毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

ポレポレ隊が行く! 立山縦走

2020-09-14 04:38:05 | お山でハッピー♪

三度目の立山登山に行ってきました

実は妹に立山の景色を見せるのが一番の目的だったのですが

体調が万全ではなかったので急遽キャンセル

本当に本当に残念でした・・・

 

初日は山荘に行くだけの楽ちん行程

室堂平は曇りでしたが、山の稜線はしっかり見えていました

山荘について30分ほどで雨が降り出し山は見えなくなりました

 

 

 

 

心配していた空模様でしたが、

翌日は明け方から星が見え、テンションアップ!

ヘッデンを付けて4時半に山荘を出発

ご来光には間に合わなかったけれど

一つ目のピーク、雄山では360度の展望をゲット!

写真は立山最高峰 大汝山からの雄山とその向こうには薬師岳

 

 

 

 

なんと富山湾まで見渡すことができました

ビックリ!!!

富山のみなさ~~ん、お邪魔していま~~~す!!

 

 

 

 

雄山から大汝山~富士ノ折立~真砂岳~別山と

これ以上ないくらいの素晴らしい稜線歩き

 

 

 

 

別山からの剱岳

前回はガスでかくれんぼ状態だったのですが

今回はしっかりその猛々しい姿を見せてくれました

私は怖がりなので、剱は登れません・・・

 

 

 

 

雄山から別山まで歩いてきた道が全部見えます

あそこを歩いてきたんだ~! と

パパさんと息子と感慨無量で眺めてました

 

 

 

 

別山乗越から雷鳥坂をひたすら下ります

膝痛がある私はここからが辛かった・・・・

コースタイムの倍の時間をかけてゆっくりゆっくり歩きました

 

 

 

 

午後になると少しずつ雲が増え、山の上がガスってきました

今年は紅葉が少し遅れ気味だそうです

これからこの景色が少しずつ色づいていきます

 

 

 

 

お花はかなり少なくなっていましたが

かろうじて秋のお花が残っていました

そして・・・

 

 

 

雷鳥さんにも会えました!

 

というわけで、今回はかなり写真を大きく載せました

少しでも私たちの感動をお分けしたくて・・・

 

それにしても、登山を始めてから15年ほど経ちますが

体力脚力の衰えをヒシヒシと感じています

前々回、前回とほぼ同じコースを歩いていますが

今回は今までで一番時間がかかってしまいました(休憩、昼食含めて11時間!)

でも、あれだけ疲れたのに、もう今は息子と

次はどこがいいかね、なんて話をしています

今度は絶対、妹も一緒に!

 

最後に・・・・

今回の山行でコロナの影響を直に感じました

アルペンルートも山荘も、そして山中も

本当に人が少なくて驚きました

外出に後ろめたさを感じながらも

観光業界や山小屋の打撃を考えると、少しでもなんとかしてあげたい、

と 思ってしまう自分がいます

クラファンには微力ながら協力しましたが、

それぞれが気を付けながら、なんとか足を運ぶことで

少しでも前の活気が戻ればいいな、と勝手に思っています

 

大きな写真と長い記事になりましたが

最後までお付き合いいただきありがとうございました

 

定まらないお天気の中、こんな素晴らしい景色を見せてくれた山の神様に感謝

 

 

 

 


コメント (26)    この記事についてブログを書く
« いざ! | トップ | 初秋のアレンジ »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2020-09-14 05:11:15
おはようございます♪
もう、羨ましいです!
素晴らしい景色・・
本格的な登山をされるんですね!
昔を懐かしく思い出しました。

素晴らしいお写真をありがとうございます。
お身体労わって、まだまだこれからも挑戦してください!!
返信する
Unknown (はいび)
2020-09-14 05:28:34
わー❤
いいね、いいね~!!!
お山、良かったね~❤
お天気にも恵まれて、良かったね!
立山、いつも、TV録画見ている大好きな山!
私も、コロナ終息したら、立山ホテル行こうかと。
私は、立山ホテルに行くだけで、決死の覚悟だけどね(笑)
ほんと、良かったね❤
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2020-09-14 05:51:34
おはようございます😃
うわぁ❗️素晴らしい〜✨
テレビやガイドブックで見るようなこんな絶景に会えるなんて最高ですね✨来るのを待ってたよ❣️両手を広げてお迎えしてくれたそんな気がしますね!
私もいつか行ってみたいです(*'▽'*)
素敵な景色のおすそ分けありがとうございます😊お疲れさまでした
返信する
Unknown ()
2020-09-14 05:59:19
お疲れ様‼︎
この景色、見たかったよ〜‼︎
ほんとに残念!!
いつか必ず。
返信する
おはよ! (ちっぷ)
2020-09-14 06:10:29
 「すごい」のひとこと。
 天候にも恵まれ、立山の魅力に触れた素晴らしい2日間。  
 可愛い花や植物、雷鳥にまで遇えて、言うことなし!
 ジュリアさんたち、次回の登山には、ぜひ妹さんも一緒にネ。
 もう私は登れないけど、ジュリアさんは「挑戦」だ。 
返信する
お帰りなさい♪ (くーばあちゃん)
2020-09-14 06:19:02
ジュリアさん、おはようございます。
朝の空気は日一日と秋日が近いと感じています。

感動の立山縦走ですね。お疲れではありませんか。
雄大な素晴らしい画像に..自分は登ってもいない
のに感動しています。膝は大丈夫でしたか?

ジュリアさんの心がけがいいのでしょう。お天気に
恵まれて..妹さんにも見せてあげたかったですね

ジュリアさんらしい想いのこもった山ブログ
ありがとうございました。

ゆっくりお休みしてください💛
返信する
◆yokoさん◆ (ジュリア)
2020-09-14 07:07:48
yokoさん コメントありがとうございます

山の神様にお許しをいただいたみたいで
今回はこの上ない展望を得ることができました
疲れはしましたが、いつも誰かに見守ってもらっている、
そんな気持ちでした

高い山はそろそろ難しくなってきましたが
無理をせず、コツコツ続けていけるといいな、と
思っています

yokoさんがたくさん笑える一日になりますように
返信する
◆はいびちゃん◆ (ジュリア)
2020-09-14 07:09:50
はいびちゃん コメントありがとう★

行ってきたよ~~~!
ご覧の通りの絶景をいただくことができました!
ホテル立山で初日にランチしたの
ああ、はいびちゃんもここに来たんだっけ、
って思いながら・・・

立山の旅のイラスト、忘れられないわ~~!
是非是非、また行けますように!
返信する
◆sheepsheepheratさん◆ (ジュリア)
2020-09-14 07:12:43
sheepsheepheartさん コメントありがとうございます★

3度目の立山でしたが、今回が一番良い天気でした
富山湾が見えた時には目を疑うほど驚きました
歩く距離は長いけれど、sheepsheepheartさんは
まだお若いし、是非是非、歩いてほしいです!
あの感動は写真じゃ伝わりません
是非、その目で、その足で感じてほしいです!
ファイト―!イッパーツ!(笑)
返信する
◆EMIさん◆ ()
2020-09-14 07:14:51
ほんと残念だったよ・・・・
山が一番良い状態の時に一緒に行けなかったとは・・・
同じコースではもう歩けないかもしれない。。。
少なくてもパパはもう無理だって・・・
でも雄山のピストンだけでも、いや
大汝山まででもかなり楽しめると思う

とりあえず、紅葉の山の計画を立てよう!
返信する

コメントを投稿

お山でハッピー♪」カテゴリの最新記事