今朝は同窓会の世話役を共にした友達T・Sさんから玉ねぎ苗を150本
ほど頂いたので植えました。前に100本植えましたがあまり良い成績では
ないです。
今度の苗はしっかりとしたものでした。T・Sさんの弟さんが秋田県の大潟村
(八郎潟の干拓地)で大規模に農業を営んでいて送ってきた苗です。
赤玉ねぎ50本と普通の玉ねぎ100本で前のとあわせると250本となりました。
何しろ20町歩(約60000坪)の田と2町歩(6000坪)の畑を耕作している
そうです。 今年収穫した大豆も1升(2ℓ)頂きました。
左干拓後
水路が開けている
八郎潟は琵琶湖に次ぐ最大の湖沼で、国の事業として昭和39年に農村
の次男三男の対策のため新しいモデル地区として干拓し、大潟村として誕 生 したのです。(5年生の社会科の教科書で教えたことがあった)
ホテルスペイン村でのバイキング料理
いつものメンバーで(今月は5人)お昼にホテルスペイン村へバイキング料理
を食べに行きました。
日にちが決まっていて、(2日間)今年は11月で終わりです。
土曜日のせいか多くの人が来ていました。食べられそうな物だけ選んで食
べて来ました。
同行の仲間
昨夜も仲間で近くにある割烹店「案山子」で鍋料理を食べただけに、ご馳走
浸かりで胃の方がピンチにならないように普段はパン、麺類や雑穀米(18穀米)
などで調整します。聖路加病院の日野原先生は、1週間の間で調整すれば
よいと老人の食事のあり方を話しています。