ヤマパン(山崎製パン)から現在発売されている「チョコの山」をご存知ですか?
10年前の2009年に販売されていたらしいのですが、その時は全然知りませんでした。
今回リバイバル販売されることになり初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/6ecbcbc90136c676ef66a6bb1f414417.jpg)
一口サイズにカットした食パンのミミをオーブンでザクザクとした食感に焼き上げ、
ベルギー産チョコをかけてあります。チョコをかけたミミを積み上げ、
山のように見立てていることから「チョコの山」とネという名前になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/72fed629a1506148a90eee2c23c0eede.jpg)
「チョコの山」に使用する食パンのミミは、皆さんもご存知の菓子パンのロングセラー「ランチパック」を製造する際に出る食パンのミミを
活用するアイデアから生まれたとの事。
処分してしまう物を再利用で商品にするというのは大賛成です。
あまり甘いチョコレートではなく、ずっしりとした甘さではなく軽い甘さなので、結構いっぺんにたくさんいけちゃいますよ。
おやつにちょうど良い感じですね。
これは期間限定リバイバルではなく、是非レギュラーメニューにして欲しいですね。
10年前の2009年に販売されていたらしいのですが、その時は全然知りませんでした。
今回リバイバル販売されることになり初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/6ecbcbc90136c676ef66a6bb1f414417.jpg)
一口サイズにカットした食パンのミミをオーブンでザクザクとした食感に焼き上げ、
ベルギー産チョコをかけてあります。チョコをかけたミミを積み上げ、
山のように見立てていることから「チョコの山」とネという名前になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/72fed629a1506148a90eee2c23c0eede.jpg)
「チョコの山」に使用する食パンのミミは、皆さんもご存知の菓子パンのロングセラー「ランチパック」を製造する際に出る食パンのミミを
活用するアイデアから生まれたとの事。
処分してしまう物を再利用で商品にするというのは大賛成です。
あまり甘いチョコレートではなく、ずっしりとした甘さではなく軽い甘さなので、結構いっぺんにたくさんいけちゃいますよ。
おやつにちょうど良い感じですね。
これは期間限定リバイバルではなく、是非レギュラーメニューにして欲しいですね。