夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

天皇皇后両陛下ご結婚50周年記念日

2009-04-10 18:15:58 | Weblog

   今日は朝からテレビでは天皇皇后両陛下ご結婚50周年の記念
   番組が放映されていました。お二人の記者会見はそれぞれが
  わ
りと感謝の言葉に尽くされました。またお二人共災害時には
  まし
の言葉を手を握り、身をもって掛けられ優しさのあふれるお姿
 
でした。
      

   小笠原、沖縄などの訪問では、戦渦の激しかった様子にこころし、
   祈りの訪問でした。幼子を背に負い、歯を食いしばって妹の荼毘
   見守る少年の映像をじっと眺めていらしたと・・・・わたしも何度見ても
   涙があふれました。

   様々な出来事のあった50年です。わたしも当時を振り返ると、
   ご成婚の4月は勤めてから3年目に胸を患い半年の病院療養中で、
   テレビはなく、ラジオを通してだったと思います。
          

   ご結婚の報告に伊勢神宮へ来られた時、病院から外出し、
   看護婦さんと共に病院近くの踏み切り(国鉄・・・お召し列車)
   お見送りしました。白衣の看護婦さんの姿に顔を向けられお手を
   振られた姿を思い出します。

   またこの年昭和34年は未曾有の伊勢湾台風が9月に襲い
   三重・愛知では多くの人々が亡くなりました。忘れることの出来ない
   年でした。

   わたしは皇后様と同年です。戦中、戦後を生きてきた世代として
    身分や立場は違っても、考えられていることには、共感し、崇高な
    お方と頭が下がります。

   これからの両陛下、仲睦まじく、ご公務にも無理なさらずに国民
    の象徴として、末永く続けられることを願います。