世界史選択でした。jyugemです。
ペナン島の最も古いホテル イースタン&オリエンタル・ホテル
ここのカフェThe 1885でアフタヌーンティーをいただきました。
店内はクラッシックが流れて案内係が出迎えてくれるなど本物です
アフタヌーンティーといえばイギリスのイメージですが、このホテルが創立された1885年当時はペナン島はイギリス統治下でした。
ここペナンはヨーロッパ諸国や東インド会社から中国への貿易を行うのに船が通るマラッカ海峡の拠点としてシンガポールと共に発展しました。
最終的にはシンガポールはマレーシアから独立し、ペナンはマレーシアに帰属しましたが、もし歴史が少し違えばペナン島がシンガポールのようになってたかもしれませんね。
ちなみにイギリスの影響があるものとしてアフタヌーンティー以外に国旗(赤、白、青はイギリス国旗の配色が由来)、右ハンドル(イギリスは右ハンドル)などがあります。
やはり「旅」と「歴史」と「糖分」は切っても切れない関係のようです