J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

jyugem、関ヶ原へいく

2014-04-30 22:21:35 | 国内旅行

泣かぬならそれはそれでいいんとちゃうかホトトギス。jyugemです。

電車オタクから歴史オタク(戦国限定)になりつつある息子hero(9才)

以前から要望していた岐阜県の「関ヶ原」にいってきました。

天下分け目の戦いがあった場所ですね。

まずは関ヶ原町歴史民俗資料館
こちらで関ヶ原の戦いの内容が展示されています。

ここでわかったのは戦国無双のゲームって武将の配置とか忠実に作られてるんですね。
へぇ~ちょっと感動です(笑)



そしてこちらが関ヶ原です。
だだっ広い野原だと思ってたら田んぼなんですね~


天気もよくてまだ八重桜も咲いてました。


そして廃校になった小学校には


関ヶ原笹尾山交流館 こちらでは武将の甲冑体験ができます。


こんな感じです。


決戦地の石碑が建ってあり

そしてこちらが笹尾山、heroの好きな石田三成の陣地です。


馬防柵も築かれています。

山上の陣地はこんな感じ


そしてここから天下分け目の戦いがあった関ヶ原が一望できました。


関ヶ原のあとはちょっと時間があったので足をのばして秀吉が一夜で築いたといわれる墨俣一夜城


そして関ヶ原の戦いで三成の居城となった大垣城です。
 

こちらが天守
 

大阪から車でいったのですがちょっと岐阜は遠いわ~(笑)
小さいとおもってた子供も歴史に興味を持つくらいまで成長し
最近はあちこちの史跡を行きたがるようになりました。

テレビを観ていても親よりも断然詳しいし、時には引くこともありますが
まわりの評価など気にせずこれからも興味あることに夢中になっていってほしいとおもいます。

さて次はどこにいこうかな!

【最近読んだ本】 
 ・自分の磨き方 (14/50)
 ・脳男  (15/50)
 ・そして、星の輝く夜がくる(16/50)

トピーク ライドケース (iPhone 5用) ブラック(ACZ23900)
トピーク
トピーク
トピーク ライドケース マウント
トピーク
トピーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶去

2014-04-26 22:56:45 | お勉強

アイスは抹茶とラムレーズン。jyugemです。

ほとんど思いつきではじめた茶道。
仕事でとぎれとぎれですが続いております。


最初はお茶をたてられるようになったらやめるつもりでしたが
稽古を受けるとただお菓子を食べてお茶を飲むだけでなく

礼儀、順序、方向、もてなし、節約、清潔、茶器、美、禅語、季節・・・

などを考えさせられます。
こーゆーところが個人的に奥が深いと感じますし続けてる理由かもしれません。

茶道から学んだことを日常生活に生かしていくのが理想型なんですが
日々の忙しさと自分への甘さから、なかなか簡単にはいきませんね


でもまぁ~とりあえず・・・

お茶飲んで一服しますわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車部 ~奈良サイクリング編~

2014-04-20 22:42:30 | チャリ部

ゆるキャラは「せんとくん」以外は大嫌い。jyugemです。

前回の続きです。
マフィンで腹ごしらえをしたあとは奈良方面へ向います。
ここからは「奈良・西の京・斑鳩自転車道」


川沿いの木津川とはうってかわって名所と街中のルートです。
ここの右側の森は誰かの古墳。

今回の旅で知ったのですが古墳って宮内庁管理なんですね。

まぁ~先祖のお墓を管理するイメージなのかな?
(※調べてみると全ての古墳とゆーわけではないようですが・・・)


そしてでました。710きれいな平城京!
太極殿です。唐の長安をまねただけあってめっちゃ中国っぽいですね。


そしてこの太極殿の中の玉座「高御座」
ここに天皇が座ってました。


そしてそこからの眺めはこんな感じです。
真ん中に人がたってますが当時は貴族たちがこの広場に並んで
天皇に謁見したんでしょうね~ スケールでかっ!!


そしてお昼は奈良発祥の彩華ラーメン。
食べるのは人生初のような気がする。
たまごと肉と野菜とニラ、ネギ、ニンニクなど栄養系でした。
おいしかったです。


昼ご飯のあとサイクリング途中に見つけたのは唐招提寺
ここは中国からきたお坊さん鑑真が開いた修行の道場です。
鑑真さん何度も来日に失敗してそれでも来るんだからメンタル強いわ~


これは宝蔵です。
正倉院とおなじく校倉(あぜくら)造りとゆー構造です。

乾燥したときは木が収縮して隙間ができて風を通し、
湿気のあるときは木が膨張して空気を通さず
内部の湿度が一定に保たれ中の品物の長期保管に優れている・・・

とゆー説は現在では否定されてるらしい。(by Wiki) 

びっくりやわホンマ

そしてこちらは薬師寺。
修学旅行生が来ててお坊さんがお寺の説明してたのですが
ちょー受けてました。プレゼン能力高っ!
やっぱ建物だけでなく人の技術も伝わってるんですね~感動した!

そして薬師寺の西塔。
屋根は6枚ですが三重の塔です。まぎらわしいです


そして法隆寺に到着はしたもののタイムオーバーで
拝観はできませんでした残念。


それからJR法隆寺駅で自転車をたたみ帰路につきました。

今回奈良へ行ってみてまた京都とは違った良さがありました。
まだ東大寺も斑鳩も訪れてないので次回はこのあたりも
チャレンジできたらなぁと思います。

無理せずのんびり頑張ります。

走行距離72km 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車部 ~木津川サイクリング編~

2014-04-18 23:24:11 | チャリ部

必殺シリーズはかかさず観てました。jyugemです。

先週の日曜日は久しぶりのサイクリングにでかけました。
まず大阪から京都の山崎まで電車で移動。
駅前で愛車MR−4を組み立てスタートです。目標は奈良の法隆寺!


まずは桂川、宇治川をこえて木津川へ向います。
この日は曇りで風も少なかったので写真撮影はいまいちですが
自転車にとっては絶好のコンディションでした。


八幡市の背割堤。去年はここで桜をみました。とても綺麗でオススメスポットです。
今回はすでに散ったあとだったのですが、あと1週間早く来てればね~(笑)


そして木津川の河川敷、とりあえずは22km。


キターーーーーー!!流れ橋!!
時代劇などでよく見てますが実物を見るのは初めてです!感激!! 

とはゆーものの現在は復旧中で通行止め。
まぁ~もともと流されるのを想定してつくられているので
復旧される姿もまた流れ橋とゆーことなんでしょうね~



そしてさらに木津川を南へ走ります。
木津川サイクリングロードは淀川サイクリングロードと異なり
車止めがないので非常に非常に走りやすいです。

ほんまあの車止めはなんとかしてほしいですわ

そして泉大橋が終点。


ほんとは途中から川からそれるルートだったのですが
うっかり終点まできてしまいました。
なので本来のルートに戻ろうと走っていると・・・

なんか見つけましたオサレカフェ

男ですが
ひとりですが
ヘルメットかぶってますが・・・

そんなことではひるまず入店
「Muffin gic cafe」
マフィン専門店です。



店内ではマフィン、キッシュ、ショコラケーキなどがおいてありました。


jyugemのオススメはイングリッシュマフィンのサンドウィッチ。写真はBLTです。
イングリッシュマフィンって固いとおもってたんですが、ここのはフワフワ。
ちょっとマフィンのイメージ変わりました。


自分でゆーのもなんですが、
旅先でオシャレで美味しいカフェを見つける俺って・・・

「女子力高い」とおもう。


あ、俺おっさんだったわ

== To Be Continued... =>

【最近読んだ本】
 ・人生はワンチャンス! (13/50)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらだより2014

2014-04-07 21:49:45 | さくらだより

セブンの珈琲飲みまくりです。jyugemです。

毎年さくらについて「さくらだより」か自転車ネタでUPしてます。

2007年は茂原公園(千葉)
2008年は小岩井農場
2009年は嵐山渡月橋
2010年は大阪鶴見緑地
2012年は熊谷からディズニーランドサイクリング
2013年は淀川爆走サイクリング 

転勤や出張、遊びなどで毎年違ったさくらをみております。
ことしは琵琶湖周辺か奈良あたりを考えていたのですが
仕事がキツくて時間と心の余裕がありませんでした。

とゆーわけで2014年は近所の公園の桜を少しみただけです。

 

名所でないですが、身近で咲いて心なごませてくれる桜も美しいものです。 
そんな桜をかみさんと一緒にみれたこと嬉しくおもいます。

また来年も夫婦でみれたらいいなとおもいます。

【最近見たDVD】
 ・謝罪の王様
 ・ATARU 劇場版 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化講2

2014-04-02 22:32:13 | ガイジンさんいらっしゃい

三国志読み終わりました。jyugemです。

ちょっと狭い場所での作業だったのでアクロバティックな
姿勢で仕事をしていました。

ハラルド(ドイツ人:同僚) 「オッ!jyugemはニンジャみたいだね!」
jyugem 「俺のばーちゃんはニンジャでじーちゃんはサムライだよ」
ハラルド 「マジで!!」

まぁ当然違いますが外人こーゆー話に食いつくし
反応が面白いので適当にゆーてます。

ハラルド 「じゃぁさ、どーやって2人は恋に落ちたの?」

そっ、そーきたか...

たまに予想外の反応でこっちがびっくりします。 


【最近読んだ本】
 ・三国志13(12/50) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみ

2014-04-01 10:50:33 | 人とあう

消費税3%上がったので、やる気も3%上げてみました。jyugemです。

少し前ですが中学時代の同窓会がありました。
その幹事役を幼なじみがやってたのですが・・・

jyugem  「めっちゃ集まったなぁ~ 今回は何人集まったの?」
幼なじみ 「70人や。250人中のたったの70人や・・・」

いやいや70って大成功やから。めっちゃ凄いから。
なんでガックシきとんねん!!(笑)

2次会からの参加でしたがたくさんの旧友と逢えて感謝しております。
幼なじみはじめ幹事のみなさまありがとうございます。

昔から社交的であった幼なじみは飲み会など開催し誘ってくれてました。
20代の頃、そんな彼をみて
もし自分が声をかえたら何人の人が集まってくれるのかな?
と思ったもんです。

そーゆーのも僕がいま幹事役をやる動機の1つでもあったんですが
実際にやってみると「何人」ってのは重要でなく
みんなに「ありがとう」とか「またやろうぜ」っていって
もらえることがありがたいと感じます。

これからもいろんな人と長く楽しく付き合っていければと思います。

【最近読んだ本】

 
・三国志12(11/50) 

泣き虫弱虫諸葛孔明: 1
酒見 賢一
文藝春秋

 

泣き虫弱虫諸葛孔明 第弐部: 第2部
酒見 賢一
文藝春秋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする