毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

モノクロの世界

2019-12-14 05:04:28 | お山でハッピー♪

 

一昨日、妹が一ノ倉沢に行ってきて送ってくれた写真です。

日本三大岩壁の一つであり、世界一遭難者が多くてギネスに登録されている場所・・・

谷川岳が「魔の山」「死の山」と呼ばれる理由は

ここ一ノ倉沢での事故が大半を占めているため。

 

往復の道中はとても天気が良かったのに現地は吹雪いていたそうです。

中央分水嶺のため天候の変化が激しく、我が家も谷川に行って晴れたことがありません。

この天気じゃ、ますます不気味で恐怖を感じますね。

 

でも、実際にこの場に立った時のあの衝撃は一生忘れません。

圧倒的な存在感、威圧感?脅威?驚嘆?

うまい言葉が見つかりませんが、是非自分の目で身体で感じてほしいです。

 

私が以前行った時は近くまで車で入れたのですが、今はマイカー規制が行われています。

土合から往復3時間ほどでハイキングできるので良い季節になったら是非!

私もまた行きたくなってきた。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« クリスマストピアリー | トップ | ◆カツベン!◆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
◆こーいちさん◆ (弱足ママ)
2019-12-14 15:34:52
コロネさん、(すみません、私はこれが一番良い安くて・・)
コメントありがとうございます★

お久しぶりです。
ブログは更新のたびに読ませてもらってますよ~

そう、昔は車で入れましたよね?
私たち、谷川を登ったあとに車で移動して
ここに行ったんですよ。
今はダメなんですよね。

厳剛新道、確かにきつかったですね。
西黒尾根からも登ってみたい、と思いつつ
月日は流れ・・・もう今じゃ無理だと思います。

コロネさん、鳳凰を日帰りで行くツワモノが
何をおっしゃいますやら。
北岳も槍も、行きたい行きたいと思ってながら
全く行けて無くて。
多分、もう一生無理だろうな。

山は逃げないなんて言いますが
こっちの体力は日々衰えているわけで・・・
やっぱり登れる時に登っておけばよかったと
後悔しきりです。(;_:)
返信する
◆AZMさん◆ (ジュリア)
2019-12-14 15:28:49
AZMさん、コメントありがとうございます★

えっと・・・
写真はカラーです。
ただ、まるでモノクロの世界・・という意味で
そういうタイトルにしました。
すみません、言葉足らずで(;'∀')

機会があったら是非!
AZMさんなら素敵な写真が撮れると思います。
返信する
Unknown (こーいち)
2019-12-14 07:48:18
おひさしぶりです。
一の倉沢懐かしいです。子供が小さな頃車で現地まで行けましたね。スゴイ迫力だったのを覚えています。
谷川岳は厳剛新道から登った時に脱水症状になった、私にとっても魔の山でもあります(^^;よく当時登れたよなーーと、今ではつくづく思います。ママさんご家族が登られたレポ見て自分は登ったんですけど、凄い家族だな・・・って、当時つくづく実感しましたよ。
返信する
Unknown (AZM)
2019-12-14 06:19:27
冬山らしいいい写真ですね。
モノクロなんですね
カラーだと思いました(-.-)
返信する

コメントを投稿

お山でハッピー♪」カテゴリの最新記事