毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

▲ポレポレ隊が行く! 甲武信ヶ岳

2022年10月16日 | お山でハッピー♪

10月15日 土曜日

日本百名山の甲武信ヶ岳に行ってきました

・・・といっても実は今回も頂上を踏んだのは息子のみ

パパと私は彼とは違うコースで歩き、十文字小屋でまったり

 

甲武信ヶ岳は2020年11月に 妹を誘ってポレポレスペシャル隊で登っています
(パパはお留守番でした)

その時は甲武信小屋で一泊していますが 今回は日帰りです

甲武信の日帰りは私たちにはキツいのでパスしました

本当は彼が登ってる間、西沢渓谷をハイキングしようと思ったのですが

前回登ったのが毛木平からのコースだったので

息子も私もそのコースの状態がわかっていて安心、ということで

私たちは十文字小屋をゴールに今回は全く別の行動となりました

同じ山域とはいえ、山では何が起きるかわかりません

それは健常な人であっても・・・・

とにかく無事にまた駐車場で再会できますように

 

 

 

 

いくつかの注意点やいざというときの対処法を伝えて彼は6:20に出発

パパと私は準備をしてその30分後に出発しました

息子はどちらかというと甲武信ヶ岳よりも三宝山に行きたかったのです

それは、埼玉県最高地点があるから。

前回と同じく ナメ滝コースで甲武信の頂上に行き、そこから三宝山をピストンして戻る、

という、エアリアのコースタイム9時間の山行に一人で向かいました
(*40-50歳の登山経験者が対象)

 

 

 

 

一方、私たちは、息子と同じ登山口から入り、分岐で十文字峠方面へ

いつもに増して のんびり歩きます

 

 

 

 

 

このルートは苔がすごかったです

私は勝手に ”モスストリート” と名付けました

 

 

 

 

 

紅葉も そこそこきれいでした

 

 

 

 

 

お天気は、晴れたりガスったり・・・

これはヤマテンの予報通りでした

テンクラは全て「A」でしたが、これだと期待しちゃいますよね~

ヤマテンでは、ガスのこともしっかり予想されていたので

逆に、毎回 猪熊さん(気象予報士)すごいよね~ ってなります

2時間半ほどかけて十文字小屋に到着した時はちょうどガスの中で

これはこれでいい雰囲気でした

 

毛木平の駐車場には朝6時過ぎに到着しましたが

その時点で9割が埋まっていました

なのに、私たちはこのコースで誰一人、会うことはありませんでした

ほとんどの人が息子の歩いたナメ滝経由で行かれるようです

 

小屋のご主人と話しが盛り上がって、

かもしか展望台に行ってみるといいよ、といわれ向かいました

地図上では小屋から5,6分、と書いてあるのに

片道15分、つまり往復30分かかりました 

 

ずっと樹林の中だったので、一気に展望が開けて気持ち良かったです

ただ、八ヶ岳は雲に隠れてみえず、前に登った男山などは見えていました

 

 

 

 

 

再び小屋に戻り、今回はお汁粉を作りました(ペーストを使用 お団子は夜中に作って持って来ました)

疲れた身体には甘い物が美味しい~~

ハフハフしながら食べていたら また小屋のご主人が来ておしゃべりタイム

私たちが住んでいる市の市長さんの奥さんと知り合い、ということがわかり

またまた話が盛り上がり(でも50年も前の市長だったので私たちは知らず・・・笑)

息子の話にもなり、「そんなに山が好きならうちの小屋で働くといいよ~」

なんて言ってくださって・・・・楽しい時間を過ごしました

 

 

 

その頃、息子は自分のミッションを果たすためひたすら歩いていました(息子の写真

 

懐かしい甲武信ヶ岳の頂上や甲武信小屋

山小屋感いっぱいの小屋だったなぁ(寒かったけど・・)

 

 

さて、パパと私はゆっくり時間を過ごして駐車場に戻ります

この時点で11時

13時に到着したとしても、息子が戻るまでには1時間以上あるだろうから

パパさんを少し休ませてあげようと思っていました

金曜日はいつも会議があって帰りが遅いのに、

今回は息子の歩行時間を考えて夜中の2時半に起き、3時に家を出発したのです(私は準備があったので1時半起き 笑)

睡眠時間3時間で長距離運転し、山に登り、下り、また運転して帰らなければなりません

だんだん無理はできない年になっていますから

ちょっとでも休ませてあげようと、下山を開始しました

 

予定より少し遅れて13時10分くらいに駐車場に到着しました

そしたら・・・

なんと・・・

もう息子がいた・・!!!

