このブログでもだいぶ昔に紹介したことありますが、超久しぶりに訪問しました。
7年振り?!静岡県内ですがかなり遠方なので、久しぶりの訪問でした。

そのお店は浜松市にある本格家系ラーメン「蔵前家」
静岡県内でも酒井製麺を使用しているお店は3店舗のみだと思います。そのうちの1店舗です。
お店を入ると左側に券売機があります。
今回は大盛(中盛)味玉トッピングをオーダー。
オリジナルのトッピングは海苔、チャーシュー、ほうれんそうです。
六角家が大元と言われてますが、六角家のような豚骨独特の獣臭はほとんどしない。
臭み、雑味がなく女性受けする感じのスープです。
麺は中太ストレート麺モチモチ感たっぷりの美味しい麺。
ただし、鶏油がかなり効いていてスープの上の方はかなり厚い油の膜が。
獣臭たっぷりの家系をお望みの方にはちょっとパンチ力が無いと感じられるかもしれません。
でもトータル的にはバランスが取れていて、万人受けする飲みやすいスープと言った感じ。
女性にも人気のお店と言われている理由がよくわかります。
静岡の「貫徹家」に似てる感じですが、「貫徹家」の方が豚骨が良く感じられると思います。
バランスが取れた感じの家系ラーメンです。優等生ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます