敵方のイチローに対して
ホームの実況担当アナウンサーが
「われらのイチロー
」
と言ってしまうほどの
みんなのヒーロー、イチロー選手
の
日米通算安打数が
ビート・ローズ氏のメジャー通算安打数を超えたと
今朝のニュースで報じられていました。
そして、記録を破られたローズ氏のコメント。
「日本でヒットを打つのが
メジャーで打つのと同じはずがない」
…
これを聞いてなんだかガッカリした人も
多かったと思います。
でも、その後解説した方が、
イチローはオフの時も1人黙々と練習しているのを知ってる。
そして同じようにローズが努力していたことも知っている。
だから、真っ先にローズに「おめでとう」と
言って欲しかった…と
話されていました。
私もそうだよね〜と思ったけど、
でもね、これってインタビューした人が
この解説者だったら、ローズはこんな発言は
しなかったんじゃないかな?
インタビューした人の配慮が足りなかったのでは?
と思いました。
聞き手ってとても大事ですよね。
「ついに、あなたの記録がイチローに
破られましたね!」
なんて聞かれたら、
「イヤ、あれは日本の記録が入ってるし!
」
「メジャーの方が難しいと思うし!
」
って思うかもしれないけど
もし、この解説者みたいに
ローズに敬意を払いながら
「あなたがどれだけ苦労してあの安打数を
打ち出したか、私は知っています。
あなたと同じようにイチローも
並々ならぬ努力があったと思いますが、
この記録に対してコメントを頂けますか?」
という風に聞いたら、
「いやぁ、よく頑張ったと思うよ!
心から祝福するよ!」
と、話したかもしれません。
今朝も「聞き手がいかに大事か」
ということを感じた場面でした。
日々勉強になることばかり。
今日も「毎日が修行〜
」です
☆お問い合わせはこちらへ
☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」
☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)
☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。
☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。
ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!



ホームの実況担当アナウンサーが
「われらのイチロー

と言ってしまうほどの
みんなのヒーロー、イチロー選手

日米通算安打数が
ビート・ローズ氏のメジャー通算安打数を超えたと
今朝のニュースで報じられていました。
そして、記録を破られたローズ氏のコメント。
「日本でヒットを打つのが
メジャーで打つのと同じはずがない」
…
これを聞いてなんだかガッカリした人も
多かったと思います。
でも、その後解説した方が、
イチローはオフの時も1人黙々と練習しているのを知ってる。
そして同じようにローズが努力していたことも知っている。
だから、真っ先にローズに「おめでとう」と
言って欲しかった…と
話されていました。
私もそうだよね〜と思ったけど、
でもね、これってインタビューした人が
この解説者だったら、ローズはこんな発言は
しなかったんじゃないかな?
インタビューした人の配慮が足りなかったのでは?
と思いました。
聞き手ってとても大事ですよね。
「ついに、あなたの記録がイチローに
破られましたね!」
なんて聞かれたら、
「イヤ、あれは日本の記録が入ってるし!

「メジャーの方が難しいと思うし!

って思うかもしれないけど
もし、この解説者みたいに
ローズに敬意を払いながら
「あなたがどれだけ苦労してあの安打数を
打ち出したか、私は知っています。
あなたと同じようにイチローも
並々ならぬ努力があったと思いますが、
この記録に対してコメントを頂けますか?」
という風に聞いたら、
「いやぁ、よく頑張ったと思うよ!
心から祝福するよ!」
と、話したかもしれません。
今朝も「聞き手がいかに大事か」
ということを感じた場面でした。
日々勉強になることばかり。
今日も「毎日が修行〜


☆お問い合わせはこちらへ
☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」
☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!
(2016年6月末まで)
☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。
☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
遠方の方は「お問い合わせ」からご相談ください。
ポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!