うそでしょ~~~!

パパも私も 

😲😲

ほんと、こうなりました

 

トレランしてきたのか?

ってくらい、全身汗だくの息子がそこに居ました

20分ほど前に着いたそうです

 

しかも話によると甲武信小屋でお昼を食べたあと、

時間が早かったので、木賊山も往復したって・・😲

彼の体力というか脚力というかに今更ながら、また😲

予想外の結果になりましたが、とにかく無事に会えてよかった~~

 

結局、パパは休む間もなくまたドライバーとして頑張ったのでした

 

 

 

今回もお世話になった てるてる君

そして、十文字小屋で買ったバッジ

三宝山は私は登っていませんが息子が登った記念に

それと十文字峠のバッジもゲット

甲武信ヶ岳のはもう持ってるのでOK

 

 

というわけで、私たち家族の甲武信ヶ岳、これでおしまい

私たち家族の、というか、息子の・・ですかね 笑

でもパパも私も静かなトレイルを独占して歩けて良い一日となりました

甲武信ヶ岳が一番賑わうのは5月の石楠花の時期です

小屋の周りにもたくさん石楠花がありましたし、

西沢渓谷側の徳ちゃん新道では石楠花のトンネルを歩けるそうです

 

 

今回も長いレポ、お付き合いいただきありがとうございました

 

最後にもう一度、今回一番きれいだった紅葉を・・・

 

目がチカチカする~~~ 写真が下手っぴでごめんなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (33)

◆靴ひも◆

2022年10月15日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2018年 イスラエル

◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆

 

発達障害のある息子と一度は家族を捨てた父親が約30年ぶりの共同生活を送る中で

戸惑いながらも互いに思い合い成長していく姿を描いたヒューマン・ドラマ。

主演はネヴォ・キムヒとドヴ・グリックマン。

監督はイスラエルのベテラン監督、ヤコブ・ゴールドヴァッサー。

エルサレムで自動車整備工場を営むルーベンは、

30年以上前に別れた妻が交通事故で亡くなったとの知らせを受ける。

妻が面倒見ていた一人息子のガディには発達障害があり、一人暮らしが困難なため、

受け入れてくれる施設が見つかるまで一緒に暮らすことに。

ガディには日常生活において彼なりの様々なこだわりがあり、

長年疎遠だったルーベンは戸惑うばかり。

それでも少しずつガディとの生活に慣れ始めた矢先、

ルーベンは末期の腎不全で人工透析が必要と診断されてしまうのだったが…。
                          (TSUTAYAより)

 

ブロ友の くぁんみぃさん が紹介されていた映画です
(くぁんみぃさん ありがとうございます 8月中旬鑑賞・・やっと8月まできた~)

イスラエルの映画って 今まで観たことあったかな

記憶にございませんが、とにかく泣きました

毎度書いている通り、障がい関係は どうしても我が子のことを思いつつ観ちゃうので

 

「発達障がい」 や 「自閉症スペクトラム」 など

実はなかなか診断の境界が難しく、

うちの息子は最初は「ADHD」と言われたのが「広汎性発達障がい」に診断が変わりました

今は「広汎性発達障がい」という診断名が無くなり

「自閉症スペクトラム」に統一されつつあります

 

??????

あ・・・すみません わけわかりませんよね  

そんなことは置いといて 映画の話に戻します

 

何が言いたいか、というと、この映画の主人公のガディは 発達障がい、ということになっています

知能的にはボーダーなのかな、と思うのですが

”人と関わるのが好き” なガディ・・ここがうちの息子とは大きく違う点

これってすごく大きいことなんです

人間は一人じゃ生きていけませんから

息子の対人希薄に、ず~~~~~~~~~っと ヤキモキしてきた私にとっては

ガディが羨ましくて仕方なかったです

 

日々のこだわりの強さとか、ルーティンを崩せない、とか

共通点もあって、それには共感しまくり

 

そんなガディのお母さんが事故で亡くなってしまい、

ずっと離れて暮らしていたお父さんが 突然彼の面倒を見ることになりました

30年ぶりのガディとの生活はお父さんにとっては理解できないことばかり・・・

そりゃそうでしょう

でも、戸惑いながらも 徐々に彼を理解できるようになり

自分がやっている自動車工場で働かせながら彼の純粋さに触れて心がほぐれていくのです

 

しかし、ここでお父さんに病気が見つかり・・・・という展開なのですが

ガディがお父さんを助けたい、と思う気持ちと 

お父さんがガディに負担をかけたくない、と思う気持ち

どちらもわかるので それがとても辛かった・・・

 

少し前に観た 『梅切らぬバカ』でも書きましたが

自分がいなくなった後の我が子をどうするか、を常に考えます

でも、私はガディなら大丈夫、と思いました

なぜなら、ガディは 自分が特別なサポートが必要だということを自覚していて

それを彼なりの言葉でしっかりと人に伝えることができるから。

それと、イスラエルの社会福祉制度について、よくはわかりませんが

映画を見る限り、ソーシャルワーカーがとても良い働きをしていて驚きました

こんな人がそばに居てくれたら安心だろうなぁ

日本はいったいどうなってるんだ・・・

 

ガディを演じているのは ネボ・キムヒ

お父さんは ドブ・グリックマン

ヤコブ・ゴールドワッサー監督自身もスペシャルニーズの息子さんをお持ちだそうです

これは、障がいを持つ子どもを残して老いていく親たちの

辛い思いを代弁している映画なんだと思いました

 

タイトルの「靴ひも」は

給付金の認定、腎臓移植の提供のための認定、その両方に関わるのですが、

それがなんとも皮肉というか・・・

でもその辺の絡ませ方が秀逸で、心に残る作品になりました

 

 

 

 

 

2022-53

 

 

 

 

コメント (10)

10月のアレンジ

2022年10月14日 | お花でハッピー♪

 

昨日は3ヶ月ぶりのフラワーアレンジメントの日でした

10月は毎年 ハロウィンバージョンです

先生も最近は けっこう柔軟になってきて

一応花器の指定はあるものの、

「自分が使いたいものがあれば、それでもいいですよ」 ということで

私はそうさせてもらいました

うちのクラスはおとなしい人が多いので、

他のメンバーさんは全員が指定された同じ花器でした 

 

今回のメインは  "とうがらし"

いつもは脇役に回るとうがらしを目立たせて

後は 自由にハロウィン感を出してください という指示のみ

今回、花材が多かったけど

私は全部使っちゃったので かなり賑やかになりました

 

<花材>

・小粒花とうがらし

・風船唐綿

・ケイトウ

・フォックスフェイス

・クジャク草

 

   *黒のグレヴィレアは今日の花材には入っていませんが

         以前レッスンで使ったものをドライにして3年も使い回しています

 これを加えるとハロウィン感がグッと増すので

 

 

やっぱりアレンジは楽しいな

レッスン中、ずっとワクワクしてました

来週後半、我が家にちょっと人が集まるので

それまでお花が持ってくれるといいなぁ

 

 

 

 

 

 

 

コメント (23)

オートミールフライ

2022年10月13日 | 食べてハッピー♪

 

オートミールは、ご飯の代わりに食べたりと、ダイエット食になるので常備しています

それを衣にして鶏むね肉を揚げてるのをインスタで見つけたので作ってみました

唐揚げを作る時みたいに むね肉に下味をつけてしばらく置きます

そのままオートミールをまぶすよりも 

一度バッター液に浸してからの方が衣が良く付きます

 

また、我が家にあったオートミールはロールドオーツタイプ

ザクザク感は大きいですが ちょっと衣が付け辛いかもしれません

クイックタイプの方が付けやすいかも

それは好みかな~

見た目も食感も面白くて、おもてなしにも使えそうです

 

 

 

 

 

 

コメント (12)

◆スウィング・キッズ◆

2022年10月12日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2018年 韓国

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

K-POPグループ「EXO」のD.O.が主演を務め、

タップダンスチームが人種やイデオロギーを超えてダンスで絆を深めていく姿を描いた韓国映画。

1951年、巨済島捕虜収容所に新しく赴任してきた所長は、

対外的イメージアップのために戦争捕虜でダンスチームを結成するプロジェクトを計画する。

収容所一番のトラブルメイカーであるロ・ギス、4カ国語を駆使する通訳者ヤン・パンネ、

行方不明になった妻を捜す民間人捕虜のカン・ビョンサム、

ダンスの実力を持ちながら栄養失調の中国人捕虜シャオパン、

前職はブロードウェイタップダンサーの黒人下士官ジャクソンが集まり

「スウィング・キッズ」が結成された。

そんな寄せ集めダンスチームにある公演の話が舞い込む。(映画comより)

