地元の公民館での手芸講座。
誘われて行ってはみたものの、木目込人形は生れて初めて。
「私には合わないな」 と思いながら作り始め・・・
なんとか出来上がりました。
慣れてくるとけっこう面白かったりして。
でも、これって器用不器用がはっきり出る恐ろしい手法です。
「ジュリアさんはビーズもやってるし・・」って言われたけど
全然違います。
「ま、いっか・・・」 が得意な私には、基本的にはこれは向かない。
でも、年を取ると新しい事への挑戦が面倒臭くなりがち。
そういう意味ではやって良かったかな。
これから木目込人形を見る目が変わってきそう。
誘ってくれたアナタに感謝します。