うちのパパさんは えのきが大好き
私は・・・椎茸やしめじや舞茸は好きですが
えのきはあまり・・・
歯に挟まるし、この長さがね
時々喉にひっかかりそうになって怖いのです
そんな時、”えのきの黄金焼” をネットで見つけてトライ
よ~く焼くことでパリパリになって
食べやすくなりました
うちのパパさんは えのきが大好き
私は・・・椎茸やしめじや舞茸は好きですが
えのきはあまり・・・
歯に挟まるし、この長さがね
時々喉にひっかかりそうになって怖いのです
そんな時、”えのきの黄金焼” をネットで見つけてトライ
よ~く焼くことでパリパリになって
食べやすくなりました
パパさんがいただいてきました
東京日本橋 清寿軒さんのどら焼きと最中です
ハンバーガーかっ!!
このボリューム!
あふれ出るあんこの量 😲
ワタクシ・・実は最中はあんまり得意じゃないのですが(あの皮が口の中ではりついて暴れる)
こちらの最中はすごく美味しかったです
東京三大どら焼きは
・上野「うさぎや」
・東十条「草月」
・浅草「亀十」
と いわれていますが
私は 草月の黒松しか食べたことがありません
今回いただいてきた清寿軒の他にも、
新宿「時屋」、池袋「すずめや」 など
有名なお店があるようですね
いつか 食べ比べてみたいな
我が家の近くにもスタバがあるのですが、ほとんど入ったことがありません
コーヒーをあまり飲まないのが一番の理由・・でしょうか
フラペチーノについては ブロ友さんの所でもチョイチョイ話題になってたりして
ちょっと気になってはいました
メロンは大好きなのですが ”メロン味” というのが苦手
なので私にとっては けっこう冒険でした
結果・・・想像してたよりも 美味しかったです
でも多分、ストロベリーの方が好きだと思う
それにしても・・・
いいお値段ですよね
ん? 今はこれが普通なのかなぁ・・(¥700)
今日のシネマ
2020年 日本
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆
元「乃木坂46」の伊藤万理華が主演を務め、時代劇オタクの女子高生が映画制作に挑む姿を、
SF要素を織り交ぜながら描いた青春ストーリー。
高校3年生ハダシは時代劇映画が大好きだが、
所属する映画部で作るのはキラキラとした青春映画ばかり。
自分の撮りたい時代劇がなかなか作れずくすぶっていたハダシの前に
武士役にぴったりの理想的な男子、凛太郎が現れる。
彼との出会いに運命を感じたハダシは、
幼なじみのビート板とブルーハワイを巻き込み、
個性豊かなスタッフを集めて映画制作に乗り出す。
文化祭での上映を目指して順調に制作を進めていくハダシたちだったが、
実は凛太郎の正体は未来からタイムトラベルしてきた未来人で……。
(映画comより)
久々の映画ネタ。
観てからかなり時間が経ってしまいました
映画関係者や著名人の評判がすこぶる良い!
びっくりするくらい高評価
確かに面白かったです、はい、・・けど
やっぱりオバサンには 彼らの熱量が眩しすぎて・・
置いてけぼりにされた感じでちょっと寂しかった・・
ストーリーが映画を作る話だからね
映画愛がいっぱい
主人公が 時代劇オタクっていうのが なんとも微笑ましい
その主人公とは、 元「乃木坂46」の 伊藤万理華ちゃん(だそうです)
ごめんなさい AKB48グループ・・ 坂道グループ?
今はもうどうなってるのか全然わかりません
まあ、それはいいとして、
怖いもの無しのこんなエネルギッシュな青春を、
私は送っていなかったなぁ
好きなことを誰かとこんな風に共有できたら
そりゃあもう楽しいに決まってるよね
時間を巻き戻すことはできないけれど
こういう青春映画って、
自分自身の ”あの頃” を思い出す きっかけにはなりますね
2023-26
昨日はフラワーアレンジメントのレッスン日でした
午後からは 前日から一日ズレた Englishのzoomレッスンがあったので
なんだか忙しい一日となりました
<花材>
・ヒマワリ
・カーネーション
・ガーベラ
・マトリカリア
・ニューサイラン
・タニワタリ
・ドラセナ
私は車の運転をしないので(免許は一応持っている)
毎回レッスン後は先生が家まで送ってくださいます(行きは徒歩で行きます)
昨日は、先生が母の日のアレンジを花屋さんに頼まれていて
早く帰る必要があったので
それに便乗して私も早く帰ることができました
皆さん、お掃除 途中までしかできなくてごめんなさいね🙏
昨日、バラの花がらを取っていたら突然ツルうららの陰から現れたケロたん!!!
いや~ 久しぶり!
全然姿が見えなくなっちゃって心配してたの
会えて嬉しい
元気そうで安心した~
で、突然思い立って 今までのケロたんとバラのコラボ写真をちょっと並べてみました
バラとケロたん特集です!
ケロたんは バラが好き
本当に好き!
昨日は毎月恒例の ランチクッキングの日でした
GWが終わったばかりで まだフワフワしていたのですが
三人の予定が合う日が昨日しか無かったので 気合いを入れてやりました
いつもは友人の家でやっているこの会、
今月は特別バージョン
”バラとランチの会” と 友人が名付けてくれて
我が家のバラを見に来て、一緒にランチを作って食べようということになったのです
そして、今回のメインは 友人の提案で、
「コチュジャン」を手作りすること
そして、そのコチュジャンを使って ユッケ丼を作ろうということになりました
コチュジャンてこんなに簡単にできるのですね
”韓国唐辛子” っていうものを初めて使いました
今回のメニューは
・ユッケ丼(マグロとアボカド)
・タコと春菊のサラダ(お友達持参)
・ナスの揚げ浸し
・ローストチキン
・アップルパイ(お友達持参)
・ストロベリーケーキ
ユッケ丼・・手作りコチュジャンですごく美味しかったのですが、
ボリュームが凄すぎてそれだけでお腹がいっぱいになり、
おかずは一口ずつ食べて後はお持ち帰りしてもらいました
でも、デザートは別腹
アップルパイは、GW中に八ヶ岳に行っていた友人のお土産です
あと、ストロベリーケーキは、なんとメインの部分に ”フルーチェ” を使っています
ネットで見つけて面白いので作ってみました
ロイヤルミルクティーを二人がとても喜んでくれました
一昨日からの雨と強風がお昼前まで続き、
我が家のバラは可哀想な状態です・・・・
せっかくバラを見に来てくれたのに、いい状態ではなかったのが残念・・・
でも、友人たちは すごく喜んでくれました
友人が撮ってくれた写真です
今回は バラとランチの会 になりましたが
バラが真っ盛りの我が家に来てもらえて良かったです
来月のランチクッキングは 後半になるかな~
楽しい時間をありがとう
<前編> からのつづきです
二日目はいよいよ飯縄山登山です
この日は朝食は食べずに 朝4時過ぎにホテルを出発
約1時間かけて登山口に向かいました
飯縄山にはいくつかの登山ルートがありますが
私たちは一番多く歩かれている南登山道(一の鳥居)から入りました
既に太陽は上がっていますが
ひんやりとした空気の中、小鳥のさえずりと共に歩きます
ここ飯縄山には 十三仏があり、一つ一つお参りしながら登りました
第一は不動明王、第二は釈迦如来、第三は文殊菩薩、第四は普賢菩薩
第五は地蔵菩薩、第六は弥勒菩薩、第七は薬師如来、第八は観音菩薩
第九は勢至菩薩、第十は阿弥陀如来、第十一は阿閦如来
第十二は大日如来、第十三虚空蔵菩薩
ふぅ~~
こういう目印があると歩く励みになりますが
十三番目が頂上ではなく七合目当たりなので、その後が長く感じました
あまり大きくはなかったけれど ヤドリギもたくさん見ました
だんだん傾斜がきつくなってきました
疲れたら後ろを見ると 北アがバーン!
飯綱大権現 二重の鳥居
9合目の手前あたりです
しばらく行くと・・
飯綱神社奥宮に到着
ここからの飯綱高原の眺めも最高!
本来ならば、右端の八ヶ岳の左側に富士山が見えるはずでしたが
残念ながら見えず・・
さあ、あと少しで頂上です
あのテッペンまで頑張ろう
はい、到着!
日本二百名山 飯縄山1917㍍、ゲットしました!
まだそれほど人が多くはありませんでしたが
私たちが下山する頃、皆さん、わんさか登ってらっしゃいました
360度の素晴らしい景色!
しばし頂上からの絶景を楽しみます
正面に白馬鑓
白馬岳・・きつかったけど楽しかったね
もう無理だろうな
とりあえず三人で
頂上のちょっと先には まだ雪が残っている場所もありました
今日の山ごはんは カレーメシ
進化して「完全メシ」となったのが気になって食べてみました
山でカレー 美味しい~
人が増えてきたので下山することにしました
帰りは絶景を眼前に見ながら歩くことになります
もう~~たまりません!
息子もパパも静かでしたが
私一人、キャーキャー言いながら歩いてました
一緒に分かち合いたかったよぉ~~
戸隠山の雄姿
息子は登りたがっていますが、あの 蟻の塔渡り・・・絶対無理!
死亡事故けっこう多い山ですから
ということで、ゆっくり時間をかけて登山口に戻りました
お花にはまだ少し早かったようですが
それでも、私が大好きなイワカガミちゃんの蕾が見られて嬉しかったです
あとは、ショウジョウバカマ、数種類のスミレ(写真はタチツボスミレ)
カタクリ、ヒメイチゲ などと会えました
この日は気温がグングン上がり、風もなかったのでかなり暑かったです
それでも新緑がとても気持ち良く、最高の登山日和となりました
麓から飯縄山を見上げます
ついさっきまであの頂上にいたんだね~
ホテルに戻る途中、「道の駅 しなの」 に寄って 恒例のソフトクリーム
お腹が弱い私は なるべく外では冷たいものを取らないようにしているのですが
何故か、登山後のソフトクリームは大丈夫なんですよねぇ・・・
そして、この日はホテルにもう一泊して
三日目は朝食を6時半に食べて
すぐに帰路に付きました
さすがにその時間だと、渋滞にはまることなくお昼前に我が家に到着
ホテルから出た所でまた妙高山が正面に!
今回、登った山は飯綱山でしたが、
主役は妙高だった気がします
ずっと一緒だったからね~
お部屋からもお風呂からもずっと眺めていた妙高山
予報では最初のうち、雨マークが付いていたGW後半ですが
いつもお世話になっているブロ友さんに、またしても念力で晴れにしてもらい、
最高の景色を見ることができました
晴れ男とか晴れ女とかよく聞きますけれど
本当にすごいパワーです
ありがとうございました!
膝痛は痛み止めを飲んで対処しました
下山の後半は薬が余り効いてくれずにやはり痛みとの戦い
おまけに外反母趾部分も擦り切れてそっちの痛みもあり
最後は足を引きずってのゴールとなりました
長い距離ではないのに、この有様だと
本当にもう長い距離は無理かなと実感しました
でも、簡単な山ならまた歩きたい!
山のお花にたくさん会いたい!
緩く長く続けられるよう摂生します
今回も長くなってしまいましたが
最後までお付き合いいただき ありがとうございました
5月3日~5日
久しぶりの山歩きに行ってきました
長野県北部に位置する北信五岳の一つ 飯縄山へ。
(北信五岳とは、妙高山、斑尾山、黒姫山、戸隠山、飯縄山)
飯縄山 は、単独の山名で
霊仙寺山、瑪瑙山を含めると 飯綱山 と 字が変わるそうです
山に行くのは なんと昨年12月の 越前岳 以来5ヶ月降り!
初級の山ではありますが、膝も心配だし、ちょっとドキドキしながら出発しました
あ、そうそう!
以前の我が家なら、日帰りで充分の山ですが、
パパさん、夜中に出て 長距離運転して 山に登って降りてまた運転・・・
それはもう勘弁して! 無理! ということだったので
前日も仕事だったことだし、今回はパパさんの身体を最優先し、
一日目は直接ホテルへ、二日目は山へ、三日目は帰るのみ
という かなりゆとりあるプランを立てました
ただ、この計画を立てたのが4月初旬。
GWで宿がどっこも空いてない・・・
やっと取れたのが新潟の妙高でした
なので、ホテルから登山口まで1時間という微妙な距離・・・
それでもまあ、自宅から4時間かけて行くよりはマシ、
ということで 前置きが長くなりましたが
Let' go !
一日目
この日は宿に行くだけなので、焦る必要は無いのですが
とにかく渋滞を避けたい、ということで 朝4時出発
関越道も上信越道も 車の量は多かったです
さすが、GW! 皆さん、出足が早い!
それにしても・・・ホテルのチェックインは午後3時
途中、ゆっくりめに休憩を挟んでも余りに早く着きそうだったので、
パパのリクエストにより、小布施で高速を降り 町をブラブラすることに・・・
葛飾北斎の肉筆画美術館へ行ったり、
早めのお昼でお蕎麦や栗の町小布施のモンブランを食べたりしながら過ごしました
こういうノープランの旅もいいものですね
さて、その後一旦ホテルに向かったのですが、チェックインにはまだ2時間もあるので
近くの "いもり池" という場所に行ってみました
毎年4月下旬から5月上旬にかけて10万株の水芭蕉が咲き乱れる・・・・
ということでしたが、残念ながら既にほぼ終わっていて
名残の花が少しだけ咲いていました
パパは妙高山を見ながらベンチで休憩
私は息子と遊歩道を歩き、気持ちの良い時間を過ごしました
そうこうしている間に 2時半になったのでチェックイン
少しくらい早くたって入れてくれるでしょ
写真は一部HPからお借りしています
今回、なんとか取れたホテルは
あの、アパホテルのリゾート部門?
ここは敷地内にゴルフ場があり、ゴルフ目的で来られる方が多いです
リーズナブルで、なにより私が一番気に入ったのは
お部屋からの眺めです!