 

 

7月中旬鑑賞

韓国のアイドルグループなんて興味ないけど、

この主演の D.O って どっかで見たことあるなぁ・・

と、思ったら・・・

なんと! 『神と共に』に出てた子だった 😲あれまっ!

 

いや~~~ 参りました

前半と後半で こんなに差がある映画ってある?

寄せ集めの5人で作られたダンスチーム

コメディタッチで進むものだから 安心してたんですよね

で、

タップダンスに心持って行かれて

こっちはノリノリですよ ミュージカル映画か?ってくらい

鳥肌立ったまま リズム刻みつつ 心鷲づかみにされてましたよ

 

しかし・・・

これは朝鮮戦争下の捕虜収容所のお話だった・・

だんだん不穏な空気に包まれ

このままいくはずがないじゃない、って気付いたのは既に終盤

戦争の残酷さをまざまざと見せつけられました

前半が楽しかっただけに後半のショックは大きく・・・

そういうとこの作り方がうまいのだろうけど、観てる方は、ツライ

久しぶりに 一つの作品の中で 喜怒哀楽 全ての感情、フル活用した感じです

 

D.Oパク・ヘスオ・ジョンセ、など

監督は 「サニー 永遠の仲間たち」のカン・ヒョンチル

 

楽しい場面だけを持って来て並べてもそれは嘘になる

戦争の悲惨さをきちんと伝えることは史実から逃げないこと

スウィングキッズたちの見事な踊りは しっかり胸に焼き付けました

良い作品でした

 

 

 

 

 

2022-52

 

 

 

 

 

コメント (10)

鯛づくし

2022年10月11日 | 食べてハッピー♪

 

パパさんが 鯛しゃぶ 食べたい! というので

鮮魚コーナーのお兄さんに捌いてもらいました(私にはできませーん)

 

 

 

 

 

”あら” はどうしますか? と聞かれたので

もちろん 一緒に連れて帰り、あら汁にしようと思ったら味噌汁がいいというので

それと鯛飯を炊いて 一つも余すところ無くいただきました

 

お刺身だと そうそう食べられないのですが

しゃぶしゃぶにするとけっこう食べられちゃうから不思議

うちの息子はお肉よりお魚派なので 喜んで食べてました(彼はお刺身は食べません)

鰤しゃぶや鯛しゃぶ・・・我が家はけっこう登場します

鰤はしゃぶしゃぶする時に豆乳を加えますが、今回は サッパリと昆布だしで

お野菜もいっぱい食べられるし、これからは温かい食べ物が嬉しいですね

こんなにいっぱいあったのに、3人で完食しちゃいました

ごちそうさま

 

 

 

昨日は私たち夫婦に 結婚記念日のお祝いの言葉をたくさんいただき ありがとうございました

これから先もきっと 山も谷も渡り歩く人生でしょうが

一か八かではなく 地道に普通の毎日を紡いでいけたらと思っています

いつも見守っていただき感謝しています

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)

39回目のありがとう

2022年10月10日 | とにかくハッピー♪

 

10月9日は39回目の結婚記念日でした

 

特にどこかへ行くわけでもなく 静かにその日を迎えましたが

パパさんの「お寿司食べよう」とのお誘いに乗っかり

ちょっと高い、でも回ってるお寿司屋さんへ 

 

 

 

たらふく食べて家に帰って、今度は別腹を駆使して

 

 

 

 

 

注文してあったケーキで再びお祝い

 

今までいっぱいありがとう

これからもよろしくお願いします

来年はルビー婚式

ディズニーランドで過ごしましょう
(我が家はディズニーランドが開園した年に結婚してるので、節目の年はパークに行ってます)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (52)

◆護られなかった者たちへ◆

2022年10月09日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2021年 日本

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

ベストセラー作家・中山七里の同名ミステリー小説を

「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の主演・佐藤健と瀬々敬久監督のコンビ、阿部寛の共演で映画化。

