2017年頃から、時々セブンイレブンで販売している「カスクート」がお気に入りです。
初めてお目にかかったのが、「ベーコン&クリ―ムチーズ」

すぐにお目にかかれなくなったと思ったら、1カ月後の2017年8月には「熟成ロースハム&2種チーズ」が発売。

そのご暫くまた姿を消して、2018年7月にふたたび登場したカスクートは「カマンベール&ロースハム」

「カスクート」はフランス語で軽食やお弁当を意味する言葉です。
日本ではフランスパンのバゲットを使ったサンドイッチの事をこう呼ぶ事が多いですね。
その後またしばらく姿を消して、今回登場したのが、「ロースハム&ゴーダチーズ」

どのカスクートも家でも作れそうな感じです。
今回の「ロースハム&ゴーダチーズ」もボリューム満点で、バランスも良く美味しくいただけましたよ。

フランスパンは少し柔らかめのパンですが、少し歯応えがあるフランスパンでも美味しいと思います。
以前河口湖畔で食べたカスクートが野菜やハム、チーズなどたっぷりで美味しかったのを覚えています。

セブンイレブンであれば、気軽に購入できますので、これからも続いて新しい「カスクート」を販売していった欲しいです。
初めてお目にかかったのが、「ベーコン&クリ―ムチーズ」

すぐにお目にかかれなくなったと思ったら、1カ月後の2017年8月には「熟成ロースハム&2種チーズ」が発売。

そのご暫くまた姿を消して、2018年7月にふたたび登場したカスクートは「カマンベール&ロースハム」

「カスクート」はフランス語で軽食やお弁当を意味する言葉です。
日本ではフランスパンのバゲットを使ったサンドイッチの事をこう呼ぶ事が多いですね。
その後またしばらく姿を消して、今回登場したのが、「ロースハム&ゴーダチーズ」

どのカスクートも家でも作れそうな感じです。
今回の「ロースハム&ゴーダチーズ」もボリューム満点で、バランスも良く美味しくいただけましたよ。

フランスパンは少し柔らかめのパンですが、少し歯応えがあるフランスパンでも美味しいと思います。
以前河口湖畔で食べたカスクートが野菜やハム、チーズなどたっぷりで美味しかったのを覚えています。

セブンイレブンであれば、気軽に購入できますので、これからも続いて新しい「カスクート」を販売していった欲しいです。