今日のシネマ
2018年 スウェーデン・デンマーク合作
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆
「ぼくのエリ 200歳の少女」の原作者ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの
同名短編小説を映画化したダークファンタジー・スリラー。
醜い容貌ゆえに孤独な人生を送りながらも、
特殊な嗅覚を活かして税関業務で働くヒロインが辿る衝撃の運命を、
予測不能の展開でミステリアスに描き出す。
スウェーデンの税関で働くティーナには、違法な物を持ち込む人間を嗅ぎ分ける特殊な才能があり、
入国審査で欠かせない貴重な人材として活躍していた。
しかし、あまりにも醜い容貌をしていたため、同棲相手はいるものの、
誰とも心通わせず、孤独な人生を送っていた。
そんなある日、ティーナは自分と同じような容貌の旅行者ヴォーレと出会う。
本能的な何かを感じ、やがて彼に自宅の離れを宿泊先として提供するティーナだったが…。
(TSUTAYAより)
いや~~~~~~ なんとも不思議な映画でした
独特の世界観
ちょっとレビューに困る内容(いつも困っている)
でも、だからこそ、印象に残る映画ではあります
まず、なんと言っても驚いたのが、主人公ティーナの容姿・・
私は最初、こういう女優さんを見つけてきたのかと思っちゃいました
そしたら、あなた! 途中で同じような顔の人間がもう一人現れ
え?え?
ああ、これってメイクだったのかと・・そこで気付きました
アカデミー賞のメイクアップ賞にノミネートされてたことを知って、ああ なるほど、と
ストーリーは ↑青字 のイントロダクション通りです
ダークファンタジーというジャンルに入るようですが
ミステリータッチになっているので
ネタバレしないように 詳しいことは伏せておきます
ティーナのアイデンティティについて、驚きの事実がわかります(あまりの衝撃に声が出ました)
ヒント・・これは 北欧が舞台、だということ・・
もう一つ・・・
森の中で野生動物といる時のティーナは
心からリラックスしているように見えます(あ、これ、かなりのヒントです)
監督は アリ・アッバシ
ティーナ は エバ・メランデル(余りの変りようにほんとビックリしました)
途中もラストも衝撃だらけ
でも、見終わると 「ボーダー 二つの世界」というタイトルの意味がわかりました
2018年カンヌ国際映画祭で 「ある視点部門」 最優秀作品賞を受賞しています
納得です
でも、好き嫌いは分かれそう・・・私はこういう奇妙な話が好きなのでOKでした
10月下旬鑑賞
2022-64
映画レビューって、難しいですね!
人に思っている事を伝えるのって、すごく難しと
思うのです・・・
こうして感想を、ストレートに飾らない文章で、いつも感心しています。
今日の映画の主人公の「野生動物と接している・・」ところ、気になります。
ひょっとして・・・???
10月下旬か、追い付いてきましたね
でも、時の逃げ足も速いから御油断めさるな
4時半に一度目を覚まして
まだ早いな~と、うとうとしていたら
オッと、5時半に
時間はボロクソに過ぎる、否、走る
時間を超えることは勿論
時間と平行することも到底無理
ならば
出来るだけ遅れず、しがみ付いてゆくしか
人間にできることは無い・・
・・のだろうな~
ならば
その喰らい付いてゆく態度の差異で
人生模様もいろいろに・・
何だか早朝から意味不明を
さあ!!帰って北アを
不思議な映画の様ですね。
ジュリアさんの映画レビューは
ネタバレせず全体の雰囲気は
適格に伝わるので…どれも見たくなります(笑)
北欧が舞台で…野生動物と…
あれかなぁ~
>映画レビューって、難しいですね!
人に思っている事を伝えるのって、すごく難しと
思うのです・・・
おっしゃる通りなんです!!!!!!!
もう毎回、四苦八苦しながら書いています
「面白かった!」「イマイチだった」
それだけじゃ やっぱりねぇ・・
映画の感想をスラスラ書ける方が
本当に羨ましいです 苦笑
>ひょっとして・・・???
わかりましたか~?
うふふ びっくりでした~ 😅
yokoさん いつもありがとうございます
>10月下旬か、追い付いてきましたね
はい、追いついてきました
ただ、日々追加で観ているので一旦在庫が縮まっても
また増える・・・のいたちこっごです 苦笑
時間は遡ることも 先に行くこともできませんね
これだけはどんな有能な科学者であろうと同じですね
毎日有意義に過ごそうと思っていても
本当にあっという間に過ぎていく時間・・
気を引き締めて参りましょう
後ほど、北アを眺めに伺います~~ 😊
まんぼさん いつもありがとうございます
ネタバレは基本、しないようにしてるのですが
調子に乗って 書いちゃう場合もあるし
そもそも映画の感想って食べ物の好き嫌いと一緒で
私が面白いと思っても 万人がそう思うわけではないし・・
なので、基本、自分本位で書いてます 😅
>ムーミンも北欧ですよね
mikaさん 鋭いっ!
ほぼ正解っ!! (^O^)v
mikaさん いつもありがとうございます