東日本大震災から9年後、宮城県内の都市部で

全身を縛られたまま放置され餓死させられるという凄惨な連続殺人事件が発生した。

被害者はいずれも善人、人格者と言われていた男たちだった。

宮城県警捜査一課の笘篠誠一郎は、2つの事件からある共通項を見つけ出す。

そんな中、利根泰久が容疑者として捜査線上に浮かび上がる。

利根は知人を助けるために放火、傷害事件を起こしたて服役し、

刑期を終えて出所したばかりの元模範囚だった。

犯人としての決定的な確証がつかめない中、第3の事件が起こってしまう。
                       (映画comより)

 

7月中旬 鑑賞

  レンタル開始当時、希望者が多くてかなり待ちました

ミステリーとしても、ヒューマンドラマとしても見応えがある内容でした

 

東日本大震災での混乱と、その9年後に起きた連続殺人事件

物語はその両方を交互に映しつつ

微妙に絡み合った糸を 時間をかけて解いていきます

 

震災が生み出した孤独や格差と同時に この作品の大きなテーマになっているのが

「生活保護」という制度

財政難を理由にした厳しい線引き、不正受給者の問題、 

はたまた 充分条件を満たしているにもかかわらず

罪悪感や扶養照会を気にしての受給拒否・・

これもまた、置かれた立場によって寄り添う心に差が出る話でした

見方を間違えると、ただただ矢面に立っている人が悪者になって終わってしまいます

 

”護られなかった者” ”護ってあげることができなかった者”

それぞれの悲しみが心に響く作品でした

 

佐藤健清原果耶倍賞美津子阿部寛、メインキャストの安定した演技に加えて

吉岡秀隆永山瑛太緒形直人林遣都原日出子鶴見辰吾

岩松了奥貫薫井之脇海西田尚美三宅裕司 など 錚々たる役者さんたちが出ています

 

政治家の不正なお金の流れなどをニュースで見る度に

あんたらの影で実際に こうやって泣いてる人がいるんだよ、と

ムカムカが止まらなくなるのです

 

 

 

 

 

2022-51

 

 

 

 

 

コメント (6)

年相応

2022年10月08日 | その他

 

昨日は2年に1度の脳神経外科クリニックの検診日

大雨の中 バスと電車を乗り継いで行ってきました

駅からも20分ほど歩くのでビショビショになっちゃった

 

友人から紹介されたそのクリニックは

MRIをやった後、その日のうちに診察があって検査結果を教えてくれるので

何度も行く必要がありません

余りにも物忘れが激しいのと、何度も起こる目眩が心配で、

一度、脳をしっかり調べてもらおうと、訪れたのが始まりでした

その時 認知症に関しては「年相応」と言われたのですが、

同時に 脳の最奥部に腫瘤が見つかり、今は小さいけれど場所が悪いので

定期的に検査していきましょう と 2年に1度MRIをやることになったのです

 

今回が3回目の検査

診察室に入ると 先生が 開口一番

「検査お疲れ様でした。お待たせしちゃってごめんなさいね」

これだけで私はとても気分が良くなります

こんな何気ない言葉ですが、なかなか言ってくれる先生っていないような気がしますから

 

腫瘤は大きくなっていませんでした

そして、海馬の方も、また「年相応」と言われました

2年毎に検査をして その度に「年相応」ということは

脳も2年ずつ順調に加齢していってるってことですかね 

 

先生が MRI画像を私に見せながら、「スマホで写真撮っていいよ」 と・・

え? いいんですか?

これは初めてのことでした

「スマホ画像は劣化しないからずっときれいに残るんだよ」と・・

夕飯時、得意げにその写真をパパと息子に見せたけど 

ふ~~ん と あっけない反応・・

人の頭の中など、興味がないのね

・・・というわけで、また2年後

”2年” という期間が、緊急性がないものなんだ、と少し安心させてくれるのです

 

 

私の脳の血管の写真をブログに載せるのもアレなので

全然関係の無いミニストップのファストフードを・・

 

 

 

あの暑かった数日前

パパさんとミニストップに立ち寄って食べたスイーツ

我が家の近くにはミニストップがないのですが

ハロハロの大ファンだった私・・

でも この日、パパは なめらかプリンパフェ

私は アップルマンゴーパフェ を食べました

 

