城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

真夏の里山歩き・城ヶ峰 24.8.10

2024-08-10 19:06:01 | 山登り
 今日は、城台山から城ヶ峰そして展望台まで足をのぼした

 出発は、いつもより1時間早い7時20分

 三輪神社の登山口で気が付いたのは、タカサゴユリ

 7:25 この時期になると咲き出す テッポウユリの仲間だが実は外来種 繁殖力は強いとのこと

 一時間も早いと意外と涼しい

 城ヶ峰まではほとんどが、常緑広葉樹のシイ、カシ、ヤブツバキを中心とした森となっている

 落葉樹の森と比べると、直射日光が入って来ないので暗い森(木の密度が高いせいでもある)となり、これが登る人が少ない(人気がない)一因となっている。

 しかし、真夏にはこのことが利点となる。すなわち、気温がわずかに低くなる(2度程度)。ただし、風は当然のことながら通りにくい。

 城ヶ峰へと登る付近の森は特に暗い

 それでも城ヶ峰への最後の登りでは結構な汗をかく

 8:25 城ヶ峰山頂

 山頂から333mの展望台まで行ってみた。毎週登るOさんが言っていたように展望台は下から風が吹き上がっており(谷風と言う)かなり涼しい

 小津権現山、花房山方面

 伊吹山方面

 最近の登山スタイルは、短パン、タイツ、半袖にしている。かつては長袖にしていたが、半袖の方が随分涼しい。また、真夏は意外と虫がいない(雨が少ないせいもある)ので半袖で大丈夫(心配なら虫除けスプレイでも使うと良い)。タイツも暑いが、腰が悪いので、脱げない。

 必ず持って行くのは、こんにゃくゼリーで、凍らしたものを持って行くと、1時間ばかりで丁度食べ頃となる



 9:41 揖斐小から見る城ヶ峰 気温は既に31度を超えている

 今日も会ったのは登り下りで男性1名ずつ。暑いせいか余計に少ない。時間が早ければ意外と登り易いので、貴方のいつもの里山にチャレンジして欲しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続真夏の過ごし方 24.8.8 | トップ | ノリさんの畑ノート・夏野菜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事