昨晩も、一昨晩も静岡とは違い気温が低い。
タオルケットとブランケットでちょうどいい。
ママさんは羽毛布団で寝てますよ。
今朝は6:00起床です。まずはマリンの散歩。

自然がいっぱいで、マリンのクンカー運動も活発!(笑)
笑えるのが、「国立公園 須砂渡 いこいの広場 彫刻の森」

えっ!国立公園?!
狭い!狭すぎる!(笑)
ほんまかいな?!っちゅう位の広さなんですが?!(笑)
だれか、なぞ解きを!
朝ご飯の買い出しはしていないので、安曇野の街中で、朝食を取る為に移動します。
で、朝ガスト!

う~ん飲み放題のスープはうまいなぁ~(笑)



ガッツリとボリューミーな朝食です。
この後土曜日朝に待ち合わせた安曇野スワンガーデンに移動して、おやきや漬物を購入後お開きとなりました。
やまちゃん、コージさんは行きと同じ上信越周りで、うちは中央道周りで帰宅の途に。
途中双葉SAで小休止。その後、甲府南ICで中央道を降り、いつものように、精進湖ブルーラインを通り、
精進湖へ抜け、いつもならR139を右折して本栖湖方面なんですが、なぜか今日はR139を左折し河口湖方面へ。
なぜなら、お昼ごはんに吉田のうどんをチョイスしたから!(笑)


吉田のうどんの「玉喜亭」でおいしいうどんをいただきました。


吉田のうどんのおみせは富士吉田市内たくさんあり、お店ごと味が違うんですが、この薬味もお店オリジナルで、
からさが色々。たくさん入れ過ぎるとだいぶ辛くなりますよ~。(笑)

少し遅めの昼ごはんを終えて、「鹿注意!」の看板をたくさん見ながら、

富士宮の渋滞をかわし、東名富士ICから高速に乗り、富士川SAのスタバでコーヒーブレイクして
帰宅しました。


コージさん、やまちゃん、お世話になりました。
また、新蕎麦の時期にお願いしますね~。
とっても楽しいナイトハイク&グルメいっぱいのキャラバンでした。
タオルケットとブランケットでちょうどいい。
ママさんは羽毛布団で寝てますよ。
今朝は6:00起床です。まずはマリンの散歩。

自然がいっぱいで、マリンのクンカー運動も活発!(笑)
笑えるのが、「国立公園 須砂渡 いこいの広場 彫刻の森」

えっ!国立公園?!
狭い!狭すぎる!(笑)
ほんまかいな?!っちゅう位の広さなんですが?!(笑)
だれか、なぞ解きを!
朝ご飯の買い出しはしていないので、安曇野の街中で、朝食を取る為に移動します。
で、朝ガスト!

う~ん飲み放題のスープはうまいなぁ~(笑)



ガッツリとボリューミーな朝食です。
この後土曜日朝に待ち合わせた安曇野スワンガーデンに移動して、おやきや漬物を購入後お開きとなりました。
やまちゃん、コージさんは行きと同じ上信越周りで、うちは中央道周りで帰宅の途に。
途中双葉SAで小休止。その後、甲府南ICで中央道を降り、いつものように、精進湖ブルーラインを通り、
精進湖へ抜け、いつもならR139を右折して本栖湖方面なんですが、なぜか今日はR139を左折し河口湖方面へ。
なぜなら、お昼ごはんに吉田のうどんをチョイスしたから!(笑)


吉田のうどんの「玉喜亭」でおいしいうどんをいただきました。


吉田のうどんのおみせは富士吉田市内たくさんあり、お店ごと味が違うんですが、この薬味もお店オリジナルで、
からさが色々。たくさん入れ過ぎるとだいぶ辛くなりますよ~。(笑)

少し遅めの昼ごはんを終えて、「鹿注意!」の看板をたくさん見ながら、

富士宮の渋滞をかわし、東名富士ICから高速に乗り、富士川SAのスタバでコーヒーブレイクして
帰宅しました。


コージさん、やまちゃん、お世話になりました。
また、新蕎麦の時期にお願いしますね~。
とっても楽しいナイトハイク&グルメいっぱいのキャラバンでした。