昨日の朝、ゴミ出しに出たら雨がポツポツ降り出してきたので
慌ててバラを家の中へ
ここまで開いていると 幾日も持たないだろうけど
我が家の秋バラは毎年何故かうまくいきません・・
私の夏のお世話が下手なのだと思います
ごめんね
今日のバラ・・・ 紫雲、イングリッド・バーグマン、ヴィウー・ローズ
昨日の朝、ゴミ出しに出たら雨がポツポツ降り出してきたので
慌ててバラを家の中へ
ここまで開いていると 幾日も持たないだろうけど
我が家の秋バラは毎年何故かうまくいきません・・
私の夏のお世話が下手なのだと思います
ごめんね
今日のバラ・・・ 紫雲、イングリッド・バーグマン、ヴィウー・ローズ
サンクス
でも、もうこれが精一杯
これ以上は無理~~~~ 笑
🙏
男の手からそっと取り
ワインを一口飲んだ
うん 悪くない
言いながら、私はニコッと男に返す
あなたの配慮はいつも私に届いてる
少し遠回しで
でも、それがなんだか心地いい
いつもありがと
これは心の言葉
口に出さなくたって
私の思いはあなたに通じてるはずだから
食卓で呟いた。
「薔薇 上手く育てられなかった」。
僕は、安ワインのロゼを飲んでいた。
ワイングラスに、深紅の薔薇をそっと浮かべた。
ワインの酸いと薔薇の香が
混ざり合った。
「良いな」と言った。
互いに見つめ合う。
無言のニコヤカナひと時。
蛍さんちの薔薇ちゃんも
やはり秋は元気がありませんか~
難しいですよね
暑い夏を超えて 確かに薔薇ちゃんには
試練がいっぱい
それをなんとか軽減してあげたいのだけど
人間のこちらの方も 夏はバテちゃいますものね
冬には剪定するので また来春に
仕切り直しです
(って・・毎年言ってる 苦笑)
でも、うちだけじゃないって
少し安心しちゃいました
蛍さん いつもありがとうございます
くれませんよ!
やはり5月のバラが一番ですね。
その5月に咲きすぎて疲れちゃったのかな?
やはり花後の管理が蛍も悪かったかも。
やはり薔薇さんにごめんねだね。
ジュリアさんと同じ気持ちです。
遅くにおじゃましましたね。
おやすみなさい。
赤や濃いピンクの薔薇は
それだけで存在感がありますね
春の薔薇の時期はきれいに咲かせられるのですが
夏を越すとどうも調子が悪いんです
病気とか虫とかあと、雨も・・・
四季咲きなので、一年中咲くはずですが
私はどうも秋バラがうまくできません
根がズボラなもので・・・💦
青空の向こうさん いつもありがとうございます
情熱的な色の薔薇ですね🌹
いつも薔薇の花に囲まれて生活されてあるのが羨ましいですよ🤗
お手入れを頑張ってあるご褒美ですね💖
はい、薔薇は春と秋、咲くんですよね
春が一番ですが、秋の薔薇は色が濃くなって
専門家に言わせると 秋の薔薇の方が好きって
人もけっこういます
ただ、私は夏の管理がいつもうまくできなくて
秋は悲惨な状態に・・😓
>真っ赤なバラが「イングリット・バークマンかな?
ピンポーン! 正解です
木立性でとても花が大きくて見栄えがします
PAPAさん 千葉にお住まいですが
京成バラ園とかも近いのでしょうか
あそこは秋のシーズンも色々イベントやってると思いますよ
インスタに上がってましたから
我が家からは遠くて・・・💦
PAPAさん いつもありがとうございます
そうなんですよ~
薔薇って春と秋が旬なんです
でも四季咲きの薔薇が多いので
結局真冬以外は ぽつりぽつりと
咲いてくれるんですよね~
>バラは難しいから…
難しいことはないのだけど、確かに手はかかりますね~
しっかりお世話ができれば いつも美しく咲かせられます
私はそれができないから 特に秋バラは・・😓
ただ、家の中に飾ってあると華やいで気分も上がるかな~ 😄
mikaさん いつもありがとうございまーす
今もしとしと降っていますね・・・
明日は🌞、出てくれるでしょうか
咲いてる状態で雨に濡れると可哀想で・・・
ただ、春はそうはいきません
数が多すぎて、全部はとても・・
我が家の秋バラは今一つ元気がなく
咲いてくれるバラも限られているので
中に入れるのは都合が良かったかも・・・苦笑
>イングリット・バークマンって名前の薔薇があるんですね😲!!
そうなんですよ~
薔薇は名前もたどっていくとすごく興味深いです
私も花瓶にただ入れてるだけです~
ただ、向きを色々変えて写真撮って
どれが一番きれいか・・・一番マシなのをあげています 笑
レオさん、いつもありがとうございます
素敵・・・と言っていただいてありがとうございます
薔薇たちも喜んでいると思います
本来は、そのまま外で咲かせるのが一番でしょうが
せっかく咲いたので、雨に濡れると可哀想と
中に入れました
年々、夏は薔薇には辛い季節になっていると感じています
高温で雨が多いと 本当に居心地が悪そうで・・
でも、私にできる範囲でケアしてあげようと思います
K.Mさん、いつもありがとうございます
この時間も雨がしとしと降っています
気温も下がってきたような気がします
そんな中、テーブルの上だけは
華やかで気持ちを明るくしてくれています
そう・・おっしゃる通り
香りもそ~~~~っと静かに漂っています
私の嗅覚、正常! って実感しました 笑
これから夕食の支度でーす
まんぼさん、いつもありがとうございます
咲き誇ったバラ とても香りが良さそう・・
お部屋 華やいだ気分になりますね。
真っ赤なバラが「イングリット・バークマンかな?(*^_^*)
つい最近バラには春バラと秋バラ
がある事をしりました。
エバリン&エバリンのガーデニングの師匠も
バラは難しいから…手は出さないって
言ってました(笑)
春・秋とバラを育ててらっしゃるジュリアさん
にとっては…秋バラ…
感じなのかもしれませんが…
キレイなバラが食卓にあるだけで…華やいで
気持ちもアップしますね。
今日もまたまた目の保養させてもらっちゃった
薔薇の花を中に入れて正解でしたね(≧∀≦)♪
イングリット・バークマンって名前の薔薇があるんですね😲!!
深紅の薔薇はとっても素敵です💓
私は薔薇の切り花を活けるのが下手で・・・😥
こうして綺麗に飾られているのは羨ましぃ~σ(^◇^;)
花の命は、短くてというから、何か分からないけれど、🌹のお花、とても素敵に、私には、なぜか美しく見えるのです。 K.M
もう直ぐ六時。曇天の空が少し明るくなってきました。
テーブルの上にバラの花束。
それだけで、薔薇たちも、それを囲む人たちも
充たされている・・
其処に、目の前にバラが・・、香り仄かの・・、
良い一日に
さて、partⅡ書きに戻ろう