今日のシネマ
2017年 イタリア・フランス・ブラジル・アメリカ合作
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆
1980年代のイタリアを舞台に、17歳と24歳の青年が織りなすひと夏の情熱的な恋の行方を、
美しい風景とともに描いたラブストーリー。
アンドレ・アシマンの同名小説を原作に
「日の名残り」「眺めのいい部屋」の名匠ジェームズ・アイボリーが脚本を執筆、
「胸騒ぎのシチリア」などで知られるルカ・グァダニーノ監督がメガホンをとった。
第90回アカデミー賞で作品賞ほか4部門にノミネートされ、アイボリーが脚色賞を受賞した。
「インターステラー」「レディ・バード」のティモシー・シャラメと
「コードネーム U.N.C.L.E.」「ソーシャル・ネットワーク」のアーミー・ハマーが主人公カップル役で共演。
83年、夏。家族に連れられて北イタリアの避暑地にやって来た17歳のエリオは、
大学教授の父が招いた24歳の大学院生オリヴァーと出会う。
一緒に泳いだり、自転車で街を散策したり、本を読んだり音楽を聴いたりして過ごすうちに、
エリオはオリヴァーに特別な思いを抱くようになっていく。
ふたりはやがて激しい恋に落ちるが、夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が近づいてきて……。
同性愛者のラブストーリー、という括りではなく、
一人の少年の成長していく様子を綴った青春劇、として観た方が私はしっくりくると思います
美男の二人が絵になります(ティモシー・シャラメ & アーミー・ハマー)
風景も美しい
でも、何よりも一番感動したのは、後半のエリオと父親とのシーン!
世の中のお父さんがみんなこうだったら(もちろんお母さんも)
子どもはうまく育つだろうなぁ
我が子が同姓に興味を持っていることがわかった親にはとても参考になると思います
それは悪いことではないのだから
お父さんは マイケル・スタールバーグ
お母さんは アミラ・カサール
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます