久しぶりにCostcoの食材を使ったハンバーガーを作った。
ほんと久しぶりで、「あれ?!これどうするんだっけ?!」の連続(笑)
Costcoで購入の100%ビーフパテやハンバーガーバンズは購入後すぐに冷凍保存するので、
それらの材料を解凍する事から始まるのですが、久しぶりのトライでそれらの順番があべこべになってしまいました。
でも、出来上がりはそこそこの形にはなりました。味も問題なし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/27f4dc42f67e037c918e7b966cec0aa9.jpg)
オニオンのソテーとレッドチェダーチーズをトッピングして、今回はオニオンチェダーチーズバーガーでいただきました!
ボリューム満点の朝ごはんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/d4d407c01c2e3ade9bc033c1b09fc705.jpg)
ビーフパテの肉汁をうまく中に閉じ込めてジューシーなハンバーグに仕上げるのが旨さの秘訣です。
ステーキやハンバーグは初め強火で後半は弱火もしくはフライパンから上げてアルミホイルに包んで、じっくり加熱が良いですね。
するとジューシー仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/fad6588eede75f762e00a3d7824ce043.jpg)
肉汁たっぷりのうまうまなハンバーガーでした!