J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

リアル

2010-02-07 23:35:04 | 読書感想文

まよえる35歳。jyugemです。

jyugemが前々から感じていること。それは・・・

「30代はかなりヘビーである。」

あっ、そー感じてるのは俺だけでしょうか??


10代はなんも考えてなかったし、
20代はどこかしら人生ナメてた感もあったのに・・・

30代はハンパなくヘビーです。
仕事・家族・生活・お金・・・
詳細は割愛しますが、まぁ人生いろいろあるもんやなぁと思います。
生きるのって大変。。。

そんな中「35歳からのリアル」とゆー本を読みました。

率直な感想は「世の中には似たようなことを考える人がいんねんなぁ。」と思いました。
自分だけでなく、みんな同じようなことを考えてるんでしょうか。

とくにアラウンド35は団塊ジュニアで学生時代にバブル崩壊、就職直前に就職氷河期、
また年金や保険も変わりました。そして雇用形態も・・・
今までのモデルが通用しない時代になったとゆーのも焦る原因かもしれません。
そのあたりが認識できただけでも、読んだ価値ありました。

成長社会から成熟社会へ。
人生のカードも切り方を変える必要があるかもしれません。

どうする?どーすんのよ?? 俺!!

【最近読んだ本】
 ・35歳からのリアル

【最近作った料理】
 ・レーズンクッキー

35歳からのリアル
人生戦略会議
WAVE出版

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文 2008年1月27日

2008-01-27 00:15:42 | 読書感想文

スタバではショートサイズ。jyugemです。

本屋に行くたびに気になっていた本を、会社の事務員さんが
持っていたので借りて読みました。

『スタバではグランデを買え!』

スタバではショートサイズに100円たせば、2倍容量の
グランデサイズが飲めてお得!!とゆーことです。

実はこれ経営者側も、コストはコーヒー豆の量が
増える程度だけで客単価が100円上がってお得!!
となるそうです。

こうやって値段とゆーものは決められているそうです。

他に『テレビが安くなっていく理由』や『携帯電話の料金体系が複雑な理由』
『100円ショップの安さの秘密』など

おそらく経済学の初歩なんでしょうが、身近な例を使ってわかりやすく書いてあり
良書だと思います。

スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
吉本 佳生
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


それでもjyugemはショートサイズです。
240mlあれば十分でしょ。多けりゃ良いってもんでも・・・ねぇ。

【最近読んだ本】
  ・スタバではグランデを買え!―価格と生活の経済学

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ注意報!!

2007-10-20 00:54:44 | 読書感想文

気になるキーワードは『メタボリック』です。jyugemです。

先日、本を読みました。その名も
『いつまでもデブと思うなよ』

著者は1年で50kgも痩せたそうです。
最初はどーせそこらのダイエット本だろうと思ってたのですが、
読んでみると結構興味深い。

この本が推奨するのはレコーディングダイエットと言って、
毎日、体重と食べた物を記録して、1日平均1600kcal前後に
抑えるとゆーもので、
運動もカロリー以外の食事制限もありません。

試してみると、意外な発見がありました。
①食べるものは全て書くルールなので、余計なものを食べない。
  (書くのがめんどくさいから)
②1食600kcalくらいしか食べれない計算なので、食べる物を真剣に吟味する。
③食事前になると空腹感があるので、食事がより一層おいしくなる。
④消費エネルギーが減るので、地球にもやさしいような気がする。
⑤食べたいものを食べながら1600kcalにおさえるとゆーゲーム感覚が味わえる。

これって結構、jyugem向きのダイエットかも。
よ~し、このまま68→63kg減量目指すぞ!! (経過はおって報告します。)

【最近読んだ本】
  ・いつまでもデブとおもうなよ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナ

2007-10-09 00:31:10 | 読書感想文

子供のとき「はやく大人になりたかった派」でした。jyugemです。

この週末、本屋で気になった1冊の本を買いました。
その名も『大人の太鼓判 これができれば一人前』

~jyugemにとってオトナとゆーと父親でした。~

お酒も飲めるし、何でもできる。仕事さえしておけば、学校に行かなくてもいいし、
宿題もない。そもそも先生に従う必要すらない。

お金を使って遊ぶことができるし、僕の食べもの、着るものを決定することができる。
(僕は大人の行動を決定することができないのに。)

なんでも知ってるし、困ったことは解決できる。たとえ相手が大人であっても。
大人って凄えなぁ!!

~と、子供の時は、こんな感じに思ってました。

今、自分自身が 『オトナなのか』 と考えると、オトナのような気がしません。
正直コドモが気がついたら33才になってたような感じです。
まぁ 『オトナ』 でも 『コドモ』 でも、どっちでもいいんですけどね。

この本にはそーいった感覚について、ポジティブに考えようとする本です。
中には 『大人認定試験』 がついてあり、76問100点満点で70点以上が大人として認定されます。

『18歳以上である。』 から始まり、『家計における貯蓄額を把握している。』 とか
『電車で席を譲れる。』 などの項目があります。

jyugemは85点だったので 『オトナ』 と認定されました。
ちなみに 『朝ひとりで起きられる。』 が×でした。(笑)

jyugem 33才 『大人』 です。

『うつくしくない大人』です。←(まだネに持ってる(笑))

【最近読んだ本】
  大人の太鼓判 これができれば一人前』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jyugem お気に入りの一冊

2007-04-06 01:14:09 | 読書感想文

高校1年生のとき、図書委員でした。jyugemです。

今日はおきにいりの一冊を紹介します。

「世界を見る目が変わる50の事実」



BBCのジャーナリストが世界のことを数字で表し、50の事実を伝えています。
中の事実を2例ほど挙げると、

「近年の武力紛争の4分の1は天然資源がらみ」
コンゴ民主共和国では金、ダイヤモンド、コルタンなどの資源にからんだ戦争が

あるそうです。(コルタンは携帯電話やコンピュータの重要な材料)

新しい技術を追求することが、どこかで戦争の火種になっているのは一人のエンジニアとして
ショックをうけました。

「世界の5人に1人は1日1ドル未満で暮らしている。」
想像以上に多くの人が、想像以上に貧しく暮らしています。
貧困からさまざまな問題も生まれています。

両方ともいままで当然知りませんでしたし、想像もできませんでした。
学校の授業や毎日のメディアは、局所的でかたよった情報なんだと実感しました。

世界に目を向ける『目からウロコ』の一冊です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず今年を振り返って。。。

2007-02-07 23:58:19 | 読書感想文

生まれながらの三日坊主主義!jyugemです。

今日は2月7日。あっとゆー間に2007年も1月経過してしまいました。

今年の元旦のブログに「グローバルな人になる!」と目標立てたのですが、
この一ヶ月を振り返って。。。

英語学習×、ダイエット×、家事手伝い×、他・・・
「全然ダメ」

まぁ、昔から三日坊主だったので、いまさら慌ててもいませんが・・・

そんな中、去年と違う点が1つ。それは・・・

「読書量が増えた」

今年に入ってから5冊も読みました。去年なんかは漫画・雑誌を除くと
年間4冊くらいしか読んでないので、かなり増えてます。

内容も歴史や思想、国際情勢など、今まで見向きもしなかった本を読み出し、劇的な変化です。

本を読むと、知らなかったことがわかったり、目からうろこだったり、また、断片的な知識が
線で繋がったりすると、
とても楽しいです。
きっとこーゆーのが読書の面白さなんだろうと思います。


逆に今までいかに本を読んでないかも痛感し、少し反省しました。

まぁ、そんなこんなで私の読書熱はもう少し続きそうです。とりあえず30日坊主は
超えたので100日坊主くらいを目指そうかな。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする