以前から新しい住まいを探していたので、2~3年くらい前に問い合わせた不動産屋さんから
毎月のように「今月の物件」というようなパンフレットを送ってもらっていました。
今日、11月号が届いたのですが、載っていました。
私達が契約したところ。
すべての不動産屋さんからの問い合わせは、私達が契約した不動産屋さんに来る…ということで
(専門的に何て言うのかは分からないけど、確認したの)
先週一週間は「もし、問い合わせが来ても優先してください」と言っていたのですが
こうして広告が出ると、
早く手続きしておいて良かった!と思いました。
駅から3分という立地を望んでいる人にはきっと魅力的な物件だと思うので
ほっとしました。
同じ敷地のもう一棟にどんな方がいらっしゃるのか…
それが気になるところです。
私があの日、電柱の「未公開物件」という張り紙に気がつかなかったら…。
きっと悔しい思いをしていたと思います。
縁ってあるよね。
毎月のように「今月の物件」というようなパンフレットを送ってもらっていました。
今日、11月号が届いたのですが、載っていました。
私達が契約したところ。
すべての不動産屋さんからの問い合わせは、私達が契約した不動産屋さんに来る…ということで
(専門的に何て言うのかは分からないけど、確認したの)
先週一週間は「もし、問い合わせが来ても優先してください」と言っていたのですが
こうして広告が出ると、
早く手続きしておいて良かった!と思いました。
駅から3分という立地を望んでいる人にはきっと魅力的な物件だと思うので
ほっとしました。
同じ敷地のもう一棟にどんな方がいらっしゃるのか…
それが気になるところです。
私があの日、電柱の「未公開物件」という張り紙に気がつかなかったら…。
きっと悔しい思いをしていたと思います。
縁ってあるよね。
うちもなんと週末に一組家を見に来る人がいるらしいです。もうだめかと思ってたから、話があるだけでちょっとラッキーと思っています。でもあんまり期待はしていないんだけどね。
じゅりあさんとこんなやりとりしていたからかなぁ。そうだったら感謝だわ。
しかし、じゅりあっこさんちの電光石火の早業はすごい!
リビング階段は、いいなぁ。
あこがれです。
ウォークインクローゼットもほしい。(私の希望)
しかし、じゅりあっこさんちの電光石火の早業はすごい!
リビング階段は、いいなぁ。
あこがれです。
ウォークインクローゼットもほしい。(私の希望)
旦那は絶対リビングは広く取る!というので
(私も広いリビングは嬉しいけど)リビングをつぶしてまで部屋は作らない…方向なのです。
要望はいっぱ~いあるのだけど、広さと予算の関係で諦めなきゃいけないことが沢山ありそうです。
結局全体の広さに制限があるから、ほとんどジグソーパズル状態になるよね。でもしばらく楽しめそうで、うらやまし。