三重県の伊賀市で整形外科による、鎮痛剤の点滴注射で一人が死亡、
10数名が身体に何らかの異常をきたし他の病院へ運ばれたと報道されま
した。
殆どが高齢者のようです。高齢になると足腰や肩の痛みで整形を訪れる人
が多く、わたしの近くでも点滴注射や飲み薬の服用、マッサージ、電磁関係の
椅子に座りに行ったりと、様々な方法で治療を受けています。
しかし今日のような事故を耳にすると、すぐ注射、薬に走るのは一考しなけ
ればならないようです。周りには、医者好き、薬好き(身体が悪いのでしょうが)
の人が居ます。少しのことでも医者、薬をどっさりもらって安心なのでしょう。
わたしは若い頃から結構病気をしていますが、あまり薬を服用することも
しないほうだし、お医者さんへも行きたくないほうです。なるべく自然治癒に
任せ、どうしても治らない時は出かけます。良いか悪いかは別として、自分
の身体は自分で管理していこうと思っています。
わたしもかつて1度首と肩の痛みで、地方の医者でステロイド注射を肩
へうってもらった直後、息が苦しくなり、直ちに別の病院へ駆け込んだこと
があります。注射針が神経を刺激したのだろうとのことでした。今ならさし
づめ医療ミスで訴えることも出来るでしょうが・・・・20年余りも前でしたか
ら・・・・・ それ以来注射が怖くなりました。
薬に頼らない生き方をとも思います。すでに病を持っている人は別として
今のところ食管理、運動で気をつけていきたいです。
グランドゴルフ 6月定例会 3位
今日は雨と思いきや、どうやら夕方までどんよりと曇り空のまま持ちました。
グランドゴルフの定例会が近くのふれあい公園(運動公園)で行なわれました。
昨日のゴルフはB、Bでしたが今日のグランドゴルフでは28名中3位と
なり4ラウンド( パー96 )を83のスコアで13アンダー、ホールインワン1個
いつも95,6叩いているのが珍しく好スコアでした。
同じ組で廻った人の中にグランドドゴルフの先生と呼ばれ、志摩町へも
教えに行っている人が居られ、専らわたしは真似をしながら(打ち方、方向
強さ加減など)ついていったのが良かったのでしょう。(一ヶ月に一回しか
しないですが)
「昨日は昨日、今日は今日」でした。