読者が「住職が『子供に見せたくない番組、8時全員集合、ひょうきん族、を楽しんで育った親が、クレヨンしんちゃん、を、下品になるから子供には、と毛嫌いを。親は皆、下品になったのかな』と法話で。昨今は『規制、規制』と社会が煩いので、TVが面白くない番組を制作。善悪判断、声出さず、心で出来んかな」と。
【追伸】
読者が「住職は今のテレビ番組、どう思う」と。「住職の仕事って、特に拙僧は、相談聞きを何時間も、が多いから、心身共に疲れる事が。よって、子供に頼んでお笑い番組を録画してもらい、大笑いしてストレス発散を。また、お笑いの人達は、世相の流れを読み取って、それをネタにおしゃべりを。賢いな、と思う事も多々。法話の参考になる事も多い。テレビの向こう側は架空の物と認識してみたら、何の問題もないと思いますがね。今でこそ芸能人は、身近に感じる時代になってますが、50年前は、テレビに出ている芸能人、この人、本当にいるのかな、と思うほど、遠い存在で、こんな事言って大変申し訳ありませんが、拙僧友人に山口百恵さんの大ファンがいて、本気で『百恵さんは、うんこはしない』と信じていた者が。架空の人として判断するならば、とても酷いのは除いてね、規制を掛ける必要はないかと。今の時代だったら『うんこしない人間などいるか』と、山口百恵さんへの個人的ファンとしての意見に対し、方々から誹謗中傷、文句と、袋叩きに遭いそうですね」と。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます