夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

暖かい春の1日   墓参り  アトリエ作品展へ 

2008-03-21 20:45:42 | Weblog

  道を歩いていると大きな白木蓮の花が目に入ります。いつも卒業式の頃満開
  となっていました。木蓮は咲いている間はきれいですが落ちる頃は茶色くなり
  後は無残です。さくらのようにはいかないです。
     

   昨日は大雨で墓参りが出来なかったので、今日は午前中に名古屋から来て
   いるHさんとお参りをしました。やはりわたし達同様昨日来れなかったと言う人
   たちもかなりいました。

   田舎は自分の家のお墓だけでなく、親戚のお墓へもお参りします。
   道すがら土筆が芽を出して居て、ここにも春を見つけました
         

    午後からは1週間振りにスイミングに行き、帰途ギャラリー「ボナール」
   開催中の「アトリエみずほ作品展」を見せていただきました。
         

  中学校で美術教師だったM・Kさんが 4,5年前に退職され、アトリエを開き
  教えておられ、その生徒さんの作品展でした。あいにくカメラを持参しなかった
  ので、撮ることが出来ず残念でした。

    一人4点ほどで50点あまりの絵画でした。油絵から水、また具象画あり
  抽象画あり、30号、20号の大作もあり、皆さんかなり年季の入った方たちで
 した。一人一人の個性に合わせて教えて下さると会の方が話されました。

     目の保養をさせていただきました。