・・・という どうでもいい話

一気に気温が下がって 今は これ見るだけで寒いけどね

 

世の中は今日から三連休・・・

でも、パパさんは今日はお仕事です

お疲れ様

 

 

 

 

 

 

コメント (20)

季節の手ぬぐい 神無月

2022年10月07日 | とにかくハッピー♪

 

10月の手ぬぐいは 紅葉と月

 

8月は りんどうと月 でした(二ヶ月続けて月柄になっちゃった)

 

高い山の紅葉は既に終盤の所もあるようです

平地はこれからですね

紅葉狩り・・どこかに行けるかな

 

 

*飾ってるモミジはもちろんアーティフィシャルフラワーです

 

 

 

 

 

 

コメント (18)

◆アンチャーテッド◆

2022年10月06日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2022年 アメリカ

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

世界的人気ゲーム『アンチャーテッド』シリーズを

トム・ホランド主演で実写映画化したアクション・アドベンチャー大作。

怪しげなベテラン・トレジャーハンターのサリーにスカウトされ、

危険なトレジャーハンティングの世界に飛び込んだ若者ネイトが、

生き別れた兄の行方と50億ドルの財宝を求めて繰り広げる命がけの大冒険を壮大なスケールで描き出す。

海洋冒険家フランシス・ドレイクの末裔ながら、今はしがないバーテンダーをしている青年ネイト。

ある日、プロのトレジャーハンターであるサリーにスカウトされる。

どこか信用できないサリーだったが、幼い頃に生き別れた兄サムを知っていたことから、

誘いを受け入れ、トレジャーハンターになることを決意するネイトだったが…。
                         (TSUTAYAより)

 

元はプレステのゲームだったみたいですが

私はゲームは全くやらないし、知識もないのでそれに関してはノーコメント

でも、そんな私でも、普通の宝探しアドベンチャー映画として楽しめました(7月中旬鑑賞)

 

主人公のネイトは スパイダーマンの トム・ホランドが演じているのですが

ピーターファンの方々が ”また会えて嬉しい!” なんて口々におっしゃってて

それに関しても 私、スパイダーマンまともに観てないので

ちょっと疎外感を感じたりして

 

いやいや、本作に戻りましょ

アクション満載、騙し騙され、飽きさせない展開です

序盤から余計な説明などなくどんどん進んで行きます

ゲーム知らないし、まあ、アトラクション感覚で、と腹をくくって

途中で落とされないようにしっかり捉まって、でも気楽に観れました

 

ネイトとサリー(マーク・ウォールバーグ)の軽妙なやりとりもいいですね

他に ソフィア・アリタティ・ガブリエルアントニオ・バンデラス など

 

トレジャーハンティングもの、といえば、

私はやっぱり『インディ・ジョーンズ』シリーズが好きかなぁ

あ、ルパンもそうか

 

エンドクレジットで気付きます

これ、続編あり?

 

 

 

 

 

2022-50

 

 

 

 

 

コメント (4)

むかごごはん

2022年10月05日 | 食べてハッピー♪

 

昨日はパパさんと一緒に市の集団ガン検診に行ってきました

実はパパさんの前立腺ガン(2016年)はこの集団検診でわかりました

手術後、年に1度はまだ病院に通っていますが

でも、早期に見つかったから今があると思っています

こういう検診は大切ですね

昨日は消化器と肺の検査でした

来週は婦人科の検査を予約してあります

 

 

 

 

 

 

大好きな ”むかご” を見つけて飛びつきました!

なかなか店頭に出ないのです

大好きな むかごごはん!

でも、やはり我が家の男性陣には・・・

 

余ったのはおむすびにして冷凍しました

美味しいのにな~ 

むかごごはん、大好き!

見つけたら 絶対また買っちゃう

 

 

 

 

 

 

コメント (26)

◆RUN ラン◆

2022年10月04日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2020年 アメリカ

◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

「search/サーチ」のアニーシュ・チャガンティ監督が

車椅子の娘を溺愛する母親の狂気の暴走を描いたサイコ・スリラー。

献身的に支えてくれる母への疑念が芽生え始めた車椅子の少女が、やがて恐るべき真実に近づき、

必死の逃亡を図る恐怖の行方をスリリングに描く。

郊外の一軒家に暮らすシングルマザーのダイアンと娘のクロエ。

生まれつき体が弱く、車椅子生活を余儀なくされていた娘を

ダイアンは溺愛し、献身的に世話してきた。

一方クロエは車椅子のハンデにも常に前向きで、

大学へ進学し自立しようと勉学に励んでいた。

そんな中、母親が新たに用意してくれた薬に疑問を抱き、自分で調べようとするクロエだったが…
                           (映画comより)

 

 

こ、怖かった~~~~(7月初旬鑑賞)

 

『サーチ/search』が面白かったので、

同じ監督(アニーシュ・チャガンティ)の作品ということでリスト入りさせていました

ある意味、前作とは真逆のストーリー展開

PCの画面上だけで進んだサーチでしたが

今回はそのPCもスマホも使えないという、オフラインでの緊迫感

何故使えないか、というと、母親が監視しているからです

予測不能、閉ざされた中での母娘の攻防

手に汗握る展開に一時も目が離せない・・・

多分、私、少し寿命が縮んだかも・・

 

考えてみてくださいよ

自分を愛し、守ってくれていると思っていた母親に あることから不信感を抱くんです

もうそのこと自体、恐怖ですよね

しかもヒロインのクロエは車椅子状態! 

クロエの疑念はやがて確信に変わり、大きな絶望感に包まれます

 

ネタバレになっちゃうので もうこれ以上は書けません

すごい事実もわかっちゃうのですよ・・・

 

実は、クロエを演じている キーラ・アレン は実生活でも車椅子なんだそうで、

迫真の演技は 彼女だからできた、ってことですね・・・すごかったです

怖いママは サラ・ポールソン

 

グロいシーンとかないし、バケモノや幽霊やゾンビも出ません

本当に怖いのは すぐ近くにいる人間だった・・

ちょっと『ミザリー』を思い出しちゃった

 

そう・・実は この作品には 映画好きにはたまらないトリビアがいくつも隠されているのです

私も後から知ったのですが

へぇ~~~ うっそ、そうだったの~~

みたいな・・

ミザリーもその一つ・・?

 

 

 

 

 

2022-49

 

 

 

コメント (8)

ミルクと一緒

2022年10月03日 | とにかくハッピー♪

 

私は珈琲が大嫌いでした

漂ってくるあの香りだけで胸がムカムカするほど・・

でも、よそ様で出される珈琲に、嫌だと言えずに我慢して口を付けていたら

そのうちだんだん飲めるようになりました

今では自分から進んで飲んじゃうこともあるくらい

ただ、未だにブラックは無理  ミルクいっぱいならOK

 

お腹が弱いので、牛乳だけは飲めないのに

珈琲と合わさると大丈夫なんですよね

珈琲とミルク・・私にとってはまさにベストな組み合わせ

 

この夏けっこう飲んだ アイスオーレ

アイスカフェラテ・・だと ちょっとカッコ良かったけど

カフェオレとカフェラテって珈琲の抽出方法が違うんですって

なので我が家の場合は アイスオーレ

 

冷たいミルクに氷を入れて 熱い珈琲を少しずつ・・・

この二層が見たくて何度も作った

ワタシ的には そろそろアイスは終わりかな

 

 

 

 

 

 

コメント (20)

秋の一日

2022年10月02日 | お出かけハッピー♪

10月初日の土曜日

パパさんがお休みだったので本当は山に行きたかった・・

けど、我が家はドライバーであるパパさんのエンジンがかからない限り山に向かうことはできません

 

せっかく良いお天気なのになぁ~~

って 悶々としている私の心を察して

「森林公園でも行ってみる?」

  「行く行く!!!」 

急いで支度

 

もう数え切れないくらい行ってますが いつ行っても季節のお花が迎えてくれるので

森林公園 は、ちょっと歩きに行こう って言うときに

本当に便利な場所です

 

 

 

この時期の見頃は コリウス

 

そして

 

 

 

羽毛ケイトウ

 

 

昨日は、なんと入園料が無料でした

ラッキー!

広いから全く密にならないし、マスクを外して歩いても気になりません

 

 

 

 

秋の一日

3時間ほどのウォーキング

陽射しは強いものの、吹く風はさわやかで、とても気持ちが良かったです

 

Thanks! パパ

 

 

 

 

 

 

コメント (20)