先日からメキシコ、アメリカに於いて豚インフルエンザが猛威を
ふるい、死者が出るという現象が起こっています。先年まで鳥イン
フルエンザに脅か されどうやら閉塞の様子で一安心でしたが、今度
は「豚」が源とのことです。
発祥地のメキシコでは死者がすでに103人、アメリカでも20人、
またカナダでも数人と、今後も増える様子です。
豚インフルエンザで教会でもマスク姿
遠く海を隔てたメキシコ、アメリカの話として、こちらには関係なし
とは言えないようです。豚肉さえ食べなければではなく、豚インフル
エンザ に感染したした人から人へと感染、飛沫による感染だそう
です。
どのようにして感染経路が出来るのか、世界中で警戒されています。
ヨーロッパ、にまで広がりつつあります。
感染予防として、手荒い、マスク着用、などですが、菌そのものは
70℃で死滅だそうです。豚肉を食する場合は過熱すればいいわけ
です.しばらくは豚肉を敬遠することになりますか。
「鳥」にしろ「豚」にしろ考えられなかった病の発生です。昔、ね
ずみが媒介となる猩紅熱、ハエが媒介する日本脳炎がありまし
たが、今や様々な動物からの感染源に恐ろしさを感じます。