつ出させて(ここが末っ子のすごいところ

「ぬらりひょんの孫 11巻

ぬら孫のマンガは並べると表紙の絵がつながっています。
これは10巻と11巻


そしてこんな風に、私のiPhoneでお絵描きしたりして
妖(あやかし)の世界にひたっています


「ワラワの活躍を見てみたくはないか?」
「羽衣狐様あぁ~~~

と、書いてありますよ

みりこはすぐに何かにはまって、
ちょっとしたらまたすぐ違うものにはまるんです

ぬら孫にいつまではまるのか、
次はどんなことにはまるのか、
なんだかとっても楽しみなんだよね~~~~

これはみりこが先日の「初雪」で作ったゆきだるま。

ほとんど雪は無かったのにかき集めて作ったの。
今日もせっかく雪かきしたのに、学校から帰ってきて、
また道路に雪を散らかしてくれました

「ちゃんと元に戻しておかなきゃ、
夜のうちに凍っちゃうでしょ

とさっきママに怒られたみりこです。
元気なみりこにポチ1票お願いします↓