妙高山が目の前!
ずっとずっと見ていられます
ベッドにゴロンてしながらもいつも妙高と一緒
これはもう感動ものでした
さて、翌日はホテルの朝食をカットしていよいよ山に向かいます
が・・・
それは <後編>にて・・・
長い記事で申し訳ありませんが これから写真の整理頑張ります
皆さんのところへも ゆっくり伺わせていただきますので
もうしばらくお待ちください
家を建て替えた時に 工務店のOさんからいただいた ピセアプンゲンス
成長がとてもゆっくりなので4年経っても まだこの大きさ
でも、地植えすると10メートルの高さになるらしい
そのピセアちゃん、新芽の時期は先っぽが白っぽくなってとても可愛いのです
お次は芍薬のお話・・・
二種類ある我が家の芍薬
昨年は蕾が大きくならずに茶色くなって消えてしまい
本当にショックでした
今年こそ! と 見守っていましたが・・・
ジャーン!!!
こちらはリチャード
花数は少ないものの、咲いてくれました!
嬉しい~~~~~!!(レオさん、お騒がせしました~!)
しかし・・・
もう一つの サラベルナールの方は・・・・
結局、ここから蕾が大きくなりませんでした
多分、去年と同じようにこのまま茶色くなって消えてしまうと思われます
何がいけなかったのか しっかり調べて
来年こそ、二種類とも見事な花を咲かせてほしい・・・!
さて・・・
今日からGW後半に入りますね
我が家もちょっくらお出かけしてきますので
明日、明後日のブログはお休みさせていただきます
みなさまのところへは 帰ってきたら伺わせていただきますね
Have a great holiday !!
今日のシネマ
2021年 アメリカ
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆
引退したヘアメイクドレッサーが亡き親友に最後のメイクを施すための旅を、
実在の人物をモデルに描いたロードムービー。
かつてヘアメイクドレッサーとして活躍した
「ミスター・パット」ことパトリック・ピッツェンバーガー。
ゲイとして生きてきた彼は、最愛のパートナーであるデビッドを早くにエイズで亡くし、
現在は老人ホームでひっそりと暮らしている。
そんなパットのもとに、思わぬ依頼が届く。
それは元顧客で親友でもあったリタの遺言で、彼女に死化粧を施してほしいというものだった。
リタのもとへ向かう旅の中で、すっかり忘れていた仕事への情熱や、
わだかまりを残したまま他界したリタへの複雑な感情、
そして自身の過去と現在についてなど、様々な思いを巡らせるパットだったが……。
(映画comより)
ストーリーは このままです ↑
すごく余韻の残る作品でした
実在のカリスマヘアメイク、 パッドのロードムービーなのですが
施設に居る時は あんなに覇気が無かったのに
自分の役目を担った途端、背筋までピン! てなって・・・
”必要とされていること” ・・そして
それを果たそうとすることで滲み出るエネルギーの凄さを
パッドを通して見せつけられました
自分に残された時間が少ないってわかっているからこそ、
これが最後の仕事、と、自分らしく力を振り絞る
悲壮感じゃなくて、ウィットに富んだ彼のその様がとっても格好良かったです
”死ぬ間際の白鳥は、最も美しい声で歌う” という伝説から
「スワンソング」とは、詩人、作曲家、演奏家 などアーティストの
生前最後の作品のことを言うそうです
この旅は、パッドの「スワンソング」を奏でるための旅だったのですね
ゲイが不遇な時代に、パトリック・ピッツェンバーガーは、
クラブで踊るドラァグクイーンだけでなく、富裕層の顧客をたくさん持ち
絶大な信頼を得ていた伝説の美容師
そのパッドを ウド・キア が見事に演じきりました
音楽もソウルフルで抜群に良かったです
サントラ欲しい・・・
2021年に同じくアメリカで制作された「スワン・ソング」は
今回紹介した「スワンソング」とは別物で、
こちらも気になっていますが配信しかないみたいで
TSUTAYAでは見つかりませんでした
2023-25
今年、地域の班長になっている我が家
昨日は夕方から 防犯パトロールがあって
当番の方たちと一緒に担当地域を巡回しました
我が家の夕飯は毎日18時
パトロール開始が17時
絶対 夕飯の支度に間に合わないので、
そうだ! たまには・・・・ と、
息子に準備をお願いしました
17時50分頃帰ってきたら
ちょうど息子がキッチンに立って作ってるところ
そして、できたのが
きのこの和風パスタでした
うんうん! 美味しい~!
大葉が加わると色味的には尚良かったけど
そんな贅沢は申しません
息子よ、ありがとう!
パパも美味しそうに食べてました
これからも時々お願いしようかな~
毎回パスタでもいいからさ!