J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

指輪物語

2006-06-28 01:12:43 | どうぐ

ハリーポッター6巻を読み終わりました。jyugemです。

普段から工具や薬品を使う仕事なので、指輪をしていると、すぐ指輪がキズだらけなります

そーゆー訳で、最近まで結婚指輪をしない人でした。

ところがウインドショッピングをしていたある日、ある店に目を引く指輪を発見しました。
店員に詳しく話を聞いてみると、

     『タングステン製の指輪』  です。

えっ?なに?マンゴスチン!?

タングステンってなんなんだ~   教えてウィキペディア!

~タングステン  (ウィキペィアより抜粋)~

タングステン
(Tungsten)は、金属元素の一つで、元素記号は W である。

原子番号は74であり、原子量は183.9である。灰白色の非常に硬く重い金属で、
クロム族元素に属する。化学的に安定で、その結晶は体心立方構造(BCC)を持つ。

融点摂氏3400度ほどで、沸点は摂氏5000度を越える。比重は、19.3。希少金属の一つである。

~~

カムサハムニダ  ウィキペディア!!

あまりなじみのない金属ですが、結構硬くて 硬度7.5です。

わかりやすく比較すると 
ダイヤモンドが最高の10
金、銀が硬度2.5
プラチナが硬度3.5
ロビンマスクの鎧(サファイアと同じ硬度)が硬度9.0

機械や工具を取り扱っても全然キズがつかないので、いつも身につけています。

jyugemお気に入りの一品です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのススメ

2006-06-20 23:50:35 | ごあいさつ

きらいな言葉は「努力」、好きな言葉は「おやつ」です。jyugemです。

今、気付いたのですがブログを始めて1年超えていました。
いつもブログを見て頂いてる皆様に感謝・感謝でございます。

もともと3日坊主系なので、ブログも1月持たない予定で始めたのですが、
なんと1年も経ってしまいました。

当初の目的は、
日常生活では交流のない方、久しく逢っていない友人との
コミュニケーションと、文章力のトレーニングだったのですが、

一年たった今、自分自身にどのような影響があるかと振り返ると、

  以前よりもっと人生が豊かになりました。

自分の中から出たものが、WEBにUPされ、沢山の人に見てもらい、コメントまで頂いて、
『心の利子』がついて帰ってくる・・・素晴らしい。

これはもう 『ココロファンド』 です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずビール

2006-06-13 23:30:26 | グルメ

英検4級です。jyugemです。

先日、夜も遅く、家族もいなかったので、近所のうどん屋に一人で食事に行きました。
以前から気になっている商品があったので、それを注文することに・・・

店員    「いらっしゃいませ。ご注文は?」
jyugem  「梅雑炊」
店員    「ハイ、梅雑炊が一つ」


jyugem  「それと・・・  こどもびいる!」

店員    「フッ こどもびいるですね」

jyugem  
(この店員、今笑ったよな。俺のこと。)

と軽くバカにされながら出てきました「こどもびいる」 

                          

小さな瓶ビールにレトロ調のラベル。そしてロゴ入りのジョッキ。
注ぐとイッチョまえに泡も出来ます。

う~ん。普通のビールと比べると泡が少ないかな?色もやや薄め。
味の方は、薄いリンゴジュースの弱炭酸。やはり子供向けでした。

これ、お子様に人気だそうです。確かに子供の時は親のビールがおいしそうに見えましたからね。
ちなみに「こどもびいる(ライト)」「こどもびいる(黒)」もあるそうです。

興味のある方は是非トライしてみて下さい。


店員に笑われること間違いなし!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械音痴のエンジニア

2006-06-08 22:29:37 | いい味だしてる人々

好きな女性のタイプは滝川クリステルです。jyugemです。

奥さんが実家に帰省しているので、一人暮らしです。
社会人なりたての時は一人暮らしだったので、基本的に問題ないと思ってたのですが、

塩、こしょうはどこ? 洗剤と柔軟剤はどれだけ? ゴミっていつ出すの?
あ~大変です。

食器洗い機のスイッチをONにすると、ピーピー鳴り出して動かない。

なんで?設定がおかしいの?電源は・・・入ってるし。

ついに奥さんに電話をしました。

jyugem  「食器洗い機がピーピー鳴ってんねんけど・・・」

奥さん    「水道の元栓は開けた??」

jyugem   「あっ!」

~ こんなjyugemの職業は

「液晶パネル製造・検査装置のサービスエンジニア」 です。

大丈夫か!?俺。

ビデオの録画予約もできないし...   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードの切り方が人生だ

2006-06-06 23:53:56 | その他

街で配っているティッシュは断りません。jyugemです。

以前も書いたかも知れませんが、おススメのサイトを紹介します。

それは・・・

 LIFEカードのサイトです。CMの続きをやっています。

  http://www.lifecard-choice.com/top.html

私は毎回チェックしてます。

今回は同窓会で昔のマドンナと出逢うのですが・・・どーなるのでしょうか?

カードの切り方が人生だ。

あなたはカードの切り方に自信ありますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする